ガールズちゃんねる

産休クッキーってどうですか?

1293コメント2023/12/06(水) 04:47

  • 1. 匿名 2023/12/03(日) 15:47:22 

    職場で配られました。

    妊活中なので辛かったです。
    相手が夫婦で働いてるのもあって職場の人にも話しづらくて…。

    クッキーをもらった人、産休のときにあげた人いますか?

    +62

    -2223

  • 16. 匿名 2023/12/03(日) 15:48:43 

    >>1
    またすごい商品だこと

    +756

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/03(日) 15:48:58 

    >>1
    普通のお菓子を配られても嫌なの?
    それともこの浮かれたデザインが嫌なの?

    +478

    -19

  • 22. 匿名 2023/12/03(日) 15:49:00 

    >>1
    もうこういう釣りトピいらないや

    +66

    -15

  • 23. 匿名 2023/12/03(日) 15:49:03 

    >>1
    thank youってか!

    +209

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/03(日) 15:49:09 

    >>1
    ヨックモックの方が嬉しい

    +567

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/03(日) 15:49:11 

    >>1
    お花畑なんだろうなと思う
    でも大人だから頑張ってくださいねー、戻ってくるの楽しみにしてますーとか言う

    +519

    -13

  • 31. 匿名 2023/12/03(日) 15:49:21 

    >>1
    何これ🤮
    食べたくないわ🤮

    +211

    -76

  • 38. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:03 

    >>1
    なにこれ。めちゃくちゃ気持ち悪い

    +365

    -56

  • 40. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:05 

    >>1
    美味しくなさそう…

    +184

    -8

  • 41. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:07 

    >>1
    気にしないようにするしかなくない??
    職場の人に妊活してる人がいるとかまで考え回らなかったんじゃない?
    主さんは妊活してること言ってないみたいだしその人は悪気はないでしょ

    +209

    -23

  • 44. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:16 

    >>1
    主がめちゃくちゃ性格悪すぎて草 陰湿すぎる

    釣りトピであることを願う

    +55

    -114

  • 45. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:17 

    >>1
    配った事も貰った事もないけど、
    まぁ気にするな!としか言えないわ

    +119

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:28 

    >>1
    正直、私が貰ったら引きます
    普通に産休入りますってだけでいいのに
    こんなん渡されたら引く、え、何ってなる

    +262

    -47

  • 51. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:32 

    >>1
    あかん
    これはデリカシーに欠ける

    +117

    -62

  • 53. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:43 

    >>1
    妊活中なのはごめん、どうでもいい。
    育休クッキーもあるのかな?
    配った以上、ちゃんと復帰しろよ(笑)

    +245

    -15

  • 55. 匿名 2023/12/03(日) 15:50:49 

    >>1
    その人マタニティハイなんだろうけど、職場で浮いてそうだね
    多分他の人も引いてるだろうから気にすることないよ

    +255

    -24

  • 60. 匿名 2023/12/03(日) 15:51:12 

    >>1
    妊活してる身じゃないけどこんなの貰ったら「何じゃこりゃ」って思うかも

    +198

    -7

  • 65. 匿名 2023/12/03(日) 15:52:00 

    >>1
    手紙を貰うより消費出来るものの方がいい

    +39

    -5

  • 70. 匿名 2023/12/03(日) 15:53:09 

    >>1
    産休あけにお休みありがとうございました、でお菓子ありだけど、はいる前はいらないのでは。。正常出産できるか分からないし、よくするよね。

    +59

    -19

  • 72. 匿名 2023/12/03(日) 15:53:27 

    >>1
    お花畑だねー
    生まれるまでは何があるかわからないから同僚側としても気を遣うわー

    +62

    -9

  • 76. 匿名 2023/12/03(日) 15:53:56 

    >>1色んな事情がある人も居るだろうし挨拶と配るにしても普通の菓子折り渡すかな。
    別に悪い事じゃないけど産休育休って何となく申し訳なく感じてしまうからわざわざ火種になるような行動は取らないのが賢明かなと。

    +107

    -5

  • 78. 匿名 2023/12/03(日) 15:54:14 

    >>1
    「産休をいただきます」は露骨だなぁ…「しばらくお休みをいただきます。復帰の際にはまたよろしくお願いします」ってメッセージ貼ったお菓子は貰ったことある。

    +125

    -5

  • 84. 匿名 2023/12/03(日) 15:55:03 

    >>1
    あ、産休なんだなーって一発でわかるね
    お花畑だなーとは思うけどだからっねそんなんで傷ついたとか言われても…配慮が足りない!ってこと?

    +53

    -12

  • 86. 匿名 2023/12/03(日) 15:55:09 

    >>1
    こんなん初めて見たww
    これから出産育児がんばってくださいね、お気遣いのクッキーもありがとう。
    とは思うよ。思うけどすっかり頭お花畑なんだなーとはちょっと思うかもw
    どうしても配りたいなら普通の菓子でいいんじゃないかな。
    というか勤務最終日に口頭の挨拶だけで充分だよ。

    +133

    -5

  • 87. 匿名 2023/12/03(日) 15:55:29 

    >>1
    クッキー好きだから普通に何も考えずにアリガトー言っていただくタイプだな笑

    +73

    -7

  • 90. 匿名 2023/12/03(日) 15:55:54 

    >>1
    こんな全く一般的ではない商品を配ってる人見たことないし、どう考えてもこのトピ立てのタイミングから見て、先週あたりに配られてるよね。
    この商品じゃなくても産休専用のクッキーなんて限られるし、タイミングもめちゃくちゃ限定されてるから配った妊婦さん本人じゃなくてトピ主の同僚とかでも「このトピ主ってもしかして…」ってバレそうだけど大丈夫?

