-
14. 匿名 2023/11/30(木) 01:01:02
円安どうにかして+50
-0
-
39. 匿名 2023/11/30(木) 01:44:51
>>14
Hiro.S on Twitter: "円安になっている理由、金利もそうなんだが「他の国が医療政策でしくじった+金融政策でも給付に重点を置きすぎた」がでかかろうとは日本が低空飛行しつつも取り敢えず傷が浅くて済んでるのも其処で※メリケンは社会保障が薄い分、給付に全振りしてああなったわけで"twitter.com+1
-3
-
75. 匿名 2023/11/30(木) 07:35:43
>>14
これわざとだよ
やろうと思えば日銀介入するし
世界からの日本叩きを防ぐため
日本やばいと見せかけてるだけ
でもインテリ層にはばれてるんだけど
そのうち世界経済破綻して日本買われるから
もうコロナ給付、貯金底ついてる頃だし
財務省のちょーエリート層を世界銀行を送り込んでわざと日本やばいとしてるんだよ 日本叩きを防ぐために
世界の方がやばいから
だって日本、その日暮らしまだないじゃん
まだ安定してる方だよ
世界みたいに給料あがろうが物価はそれ以上あがってるんだよ
日本みたい100円〜1000円単位で上がるとこ海外では1000円〜10000円単位で上がってるわけ
給料が物価より上がるわけないじゃん
物価が上がるから給料も上がるわけで
どっちがつらいかというと世界の方じゃん
なのでアメリカなんて8割その日暮らしだよ サブプライムのクルマの差押え94年度ぶりの水準だよ
+3
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する