-
1. 匿名 2023/11/30(木) 21:33:56
トピ主は当時愛知県の学生でした。
始まる前からトラブル続きで「もう中止したら…」くらいの世論でしたが、学校の遠足等で行くとけっこう楽しく、最終的には世間的にも成功したという評価で収まったと聞いています。
大阪の万博の話題でどうしてもネガティブなイメージで語られがちな今だからこそ、前回の愛知万博を語りたいです。
よろしくお願いします。+128
-5
-
2. 匿名 2023/11/30(木) 21:34:30
>>1
2005年だったよね?
覚えてる人って…+7
-50
-
23. 匿名 2023/11/30(木) 21:38:03
>>1
京都からバスで行ったよー
すでに口コミで人気なってて、かなり混んでた記憶
北欧のパビリオンのお姉さんがエルフみたいに白くてめちゃくちゃ美人で衝撃を受けたわ
モリゾーキッコロ可愛くて好き+79
-1
-
61. 匿名 2023/11/30(木) 21:46:12
>>1
修学旅行の年に万博があって、私達の代は運良く万博行けた
本当に嬉しかったよ
モリゾ-キッコロかわいいよね+25
-0
-
122. 匿名 2023/11/30(木) 22:07:07
>>1
主会場を海上の森から愛知郡長久手町(当時)の愛知青少年公園(現在 愛・地球博記念公園)に変更して成功したのでは?
大阪の万博も万博記念公園に変更したら良さそう!+10
-0
-
127. 匿名 2023/11/30(木) 22:10:10
>>1
今日色んな番組で万博のことやってたらしい。
チケット売れなさそうだから、アピールのためじゃないかって親が怪しんでた。+7
-0
-
188. 匿名 2023/11/30(木) 23:21:51
>>1
殆どが日本人だった。今みたいに白人やアラブ系はいなかった。+1
-0
-
194. 匿名 2023/11/30(木) 23:38:47
>>1
転勤族で丁度その時に名古屋に住んでたので行きました。子どもが遠足で行ったら楽しかったからまた行きたいと。暑い中、夏休みに2回行きました。夏休みの頃は人気が出てすごく混雑してました。
スイス館だったかな。氷で出来たトンネルをくぐって、斜面をソリで滑った事を覚えてます。大人も楽しかったです。+13
-0
-
199. 匿名 2023/11/30(木) 23:53:54
>>1
北関東民です。
自分は行かなかったけど、祖父母がお菓子とかモリゾーとキッコロのポシェット買ってきてくれた。こないだ実家行ったらまだあった。+4
-0
-
216. 匿名 2023/12/01(金) 01:51:30
>>1
愛知県民です
最初はほんとに人気なくて、招待チケットが回ってきたりして行きましたが、どんどん人気になって、最後もう一度行きたいと思ってたけど手に入らず(´;ω;`)
すごく楽しかった思い出だけ残ってます!
+21
-0
-
234. 匿名 2023/12/01(金) 07:56:05
>>1
山形から家族4人でいったな
娘二人も小さかったなァ
もりぞう と きっころ が好きでグッズをせがまれた
イスラエル展の死海に浮くってやつが既に予約満杯で体験できなかったのが
とても残念だったのを二人とも今でも覚えているな+6
-0
-
236. 匿名 2023/12/01(金) 08:10:58
>>1
懐かしい、当時イベントMCの仕事してたから通ってたよ。
オープン当初は来場者アンケートの万博への不満が凄くて大変だったらしいけど、1つ1つ地道に改善していったら日毎に評判良くなって来場者が増えていったって。
「池の噴水のしぶきが臭い」レベルのイチャモンクレームまできちんと上げられてて、スタッフ皆んなで回覧して共有したよ。
最後の方は開場前なのにリニモに乗るのが大変な程の大混雑だった。
休憩時間にパビリオンやマンモス見たりモリコログッズの買い物して楽しかったな。+19
-0
-
253. 匿名 2023/12/01(金) 11:49:44
>>1
懐かしい。コンパニオンやったわ。+2
-0
-
256. 匿名 2023/12/01(金) 12:38:30
>>1
私も大学生で年パス買って友達と数回行きました!!
自分の顔がちょっとしたドラマ?宇宙飛行の話に出てくるファビリオン面白かった😆
日立が人気で結局一回も行けなかったのが心残り。
+4
-0
-
278. 匿名 2023/12/01(金) 19:04:41
>>1
母親が北関東から社員旅行で行って楽しかったって。
10年後の私と弟宛てに手紙を書いたみたいで、ちゃんと届いたよ+7
-0
-
290. 匿名 2023/12/01(金) 20:58:29
>>1
オーストラリア館に行って、カモノハシのパペットを買った。
今でも大事にしてる。+2
-0
-
295. 匿名 2023/12/01(金) 21:34:43
>>1
すごい楽しくて、大学生で暇だったから、
夜中から並んで何度も行きました。
春はガラガラだったのに。
夏頃からすごい混雑。
トヨタ館日立館?
リニア館?
走って並んで、ディズニーみたいに。
昔だから今みたいに予約とかないし。
昔の彼氏を思い出す。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する