    +39

    -8

  • 93. 匿名 2023/12/03(日) 15:56:07 

    >>1
    百貨店の並んで買えないお店とかの方が余程嬉しい。

    +53

    -5

  • 94. 匿名 2023/12/03(日) 15:56:35 

    >>1
    私も子供できなくて、結局、離婚までしてしまったから、「産休ハイ」な後輩からいろいろストレスを受けました。

    でも、なんか一言でも子供がいない女性が言えば「ひがみ」「妬み」「子なしって怖い」とか言われちゃう。
    お気持ちよくわかります。

    もうね、「この子供が私の年金を払うんだ」くらいに思っておきましょうよ。

    +124

    -25

  • 97. 匿名 2023/12/03(日) 15:57:39 

    >>1
    マタニティハイやばい。。

    普通にデパ地下的なクッキーは貰ったけど。
    貰った時にお腹触らせて貰って、
    元気に出てこーい!って安産願ったりした。

    お産は無事に産まれるまで何があるか分からないし、
    普通のお菓子の方が良いのでは。。

    +86

    -6

  • 100. 匿名 2023/12/03(日) 15:57:58 

    >>1
    そんなに腹立たしいなら文字も読まずにぐしゃぐしゃに食ってやりゃあいい
    産休に入る人の目を真顔で見つめたままな!!!

    +49

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/03(日) 15:58:08 

    >>1
    なんじゃこりゃ?!

    +23

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/03(日) 15:58:28 

    >>1
    こういうの作って売り出すってなんかいろいろと凄いよね(誉めてない) 企画会議を覗いてみたい

    +71

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/03(日) 15:59:00 

    >>1
    頭の中お花畑になってるだろうけど、
    主さんのような人もいるし、やめた方がいい。

    もし、流産等してしまったら、配った本人が辛いし周りも気を遣う。

    +76

    -6

  • 115. 匿名 2023/12/03(日) 15:59:22 

    >>1
    ウチの職場、人数少ないし40代が多いから「産休もらっちゃいます、ごめんなさーい」ってこんなあからさまなの配ったら、絶対目の敵にされるわ。男女ともに独身者もまぁまぁいるし。妊婦さんや小さい子持ちの人ばかりの職場ならまだしも、これは配る側が配慮がなさすぎだと思う。

    +95

    -8

  • 117. 匿名 2023/12/03(日) 16:00:04 

    >>1
    多分、片手チョップで割るかも

    +32

    -3

  • 120. 匿名 2023/12/03(日) 16:00:35 

    >>1
    センス悪いなとは思う。普通のでいいだろうに。ただ、主の妊活は相手には関係ないんだから気にしないようにしないと、主が面倒くさい人になってしまうよ。

    +77

    -4

  • 124. 匿名 2023/12/03(日) 16:01:11 

    >>1
    ご迷惑おかけします……の気持ちより

    これから産休入りまぁ〜す♪って気持ちの表れ菓子だね

    +110

    -3

  • 135. 匿名 2023/12/03(日) 16:02:47 

    >>1
    1コメが怖すぎるんだけど………何でみんな引いてないの?

    +17

    -23

  • 136. 匿名 2023/12/03(日) 16:02:54 

    >>1
    モヤモヤするなら笑顔でもらって一人で踏んづけてやればいいじゃない

    +11

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/03(日) 16:04:17 

    >>1
    産休、育休中は給与が減る。その分を、企業が残された人に分配するのが公平だと思う。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/03(日) 16:05:06 

    >>1
    クッキーをもらった人、産休のときにあげた人いますか?

    それ聞いてどうしたいんだ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/03(日) 16:06:13 

    >>1
    こんなん選ばねえ、とは思うけど貰ったら美味しく頂くぜ

    +15

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/03(日) 16:07:08 

    >>1
    何これww

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/03(日) 16:07:13 

    >>1
    絶対同じ値段でもっと美味いもん買えただろうなと若干思う
    素直にヨックモックじゃだめだったのかな

    +58

    -5

  • 165. 匿名 2023/12/03(日) 16:07:40 

    >>1
    土産物屋に売ってる旅行に行ってきましたってクッキー思い出した。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/03(日) 16:08:45 

    >>1
    >相手が夫婦で働いてるのもあって職場の人にも話しづらい

    てことは相手が夫婦ともに同僚じゃなければ「これってないよねー」って職場で話すってこと?主も大概な気がする。

    +33

    -9

  • 176. 匿名 2023/12/03(日) 16:09:53 

    >>1
    うぇったった数年で世の中はここまで・・・
    出産なんて何があるかわからないから妊婦であることを忘れるように暮らしひっそり産休に入ったけどね

    +6

    -5

  • 177. 匿名 2023/12/03(日) 16:10:16 

    >>1
    「ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします」って書いてあるけど、こんなあからさまなマタニティハイグッズ配って、迷惑かけるなんて思ってないだろ、とは思う。

    +71

    -5

  • 179. 匿名 2023/12/03(日) 16:10:41 

    >>1
    普通のお菓子に「産休をいただきます」って書いた付箋が貼ってあるよりはまだいいんじゃない?
    付箋はごみ回収されまで残るけど、このクッキーなら裏返して食べれば残らないし。

    +4

    -15

  • 181. 匿名 2023/12/03(日) 16:11:43 

    >>1
    産休でご迷惑おかけします、って気持ちならクッキーが何個か入った袋にメッセージでも付けて渡せばいいような…。クッキーでたくさんの人に内容お知らせする必要あるかな。しかしこれは初めて見たわ。

    +10

    -4

  • 196. 匿名 2023/12/03(日) 16:18:05 

    >>1
    主さんの気持ちも分かるけど、そんな気持ちでいるのも良くないから、この人にあやかって私も幸運に恵まれますよーに!って食べちゃえば?

