ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/12/04(月) 14:32:35 

    >>1
    セルフレジ万引き横行してそう
    やろうと思えばいくらでも出来るよね

    +464

    -32

  • 30. 匿名 2023/12/04(月) 14:34:51 

    >>11
    まず思うなよ

    +148

    -30

  • 34. 匿名 2023/12/04(月) 14:36:01 

    >>11
    うん。今まではカバンに商品入れて捕まってたけど、今はセルフレジ通すふりだけしたらいいからね。店員に指摘されたら間違えた。忘れてたで罪に問われず済むからね

    +209

    -12

  • 58. 匿名 2023/12/04(月) 14:40:44 

    >>11
    出口で警報鳴ればいいけどね

    +68

    -4

  • 146. 匿名 2023/12/04(月) 14:56:41 

    >>11
    でもそれはある程度想定内の上で導入したことだから、
    万引きが発生したところでセルフレジ無くそうとはならなくない?
    セルフレジは大体カメラ付いてるからリアルタイムでは捕まらなくても記録残るし。

    +130

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/04(月) 14:58:15 

    >>11
    セルフレジよりレジゴーのがやばそう

    +59

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/04(月) 15:06:50 

    >>11
    例えば対象商品を4つ買ったらクリアファイル1つもらえますよみたいなのあるけどセルフだといくらでもごまかせそうな気がする。

    +66

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/04(月) 15:07:50 

    >>11
    使ったことないの?
    結構はっきり目の前のカメラに自分の顔も映ってるよ
    一見さんでそのスーパー出入りしないならいいけど
    マークされると思う

    +104

    -4

  • 252. 匿名 2023/12/04(月) 15:24:21 

    >>11
    セルフレジで万引きしても分かるよ。
    店員が近くで立ってるのは、パソコンでモニター見ながらレジ漏れがないか、ちゃんとチェックしてるんだよ。

    娘がスーパーでバイトしてるけど、全部表示されるって言ってた。

    ただ突っ立ってる訳じゃないんだよ。

    +120

    -5

  • 267. 匿名 2023/12/04(月) 15:32:16 

    >>11
    セルフレジより、マイバックの導入で万引き増えたって聞いた

    +108

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/04(月) 16:04:57 

    >>11
    AIカメラがもっと進歩すれば、不審な動き感知したり、万引き常習犯や迷惑客の顔を覚える様になるかもね。

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/04(月) 16:24:44 

    >>11
    ピッって通したと思ったけど実は機械反応してなくて悪意なく代金払い忘れたとかありそう
    イヤホンとかしてると音聞こえづらいし

    +17

    -5

  • 329. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:39 

    >>11
    万引きやろうと思えばできる、なんて店の中全部に言えるでしょ
    セルフレジなんてむしろカメラの位置や店員の見張りが集中してるから。

    +34

    -1

  • 382. 匿名 2023/12/04(月) 18:25:17 

    >>11
    そう、疑って本当に悪いと思ってるけど、有人レジの方が空いてるのに、わざわざ無人レジに、それもかご一杯なのに行列作って並んでる人達は、万引き目的って偏見の目で見ちゃう。

    小さい子供にピッというのをやらせてあげたい、とか、買ったものを見られたくない、とかはいるかなとは思うんだけど、それ以外で理由は何?

    +5

    -25

  • 385. 匿名 2023/12/04(月) 18:31:58 

    >>11
    セルフレジでの万引って現行犯逮捕じゃないと難しいと思うんだけどカメラで見て後日逮捕とか可能なのかな?
    在庫管理で数合わない→カメラ確認→逮捕みたいな。
    前にレジゴーで明らかに数とカゴの中の数違う人が堂々と会計済ませてて気になった

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/04(月) 20:16:01 

    >>11
    思うだけにしときなよー
    ダメだよ

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2023/12/04(月) 21:28:10 

    >>11
    近所のスーパーのセルフレジはその辺が異常なまでに敏感で、ちょっと自分の姿勢を変えただけで「取り出した商品を元に戻してください」と大きな声でコールされて注目浴びる
    それとか袋に入れた商品の座りが悪いからちょっと入れ直すと「袋に入れた商品を戻してください」など過敏すぎて疲れる

    +41

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/04(月) 21:41:46 

    >>11
    セルフレジの上にカメラあるのしってる?

    +5

    -1

  • 530. 匿名 2023/12/04(月) 23:28:01 

    >>11
    後ろに2人くらい監視してるときあって邪魔だなって思うときある
    だったら野菜にもJANコードつけてくれ

    +10

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/05(火) 03:46:21 

    >>11
    出来ないよ
    セルフレジ苦手で対人レジで楽したいだけの人の意見じゃん
    有人無人でも窃盗する奴はするからね
    楽したい言い訳に窃盗という犯罪を言い訳にしないでください

    +8

    -4

  • 639. 匿名 2023/12/05(火) 07:03:14 

    >>11
    防犯カメラついてるよ。
    レジにも店の入り口にも店のいろんな所に

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2023/12/05(火) 09:27:44 

    >>11
    セルフレジ通していて、自分で万引きっぽい疑われそうな動きをしてしまうことがあるけど(ピッてやった後、一旦カゴに戻してエコバッグをセットしてからカゴから直接入れる等)、捕まるかな捕まるかなと思うけど捕まらないんだなコレが。ま、万引きじゃないし。いっか。

    +2

    -2

  • 761. 匿名 2023/12/05(火) 10:14:54 

    >>11
    お店って驚くほどカメラ設置してあるよ
    その場で言われなくても何度もやってたらマークされて出禁とかありえる
    働いてるスーパーでは問題起こした人は出禁になってる

    +3

    -1

  • 762. 匿名 2023/12/05(火) 10:17:11 

    >>11
    スーパーで子どもが好物のコロッケを持ちたがるんだけど、持たせてることをすっかり忘れててレジを通さないまま店を出てしまったことあります。車に向かう途中、あれ?そういえばコロッケピッしたっけ⁉︎と気づき急いで戻りました。めちゃくちゃ焦った!故意の万引きじゃなくてもこういうこと多いんだろうなと思いました。

    +8

    -1

  • 819. 匿名 2023/12/05(火) 11:52:39 

    >>11
    果物とか野菜とかバーコードがなくて、画面で商品選択して個数入力する商品は余裕でできると思う。
    重さも個体差があるから分からんしね。

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2023/12/05(火) 14:11:11 

    >>11
    私はお金払わずに外に出たことあるよ考え事してて払ったつもりだった、駐車場で払ってないかもと思いレシートを探したがなかったので店に戻り事情を話したら何番のレジの方ですね確かに未払になってますって言われてゾッとした、危うく万引きするとこだった

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2023/12/05(火) 14:25:24 

    >>11
    店側の人間じゃなくて客なんだから、淡々とスキャンして、その対価を払うだけ。
    万引きできるか出来ないかを話題にすることすら不要。

    +0

    -0