ガールズちゃんねる
  • 161. 匿名 2023/12/03(日) 15:41:59 

    >>141
    希望する男性はいないよ
    泌尿器科勤務だけど薬の副作用で性欲減退する薬があるんだけどみんな服用するの嫌がるもの
    癌の人には命と引き換えになるよって脅かしてようやく納得するくらい
    高齢者は諦めてすんなり服用する人も少なくないけど若い男性はまず飲まない、わりと80歳のおじいでさえ「勃起しなくなった」って断薬希望してくるからね

    +83

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/03(日) 15:44:00 

    >>161
    性欲が生きる希望だもんね
    風俗や出会いアプリが趣味の男が多いしね

    +52

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/03(日) 15:45:14 

    >>161
    80って普通ならたつの!?知らなかった…

    +64

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/03(日) 15:49:38 

    >>161
    勃起=男の証明だものね
    くだらんプライドだと思うけどそれほどまでにちんこの元気が大切なんだなと思うとやっぱり哀れだなと思う
    バイアグラ騒ぎとかまさにそうよね
    心臓に負担がかかる危険な副作用があるのにも関わらず飲んじゃう

    +109

    -1

  • 441. 匿名 2023/12/03(日) 19:21:29 

    >>161
    薄毛予防のために豆乳飲んでる男性はいるよね
    かなり性欲落ちるらしいね

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/03(日) 19:38:59 

    >>161

    薄毛治療薬にも勃起不全の副作用あるんだっけ?
    前立腺がんの治療薬も勃起出来なくなったり性欲そのものも減るのよね。

    知的障害とか発達障害は主科が小児精神科や精神科だけど、
    男性の性欲過剰で著しく生活に支障がある場合は、
    性欲が落ちたり勃起不全や射精障害になる薬を処方してる医師もいる。
    抗精神薬だからカルテ上は鎮静目的とされてるし、
    実際に感情や行動コントロール出来きない結果の行為障害だから当然だけど、
    人権団体や人権派弁護士は障害者への虐待行為や人権侵害を理由に投薬するなって抗議してるよね…

    +21

    -0