    +44

    -2

  • 199. 匿名 2023/12/03(日) 16:19:02 

    >>1
    産休の間、代わりの人を雇ってもらえるわけでもないので、ただただ皺寄せがくる。おめでたいけど、そっと産休に入ってほしい・・・。

    +11

    -4

  • 200. 匿名 2023/12/03(日) 16:19:02 

    >>1
    個包装じゃないものはちょっと無理です

    +3

    -6

  • 204. 匿名 2023/12/03(日) 16:20:43 

    >>1
    自己満、気色悪い、不味そう、中出しクッキー

    +9

    -19

  • 212. 匿名 2023/12/03(日) 16:24:32 

    >>1
    こんなお花畑なのあるんだ!?
    「迷惑かけるけどよろしくお願いします💦」の気持ちよりも「幸せ💠べびたん💕」が全面に出てるw

    このメッセージの料金込みの価格設定だろうから、メッセージなしのデパ地下のおいしいお菓子配ってほしいな

    +54

    -6

  • 228. 匿名 2023/12/03(日) 16:32:23 

    >>1今色んなのあるのね!産休セットじゃなく違う文字もあるのかな?配りたいw

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2023/12/03(日) 16:34:58 

    >>1
    妊活中なら縁起良さそうでもあるなと思った

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2023/12/03(日) 16:35:22 

    >>1
    心狭いと思われようが本気でいらない。
    捨てたいけど食べ物に罪はないので、一応食べる。
    その時の顔、多分、無。

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2023/12/03(日) 16:36:26 

    >>1
    こんなプリントしたクッキー配る人は妊婦様だと思うし、
    周りに公表してないいなら知る由もないのに妊活してる人に気を配れってのは妊活様だと思うわ
    産休入るときは挨拶だけで十分では?と思う。

    +25

    -3

  • 266. 匿名 2023/12/03(日) 16:46:05 

    >>1
    産休にこのクッキー、産まれたら子供の顔プリントしたクッキーわざわざ職場に送ってきたよ。

    一応、おめでとうございますってLINEして、でも顔写真なので食べづらかったですって笑い含めたメッセージ送ったら“流石に産まれたては連れて行けないけど、天使ちゃん見て皆、癒されるかなーと思って!復帰する頃には1歳で全然お顔も変わっちゃうからいい記念になると思って”って返信きて色々すごいなーと思った(笑)

    自己肯定感大事だけど、空気読めないのが加わるとマイナスにしか作用しない。

    人手不足で休日出勤してたお局が、どんだけ花畑なんだよ!ってキレてた(笑)

    +101

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/03(日) 16:57:54 

    >>1
    最低だね
    まあ貰い事故だと思って受け流すしかない
    こう言うところで晒して叩いてもらって少しでも主さんの溜飲が下がって送り主がこれを見てくれたらいいけど

    +12

    -7

  • 286. 匿名 2023/12/03(日) 16:58:59 

    >>1
    39枚入りにしろよな

    +16

    -1

  • 288. 匿名 2023/12/03(日) 16:59:18 

    >>1
    そんなに辛いなら家で粉々に割ってストレス発散して捨てな。ニコニコ受け取ったならそれくらい許される。

    +23

    -2

  • 291. 匿名 2023/12/03(日) 17:01:09 

    >>1
    うわ、まずそう
    捨てるわ

    +23

    -3

  • 298. 匿名 2023/12/03(日) 17:05:29 

    >>1
    不妊だからってなんで他人の妊娠が辛いのか分からん
    あなたと全く同じ身体じゃないのだから妊娠する人はして当たり前じゃん

    +9

    -5

  • 316. 匿名 2023/12/03(日) 17:12:19 

    >>1
    値段6500円とかするんだね
    だったら印刷ナシの普通のでいいや

    +19

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/03(日) 17:29:31 

    >>1
    職場では何も言えないからガルで叩いてもらおうというのが透けて見えるw

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2023/12/03(日) 17:31:02 

    >>1
    結婚出産出来なかった独身ひがみおばさんだからツラさ分かるよ~(ひがみは非公表)
    2週間後に育休取る、仕事出来ない男がいる
    業務負担増えるのに、もしこんなん渡されたら…
    心の中で何度も踏んづけて、
    家のゴミ箱にポ~イ!

    +11

    -2

  • 349. 匿名 2023/12/03(日) 17:35:34 

    >>1
    ゼクシィとかたまごクラブとか真に受けるタイプなんだろうね

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/03(日) 17:43:31 

    >>1
    いちいち産休入りますっていうのがめんどいとか?いやでも配るとき絶対一言添えるよね。やっぱ自己満の押し付けが強いな。受け取る側のことは一切考えてなさそう。文字に金掛けるより普通に美味しいお菓子配って喜んでもらったほうがよくない?よくわからん価値観だわ。

    +23

    -2

  • 358. 匿名 2023/12/03(日) 17:48:18 

    >>1
    略。無神経で腹立ちました。みなさんで叩いてください。

    +2

    -5

  • 363. 匿名 2023/12/03(日) 17:54:28 

    >>1
    いらん
    チロリアンを持ってこい

    +1

    -2

  • 385. 匿名 2023/12/03(日) 18:22:07 

    >>1
    私も子供出来なかったけど、絵柄云々ではなく印刷された不味そうなクッキーが要らない。
    気持ちを伝えたいなら美味しそうなクッキー持ってきて欲しい。

    +30

    -1

  • 388. 匿名 2023/12/03(日) 18:28:49 

    >>1
    こんなのあるのか!しか思わん

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/03(日) 18:35:10 

    >>1
    いろんな体調や状況の人がいるから
    こういうのはあまりおおっぴら?にするものではないって
    女性の上司に言われたことある。
    気持ちはわかるよ

