ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/03(日) 16:18:10 

    住宅ローンを40年で組みました
    72歳で終わる予定ですが正直怖くて仕方ないのです、この先頑張って早く返済して定年までには完済を目指したい
    この場で、ローンの終わる年齢を発表し合い
    発表したところで、不安は拭えないのですが
    仲間がいる!と思う事を噛み締めたいです
    励ましてやる鼓舞してやるという方
    ローン仲間の人は励まし合う場になれば最高です

    +72

    -41

  • 5. 匿名 2023/12/03(日) 16:19:16 

    >>1
    25歳で30年ローン組んだから55歳で終わる

    +109

    -8

  • 21. 匿名 2023/12/03(日) 16:21:28 

    >>1
    買う時期が10年違うだけで差があると思う。
    注文住宅考えてるけど、普通に40年ローンで試算されたよ。78歳くらいまでの想定。
    勿論定年までに返せるように繰り上げることになると思う。
    これから買う人は同じ感じが多いと思うよ。

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/03(日) 16:21:34 

    >>1
    うちもそれぐらいだよ。団信入ってないの?
    世帯主なくなったらチャラになるのに支払い急ぐメリットないよね。
    歳とればとるほど団信が効いてくるのに。

    +131

    -14

  • 28. 匿名 2023/12/03(日) 16:22:04 

    >>1
    43

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/03(日) 16:22:38 

    >>1
    新築分譲マンション5200万
    旦那37歳の時に35年ローン組んで
    15年で完済させました

    団信もあるけど、利息がやっぱり嫌で
    さっさと返しました

    +100

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/03(日) 16:23:35 

    >>1
    40年、50年とか組む人ってほんとにいるんだね
    35年で組んで繰り上げするのが当たり前だと思ってた

    +36

    -7

  • 48. 匿名 2023/12/03(日) 16:28:23 

    >>1
    74歳ですwww

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/03(日) 16:29:52 

    >>1
    みんなあと、いくらくらい残ってるんだろう
    うちは多分まだ800万くらい残ってる

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/03(日) 16:33:40 

    >>1
    26歳で買って35年ローンだけど、繰上げを割としたので45歳で終わる見込み。ちょうど上の子が高校生になるころなので、ローン分が教育費にシフトすると思う。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/03(日) 16:42:22 

    >>1
    うちなんて77だよ
    頑張って55くらいで終わりたいところ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/03(日) 16:44:42 

    >>1
    29で組んで32で完済したよ
    だってそこから子供に莫大なお金がかかるし、30からは全力で今度は老後資金貯めないと生きていけないし

    72なんてライフプランに入れないよ、、、生きてる自信もない

    +1

    -8

  • 139. 匿名 2023/12/03(日) 17:19:28 

    >>1
    繰り上げ返済頑張って~

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/03(日) 17:49:11 

    >>1
    3年前に終わった
    40歳
    団信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/03(日) 17:59:04 

    >>1
    今って40年で組めるんだ
    私は35年を30歳で組みました
    繰り上げ返済して、今のところ51歳で終わる予定です

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/03(日) 19:23:31 

    >>1
    35年ローンで63歳完済予定。
    子供達が巣立ったら繰り上げして55歳くらいまでに終わらせたい。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/03(日) 20:05:30 

    >>1
    今月で完済した!49歳!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/04(月) 04:46:53 

    >>1
    うちも72歳。35年ローン。
    旦那が転職してしまい年収ガタ落ちで返していけるのか心配になる。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/04(月) 13:52:39  ID:WIPxiG2dKt 

    >>1
    38歳!後5年!頑張るぞ😆!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/04(月) 15:26:39 

    >>1
    35歳で35年組んだから70歳です
    金利安いので団信あるし繰り上げなしでのんびり返済します

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/12/04(月) 16:15:07 

    >>1
    うちもそのくらい。
    子供が今1番お金がかかる時。なので旦那と相談して長期ローンで組みました。うちは子供を早めに産んでるので自分と旦那が45歳で下の子が成人します。これも長期にした理由です。
    その頃ちょうどローン控除もなくなるので繰り上げで返していこうと思います。うちは同居を10年近く経験してのマイホームです。二世帯も考えましたが離れて本当に良かった。同居ほど貯金はできなくなったけど、やっぱりマイホームいいです。ストレスが全く無くなりました。大切に住んで完済頑張ります。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/04(月) 16:31:36 

    >>1
    当時まとまったお金が入ればまとめて…って言ってたけど、人生の中で旦那の会社が二度倒産に合い、この20年で年収も200万も落ちた。ボーナス払いができなくなり銀行の借り換えに走ってどうにか払い続けてるが残り15年。
    人生なんてどう転ぶか分からないし本当大変だよ。

    +1

    -0

関連キーワード