ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:40 

    >>8
    横断歩道の所は今でもいるよね

    +32

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:00 

    >>8
    同じくそうだった
    緑色の制服らしきものも着ていた記憶があるin神奈川

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/09(土) 09:37:08 

    >>8
    ガルちゃんで東京にはみどりのおばさんっているんだよ、田舎者にはわからないだろうけどって煽られた時あるけど地方にもいるよね

    +27

    -5

  • 134. 匿名 2023/12/09(土) 09:50:07 

    >>8
    そういうことか

    +15

    -6

  • 228. 匿名 2023/12/09(土) 10:58:13 

    >>8
    それも併用して保護者の旗当番があるよ

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/09(土) 16:26:39 

    >>8
    みどりのおばさん復活させたほうがいいよね。
    働いてる人や乳幼児の預け先がないお母さんにとっては大変だもん。
    賃金もらえるならやりたいって人はそれなりにいると思うし。

    +49

    -3

  • 513. 匿名 2023/12/09(土) 21:36:56 

    >>8
    私の時もいた。友達のお母さんだった!みどりのおばさんて呼んでたけど、今考えたら若かったなぁ。今は呼べないね。
    あの方たちはどういう管轄だったんだろう。どこかに所属していたのかな。

    +14

    -1

  • 597. 匿名 2023/12/10(日) 00:58:25 

    >>8
    みどりのおばさんってどういう所属の人たちがやってたんだろう?お金もらえるのかな?お金もらえるならやろっかなって人は多そう

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2023/12/10(日) 01:54:43 

    >>8
    昔は戦争未亡人の仕事だったんだっけ?

    +4

    -1

  • 658. 匿名 2023/12/10(日) 07:45:03 

    >>8
    私が通っていた小学校はみどりのおじさんだったよ。毎日制服を着て立ってくれていた。

    ちょうど私が卒業する時にみどりのおじさんも引退されることになって、体育館でみどりのおじさんの引退式をやった記憶がある。

    +1

    -2

関連キーワード