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/03(日) 18:42:31 

    >>1
    頭お花畑でひくわ
    こんなものより普通に美味しいクッキーくれ
    産休自体は権利だから問題ないしお菓子配るのはお気遣いありがとうだよ

    +18

    -2

  • 408. 匿名 2023/12/03(日) 18:48:11 

    >>1
    自分は子供いるしなんとも思わんけどあえて言うならキッツー(笑)ってなって会社関係以外のプライベート友達に写真送って笑う

    +6

    -3

  • 410. 匿名 2023/12/03(日) 18:49:36 

    >>1
    お花畑だね…

    +7

    -3

  • 424. 匿名 2023/12/03(日) 19:13:09 

    >>1
    確かに
    普通のクッキーでいいだろうに、なんでこれ?って感じがするね

    配る人の頭わいてるんじゃないの
    赤ちゃんを授かって浮かれ過ぎて

    +25

    -1

  • 427. 匿名 2023/12/03(日) 19:31:53 

    >>1
    普通にヨックモックでいいけど、まあいただきまーすってムシャムシャ食べとけばいいじゃん。

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/03(日) 19:49:03 

    >>1
    主みたいな人は何にしても辛いとか言いそう

    +9

    -2

  • 448. 匿名 2023/12/03(日) 19:50:50 

    >>1
    まあ普通にみても、なんでこれ?普通のお菓子でいいじゃん、浮かれ過ぎてて幼稚かよ?とは思った

    あと、こういうのを配る人は、子供の写真付きの年賀状送る人なんだろうね
    それに復帰するときに、写真の絵柄つきのお菓子を作れるなら、それこそ赤ちゃんの我が子の写真をプリントした包装紙のクッキーとか配っちゃいそう
    うちの子、可愛いでしょ!!??みたいに
    可愛いと想うのは身内だけなんで‥‥‥‥と

    +23

    -1

  • 457. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:18 

    >>1
    産前産後にお菓子は渡したけど、こんなのは初めて見た
    あんまり美味しくなさそう

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:04 

    >>1
    うわあ
    踏み潰しな

    +6

    -2

  • 462. 匿名 2023/12/03(日) 20:06:53 

    >>1
    こんな変なクッキーよりルマンド2本もらった方がうれしい

    +25

    -3

  • 469. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:51 

    >>1
    カントリーマームの方が嬉しい

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/03(日) 20:23:59 

    >>1
    なんかキモイと思ってしまった

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2023/12/03(日) 20:27:23 

    >>1
    ハートやらお花やらコウノドリやら、デザインからして浮かれてるね
    不妊治療中でなくともイラッとくるわ
    ウエディングハイとマタニティハイは手が付けられない
    主さんと同じ気持ちの人も結構いると思うよ

    +33

    -2

  • 476. 匿名 2023/12/03(日) 20:31:19 

    >>1
    なんだこれ!ドン引きだぁ!

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2023/12/03(日) 20:37:13 

    >>1
    それ先輩にまったく同じやつもらったことある...
    育休明けてすぐ2人目妊娠して、そのあとまた復帰したけど結局すぐ退職していった。
    何がしたかったんだろ、(笑)

    +26

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/03(日) 20:37:44 

    >>1
    今初めて知った

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:21 

    >>1
    独身で婚活中だけど、結婚しましたやこどもの写真の年賀状と変わらない。特になんとも思わないよ。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/03(日) 20:48:09 

    >>1
    マイナス多いと思うけども、わたしは別にいいと思う。
    こんなのあるんだ〜かわいい〜て思う、それで普通に美味しいかったらもうそれでいい。
    中々見ないかもだから、なんなら写真も撮るかもしれない。

    +13

    -4

  • 500. 匿名 2023/12/03(日) 20:55:37 

    >>1
    なんだこれ笑
    なんか嫌だ

    +7

    -1

  • 516. 匿名 2023/12/03(日) 21:12:05 

    >>1
    これをバキっと折って食べられるのも縁起悪いね。

    +4

    -1

  • 522. 匿名 2023/12/03(日) 21:16:54 

    >>1
    ダサい

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/03(日) 21:22:06 

    >>1
    イラストとフォントがやたらかわいくて逆に煽ってるように見えた笑
    いらすとやから煽りスキル感じるみたいな

    +10

    -0

  • 531. 匿名 2023/12/03(日) 21:22:54 

    >>1

    向こうの妊活運をいただく気で有り難く頂く。

    +2

    -5

  • 545. 匿名 2023/12/03(日) 21:33:41 

    >>1
    お花畑やん

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/03(日) 21:38:06 

    >>1
    これは流石にお花畑が過ぎるんじゃないかな…
    職場には不妊治療してる人もいれば、育休の人をフォローする人もいるんだし、こんな自分自分!幸せオーラ全開!みたいなものはどうなんだろう。

    なんか、妊娠に浮かれてるのって恥ずかしくない?少なくとも職場でそういうのは、私は恥ずかしい。
    「お腹に赤ちゃんがいます」マークにレースのフリフリがついてるやつも、人がつけてるのは何とも思わないけど、私はつけたいと思わない。浮かれてる感がどうも恥ずかしくて。

    +28

    -2

  • 551. 匿名 2023/12/03(日) 21:40:29 

    >>1
    専業主婦だから貰う事無いけどすごいセンス悪いのはわかるわ!!
    作った側のセンスもあげようと思うセンスもぞわぞわ。

    +10

    -2

  • 558. 匿名 2023/12/03(日) 21:49:02 

    >>1
    文面とイラストのギャップがやばい
    浮かれるのが悪いとは言わないけど、「ご迷惑をおかけします」でこれは無いと思う

    +14

    -0

  • 569. 匿名 2023/12/03(日) 21:55:41 

    >>1
    こんなん配られて終了 だったらモヤるね

    シールに一言でいいから「ご迷惑おかけしますがよろしく」位添えて渡さないと、という認知の人としか働いたことないのでわからないけど

    +5

    -1

  • 573. 匿名 2023/12/03(日) 22:00:35 

    >>1
    ハイになっちゃってんだろうね。後々思い出して黒歴史になるだろうから私には無理w

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2023/12/03(日) 22:01:22 

    >>1
    私は飴をあげた。確か、楽天にもAmazonにもあったよ。
    珍しいから喜んでくれたみたい

    +0

    -1

  • 576. 匿名 2023/12/03(日) 22:02:21 

    >>1
    ほっこりしました🥹

    で自分の心の中にも入れず、表面でそつなくやりますよ。大人なんだから

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2023/12/03(日) 22:21:57 

    >>1のイラスト、
    正直、貧乏人が好きそうな絵柄だよね、これ。

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2023/12/03(日) 22:22:13 

    >>1
    似たようなの貰ったことあるけど美味しくなかった(一番安い土産物のクッキーみたいな味)

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2023/12/03(日) 22:23:27 

    >>1
    鼻で笑ってしまいそう😅

    買う人はお花畑さん

    +13

    -0

  • 604. 匿名 2023/12/03(日) 22:24:22 

    >>1
    げー
    なんか脳内花畑感すごくて嫌だ
    相手友達じゃないんだから、そんな可愛らしいイラスト付きで「よろしくねん❤️」ってテンションにならなくない?
    受け取る相手の気持ち考えたことないんだろうね、スゴイな

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2023/12/03(日) 22:25:15 

    >>1
    御花畑だよねー
    産休に入る自分に酔ってる感

    +15

    -0

  • 611. 匿名 2023/12/03(日) 22:36:29 

    >>1
    いらんわ、こっちはあんたが休む分働かされるのに、浮かれてんじゃねぇ。
    って心のなかで思うだけで、顔はニコニコして「元気な赤ちゃん生んでね」だろうな〜。
    まともな人は申し訳ないけど産休いただきます、とポーズだけでも言ってくれるので。

    +17

    -0

  • 612. 匿名 2023/12/03(日) 22:40:34 

    >>1
    そのクッキーを配った方は、そういう人の気持ちを考えない方なんですね。最低ですよ。私なら、無難にヨックモックのクッキーとかにしますね。

    +15

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/03(日) 22:42:17 

    >>1
    自分が妊娠したときは、こんなの買わないように気をつけよ…

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2023/12/03(日) 22:45:26 

    >>1
    こんなのもらうなら、絶対に美味しいヨックモックの方がいいな。

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2023/12/03(日) 22:58:44 

    >>1
    わざわざこんなメッセージ入りのクッキーを配るのか…って引くところ

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2023/12/03(日) 23:02:39 

    >>1
    このクッキーセンス無いし不味そうだし、もらっても嬉しくは無いけど
    それに対して辛たんってボヤくのも無いわ
    自分だってのちに赤ちゃん産まれて産休取るかもしれんのに

    +8

    -2

  • 632. 匿名 2023/12/03(日) 23:05:19 

    >>1
    頭が悪い人が考えたクッキー。
    買う人はもっと頭悪いね。
    普通の菓子折りならよいが。

    +14

    -0

  • 634. 匿名 2023/12/03(日) 23:05:21 

    >>1
    うわ‥
    本気で迷惑かけると思ってたらこんなの思いつかないと思う笑
    お花畑だね〜

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2023/12/03(日) 23:08:24 

    >>1
    うわーうっざー。気持ち悪いものを配るなよ

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2023/12/03(日) 23:46:57 

    >>1
    過酷な職場に行ったら、仕事上の悩みのほうが凄くなって、こういう小さいことはどうでも良くなった。
    年齢とかにもよるのかも。でも妊活で悩んでる人がいたら本当に辛いだろうというのは分かる。
    些細なことが当人にとっては大事だからね。

    +10

    -0

  • 675. 匿名 2023/12/03(日) 23:52:08 

    >>1
    これ、嫌ですよね。。。妊活垢の時これ見て職場で配られたら傷つくだろうな、いつか産休入る時には絶対にやらないって思ってた。その後妊娠できた時マタ垢で実際に配った人いて、凄いなって思った。元気に産まれるかも分からんし自分も傷つく可能性もある。産休入る時はなるべくそっとするのが一番やと思う。

    +14

    -2

  • 686. 匿名 2023/12/04(月) 00:02:46 

    >>1
    これは流石にやめた方がいい

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2023/12/04(月) 00:07:56 

    わざわざこのお菓子じゃなくても・・・もっと安い詰め合わせでいいのに(笑)とは思う。

    産休とった人が、>>1さんが妊活中って事を知っててこのお菓子を選ぶのは無神経かもしれないけど。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2023/12/04(月) 00:15:43 

    >>1
    正直当人もそこまで思ってないと思うよ
    産休 プレゼント 職場とかって検索して、可愛いな〜と思っただけ
    一々プレゼントの質気にしなくていい

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2023/12/04(月) 00:16:48 

    >>1
    ヨックモックがいいなあ。。

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2023/12/04(月) 00:23:24 

    >>1
    うーん。嫌いな人から貰ったらうざいと思うな。これは。

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2023/12/04(月) 00:25:13 

    >>1
    辛かったんだね
    主さんの妊活がうまく行って他の人の祝福ができるようになれることを願うよ

    +6

    -1

  • 715. 匿名 2023/12/04(月) 00:34:38 

    >>1
    きっっっつ!
    こんなんいらんわね

    +6

    -1

  • 721. 匿名 2023/12/04(月) 00:38:17 

    >>1
    クッキー配らんでも挨拶くらいするっしょ。妊活してなくてもこれは内心引く。挨拶無しで消えてくならこれも有りかもだけど。

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2023/12/04(月) 00:46:08 

    >>1
    その人がきちんと引き継ぎせずにクッキー配るならむかつくけど、きちんとしてくれたら、可愛いねってなる。人しだい。

    +6

    -1

  • 758. 匿名 2023/12/04(月) 01:21:40 

    >>1
    妊活中で産休クッキーつらいとか、面倒くさいメンタルですね。
    うちのお隣さんも、
    仲良しさんだったのに私が妊娠したことをご近所さんに聞いてそれか、無視され始めて、話によると妊活の末不妊で授からなかったから私のことが憎いですって。

    私は虐待されてきたし毒親だし連れ子だし親族に幼少期性虐待もされたけど、
    だからって幸せそうにしてる他人を憎んだことなんてないよ。いつも幸せそうにしてる友達がいて、見てるだけで癒されたし。
    自分は自分でしょ。

    +14

    -6

  • 766. 匿名 2023/12/04(月) 01:38:06 

    >>1
    こんなん配ったら、自分は頭が悪いですと言いふらしてるようなもの。
    思慮が足りないから恥ずかしくなくこういう事やれちゃうのよね。

    +12

    -1

  • 774. 匿名 2023/12/04(月) 01:55:54 

    >>1
    承認欲求の塊

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2023/12/04(月) 02:23:26 

    >>1
    thank youクッキーだと思ったら、まじの産休クッキーww

    ある人が#子連れ出勤#キャリアママ
    とタグ付けて笑いそうになった
    多分その人も浮いてるから大丈夫
    妊活してない私でさえも微妙な気持ちになる
    ハイって凄いよね

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2023/12/04(月) 02:35:03 

    >>1
    産休を2度頂いた身ですが、出産前の脳内お花畑モード満点のクッキーだなと感じました。
    価値観が違うだけだとは理解できますが、マタニティフォトと同じものを感じる…私はあまり好きではない。

    +6

    -2

  • 792. 匿名 2023/12/04(月) 02:54:45 

    >>1
    ドン引きなんだけど

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2023/12/04(月) 03:17:33 

    >>1
    >>50
    ガル見てると妊活中や不妊治療中の人とは距離置きたいと思うくらいに他人に気を遣え私可哀想がきつい。

    +53

    -2

  • 809. 匿名 2023/12/04(月) 04:53:49 

    >>1
    今はこんなのあるんだー。無事に産まれるとも限らないのに、ずいぶんと浮かれたクッキーだねぇ。相手が不妊の事なんて思いもよらない20代の若い子なら、許してあげて。30代以上なら、色々配慮の出来ない人だと思って距離を置けば良いよ。

    +2

    -8

  • 812. 匿名 2023/12/04(月) 05:12:50 

    >>1
    不妊治療している人はくれた人の目の前で叩き割りたくなる事請け合いな商品ですなあ

    +6

    -1

  • 813. 匿名 2023/12/04(月) 05:13:07 

    >>1
    せんでいいことはしない方がいいよね。どう思われるかなんてわからんし。
    職場の人には話しづらくて…じゃなくて、話さない方がいいよ。それも上に書いたことと同じで、相手が自分に共感するかなんてのはわからないわけだから。
    もやっとしたかもしれないけど、とにかく心と体にわるい影響を与えること、もの、人のことは忘れて大切に。

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2023/12/04(月) 06:31:56 

    >>1
    美味しくなさそう。デパ地下で売ってる店の菓子がいい

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2023/12/04(月) 06:33:22 

    >>1
    普通のヨックモックのほうが嬉しいかな

    この、お花畑みたいな浮かれてるようなのクッキーだから嫌がられるんだと思う
    自身が、不妊治療からの出産した側だから、そういう人の事を考慮したら、こんなあからさまなクッキーは配らないわ
    みんなに公表してないだけで、不妊治療してる人も他にいるかもしれないからね
    ちなみに不妊治療してた時、自分はピリピリしたりメソメソしたりしないタイプだったけど、みんながみんな私みたいなメンタルではないと思うから考慮したい

    +6

    -4

  • 828. 匿名 2023/12/04(月) 07:17:57 

    >>1
    貰ったクッキーに、復帰までよろしくお願いします、とか書いててうざいなと思いつつ食べた。

    +32

    -0

  • 837. 匿名 2023/12/04(月) 07:42:44 

    >>1
    これ燃料投下だろ。

    +6

    -1

  • 840. 匿名 2023/12/04(月) 07:45:24 

    >>1
    妊活中の人に配慮とかはどうでもいいけど、また企業がいらん習慣作ろうとしてるなぁって思う。

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2023/12/04(月) 07:56:28 

    >>1
    無事に産まれるって奇跡なのに、これ配って万が一があったらどうするんだろう?

    +9

    -1

  • 844. 匿名 2023/12/04(月) 08:00:22 

    >>1
    性格悪いのかもだけど、私だったら表向き「えー!可愛い!こんなのあるんだーありがとう♡」とかいうけど、心の中では(うわっお花畑すぎ笑 てかこんな知らんとこの謎クッキーじゃなくて普通の名の知れたクッキーがいいんだけど…)って思っちゃうわ。

    こういうご当地クッキー系のプリントしてあるクッキーであんまり美味しくないから安くてもステラばぁさんのクッキーとかがいい

    +11

    -2

  • 854. 匿名 2023/12/04(月) 08:13:32 

    >>1
    産休 … サンキュー(Thank You) クッキー とかけてるんかな?
    はじめて見ました

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2023/12/04(月) 08:13:45 

    >>1
    妊活中ってなんでも辛いよね。
    普通に妊娠報告聞くだけで辛いし。
    お疲れさま。

    +6

    -0

  • 866. 匿名 2023/12/04(月) 08:24:59 

    >>1
    配った人は幸せすぎて周りが見えなくなっちゃったんだろうね。気にする事ないよ。主さんに幸せが来ますように!

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2023/12/04(月) 08:45:34 

    >>1
    イラネ

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2023/12/04(月) 08:59:21 

    >>1
    妊娠ハイじゃなくて産休ハイかよ。
    妊活してる人にはうざいだろうね。

    +4

    -0

  • 922. 匿名 2023/12/04(月) 09:40:22 

    >>1
    腹立ついらねー

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2023/12/04(月) 09:49:50 

    >>1
    別にいいけど
    ださっと思ってしまったごめん
    自分が産休に入るときは
    普通に有名どころお菓子それぞれに用意したよ。
    センスないなーくらいで流すけど
    妊活中だったらきついよね

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2023/12/04(月) 09:54:21 

    >>1
    周りをイラつかせるためのクッキーとしか思えないw

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2023/12/04(月) 10:00:41 

    >>1
    私も産休入ったけどさ、、産休入りますアピールする人ってお花畑だなーと思うよ。
    別に普通にお休みもらいますってお菓子でいいやん、、わざわざ産休産休アピールする意味。。

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2023/12/04(月) 10:10:10 

    >>1
    いらんやろこんなんwww

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2023/12/04(月) 10:13:53 

    >>1
    うひゃー今時こんなのあるんだ!?あからさま過ぎて、子供(成人)いる私でもフィーバーして暴走中の様子にドン引きする。旦那も止めなかったものかね。世の中色んな人がいるのに配慮なさすぎだろ。

    +6

    -1

  • 954. 匿名 2023/12/04(月) 10:14:13 

    >>1
    違う意味で、子供が欲しい人の心を殺すデスクッキーやん

    +6

    -0

  • 959. 匿名 2023/12/04(月) 10:29:18 

    >>1
    これ配られたらちょっと笑っちゃうかも
    ネタ的な商品っぽく見える

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2023/12/04(月) 10:37:06 

    >>1
    もらったことないし存在自体知らなかった
    もちろん自分の産休のときも渡してない

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2023/12/04(月) 10:39:16 

    >>1
    ちょっと話ズレるけど出産の内祝いに赤ちゃんの顔と名前がプリントされたビスコはもらったことあるw

    +15

    -2

  • 968. 匿名 2023/12/04(月) 10:40:10 

    >>957

    なんで>>1を一切読まない人がいるのか理解に苦しむな

    +1

    -2

  • 987. 匿名 2023/12/04(月) 11:01:10 

    >>1
    39枚入りじゃなんだって思った。

    うち3人目妊娠中だけど(自営業者です)
    頭の中がマタニティハイなのかなって思ってしまう(笑)

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2023/12/04(月) 11:05:17 

    >>1
    職場に配る用にしてはデザインが幼稚すぎない?

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2023/12/04(月) 11:06:06 

    >>1
    育休のが長いのに育休クッキーはないのかな

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2023/12/04(月) 11:23:42 

    >>1
    脳内お花畑だよね。
    周りに対する気遣いが微妙な方は、復帰しても微妙な感じなんでしょうな。

    +6

    -0

  • 1023. 匿名 2023/12/04(月) 12:02:38 

    >>1
    こんな浮かれ切ったクッキー配ってもし流産したら職場復帰出来ないね

    +7

    -2

  • 1027. 匿名 2023/12/04(月) 12:07:16 

    >>1
    ここのコメント欄にびっくり
    被害妄想多すぎない?
    なんでももらったら嬉しいし、このクッキー可愛いじゃん

    +4

    -9

  • 1036. 匿名 2023/12/04(月) 12:18:50 

    >>1
    不妊治療中の同僚がいるのにこれを配って泣かせた人がいたな。

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2023/12/04(月) 12:20:27 

    >>1
    いらない、と思うしお花畑でばかみたいと内心思う
    食用インクか焼き付けかしらないけど、字の部分身体に悪そうだからこういうの口にいれないようにしてる

    あと、それより1年なら1年でちゃんと時期はっきり決めて戻れよと思う
    幼稚園か保育園きまらないとかこっちはしらないし、戻る時期で周囲の仕事内容や人事に関わるから本当迷惑

    +5

    -2

  • 1042. 匿名 2023/12/04(月) 12:21:01 

    >>1
    ノーサンキュー

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2023/12/04(月) 12:21:18 

    >>1
    主さんからしたら辛いかもだけど、そんなの一人一人に気配る必要はないからね…
    渡してくれた人が大事な親友とか友達だったら、流石に酷いと思うけど…
    主も皆も同じようなことして生きてるんだよ

    +3

    -3

  • 1064. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:09 

    >>1
    これ本人だけ自己満足してるパターンよね
    周りは、うわ‥‥じゃない?

    代わりの人を雇ってもらえず、産休の人の分まで働かされる職場(うちがそう)なんて
    周りはこれからめちゃくちゃ大変なのにって腹立つよね

    +7

    -2

  • 1075. 匿名 2023/12/04(月) 12:45:51 

    >>1
    なにも無いより貰えるものは嬉しい。

    +1

    -4

  • 1092. 匿名 2023/12/04(月) 13:00:53 

    >>1
    こんなんじゃなくて金配れよw

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2023/12/04(月) 13:07:57 

    >>1
    こんなかわいいのあるんだね。でも子供欲しいならこれくらいの事何とも思わない精神にならなきゃね。妊活までして授かれたらそりゃ幸せだろうけど子供育ててくってほんと大変だからこんな事でしょんぼりしてたのが平和で幸せで懐かしいなぁって感じたりすることもあると思うよ。

    +2

    -4

  • 1107. 匿名 2023/12/04(月) 13:20:05 

    >>1
    贈る側の主張がちょっと強めだから自分は選ばないな。
    不妊とかまで気回し出したらキリないけど、単純に迷惑おかけしますって姿勢を伝えたいならほか選ぶ。
    遊び心というか、自分が作りたいandあげたい気持ち先行のものって、相当な間柄じゃないと真意伝わりにくい。

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2023/12/04(月) 13:23:50 

    >>1
    嫌なら粉々に砕いて捨てればいいし、職場に片方だけしかいないとしても、いちいち職場の人にあれこれ言う必要ないと思うけど

    +3

    -1

  • 1117. 匿名 2023/12/04(月) 13:24:12 

    >>1
    無事産まれるといいなぁ
    おめでたい!
    ってなるだけだから
    妊活中の方の気持ちまではわからないや
    独身のアラフォーです
    一緒に喜んじゃうかも

    +4

    -2

  • 1118. 匿名 2023/12/04(月) 13:26:44 

    >>1
    辛く感じちゃうのは仕方ないと思うけど、それを誰かに言っちゃったら渡した人に対する悪口や非難にになっちゃうから出来たら自分の中でとどめといた方がいいと思う

    裏返して食べれば普通のクッキーだし、辛かったりムカついたなら必要以上にめっちゃくちゃ咀嚼して食べちゃえ!

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2023/12/04(月) 13:34:32 

    >>1
    食べずに捨てよ

    +3

    -1

  • 1126. 匿名 2023/12/04(月) 13:35:48 

    >>1
    言わないで産休入った違う不満がでる
    手っ取り早く言葉と物で伝えたら主サイドから不満
    万人か納得する方法なんてないよ

    主のそれは僻みに取れる ひねくれた性格ですね

    +3

    -1

  • 1127. 匿名 2023/12/04(月) 13:37:21 

    >>1
    産休とか赤ちゃんの絵とかなしで、単にご迷惑おかけします位のクッキーならまだよかったね

    こういう〇〇用ってのも圧が強すぎるとウッてなる人いるもんね

    +4

    -2

  • 1128. 匿名 2023/12/04(月) 13:38:07 

    >>1
    出産祝いに贈るクッキーの絵面かと思ったら違うんかい

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2023/12/04(月) 13:39:28 

    >>1
    辛かったんだね
    でも誰にも話す必要はないと思うよ

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2023/12/04(月) 13:48:43 

    >>1
    辛い気持ちは分からんでもないけど…
    でも全部、出来なくて辛い側の人に合わせて自粛してたらそれこそ何も出来なくなると思う

    私も病気をはじめとして人生出来ないことが多い人間として生きてきたけど、出来ない私側に合わせてとか配慮してとか無神経なお祝いムードで辛いとか…思ったことはないな

    相手が親密な関係じゃないなら尚更、赤の他人のすることなんだし一々傷付く必要無いと思う。自分に関係ないし
    不妊治療してるってずっと話聞いてもらってた10年来の親友が、こういう系くれたとかならまた別だとは思うけど

    +3

    -1

  • 1139. 匿名 2023/12/04(月) 13:50:44 

    >>1
    嫌な人もいるだろうね

    +2

    -1

  • 1141. 匿名 2023/12/04(月) 13:52:30 

    >>1
    ハートや花や、お花畑な感じはしますね。
    ふつうのお菓子で良くないですかね?

    +0

    -1

  • 1146. 匿名 2023/12/04(月) 14:01:13 

    >>1
    私はトラヤの羊羹(個包装)配ったわ。
    これまで産休に入った人からも色々貰ったけど忘れたな笑 きっと無難な洋菓子だったと思う。

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2023/12/04(月) 14:08:29 

    >>1
    まさに今月産休に入るから職場へのお菓子どうしようと思ってたけどこれは選ばないな
    マタハイっぽいし美味しそうに見えないし、普通にデパートの菓子折りの方が喜ばれそう

    +3

    -2

  • 1162. 匿名 2023/12/04(月) 14:23:24 

    >>1
    お土産で、通りもんもらったら
    めんべいのほうが良かったっていってるようなもん
    人の価値観なんてそれぞれだから気にしたら負け

    +2

    -1

  • 1169. 匿名 2023/12/04(月) 14:34:14 

    >>1
    嫌なら食べなけりゃいいだけでしょ。
    配慮を求めすぎ。

    +4

    -6

  • 1193. 匿名 2023/12/04(月) 15:07:21 

    >>1
    可愛いね(*´꒳`*)

    +1

    -1

  • 1207. 匿名 2023/12/04(月) 15:17:23 

    >>1
    不妊治療実った人ほどこういうの配りそう

    +1

    -6

  • 1223. 匿名 2023/12/04(月) 15:33:49 

    >>1
    同じものを職場の方が配ってましたが特に何も思いませんでした。
    みんな「かわいいクッキーだねー」としか思ってなかった。

    +2

    -1

  • 1224. 匿名 2023/12/04(月) 15:34:02 

    >>1
    こんなクッキーいらないから、体調次第だけどなるべく早く戻ってきてほしいよね
    体調良ければギリギリまで働いてもらって

    +1

    -1

  • 1233. 匿名 2023/12/04(月) 15:50:58 

    >>1
    えぇーこんなクッキー1つでも辛いの?
    めんどくさ。。
    そんな人って深層心理で子供いない人の事もこっそり見下してそう

    +0

    -4

  • 1241. 匿名 2023/12/04(月) 16:04:24 

    >>1
    妊活したことないけど子供いない身からすると正直気持ち悪い
    おいしくなさそうだし変な食紅を食べたくないし食べずに捨てちゃうかも

    +2

    -1

  • 1245. 匿名 2023/12/04(月) 16:22:35 

    >>1
    まぁ確かにこれ配られたら、おいマジかよwwとなる気持ちは少しわかる
    妊活中じゃなくてもお花畑なんだなって感じる
    普通のだったら、仕事に穴開けるわけだし丁寧だなって思うよ

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2023/12/04(月) 21:39:26 

    >>1
    違う種類ですが、産休クッキー配りました。
    こんな思いをしていた方がいるとは思わず、配慮が足りなかったのかな?と反省していますm(_ _)m
    お花畑のつもりはなかったですが、もし次産休に入る事があっても、もうこれはやらないですね(^^;)
    職場が「ご自由にどうぞ」で置いておくのではなく、一人ひとりに渡す(デスクに置く)スタイルで、後輩に配らせるのも悪いし、「どこか行ってきたの?」みたいな会話もめんどくさかったから、「お世話になりました」と言って、(居なかった人は机に置いても私だとわかるだろうから)産休に入りました。同じ部署の人にはこのクッキーではなく、良いお菓子を渡しました。
    今は復職して普通に働いていますが、みんなお花畑とか思ってたのかな😅

    +0

    -6

  • 1278. 匿名 2023/12/04(月) 22:27:54 

    >>1
    私もうちのお店の子達に配ろうかな

    たまにしか顔出さない義母のお店の店員さん達なんだけど、良く彼氏や家族都の旅行のお土産とか貰うし、こんなクッキーもあるよ〜とかの話題にも出来そう

    別バージョンとかも購入して幾つか配ってみる

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2023/12/05(火) 04:55:50 

    >>1
    このクッキー、なかなか授からないとか婚活失敗してるわけでもない私でもなんかムカつくから配らない方がいいw
    だから↑みたいな人はもっとムカつくだろうね
    食べられる地雷と名付けたw

    +1

    -0

関連キーワード