ガールズちゃんねる
  • 353. 匿名 2023/11/29(水) 17:52:20 

    >>311
    ガルでは子どもを老後の為に産むなんて、介護とかさせるの?そんな為に産むなんて!という人ばかりだけど違うんだよね。
    別に毎日でなくても、あ、お母さんの好きなアーティストがアルバム出してるやん、知ってるかな?ってLINEしたりとか、珍しく作ったお菓子や料理の写真送ってちょっと雑談したりとか、
    一般的以上に大事に育てた親と子は、そういう関係になれるんよね。別にベタベタしなくても、思い出した時に半年に1回でも連絡してさ。
    そういうのが年取ると嬉しいんだよね。
    だから本当に友達や周りの人間関係に恵まれた人ならそういう存在がいるだろうけど、大半の人は段々生活がお互いに変わっていって疎遠になりやすいから。子どもいるといいよという話になるだけ。

    +68

    -5

  • 368. 匿名 2023/11/29(水) 17:55:38 

    >>353
    子供いても一切そういうのない親子関係もいっぱいいるけどね

    +11

    -16

  • 384. 匿名 2023/11/29(水) 17:59:47 

    >>353
    本当にそう思う。娘が友人代わりになるんだよ
    娘がアテンドして親子でヨーロッパ行ってたりさ、楽しそうだよ

    +25

    -7

  • 2810. 匿名 2023/11/30(木) 14:04:13 

    >>353
    そう。良くしてもらった親なら成人後仲良くなれる。実家は近くはないけど、時々来て子育て手伝ってくれるし頻繁に連絡してる。

    妊娠して行けなかったけど海外旅行も私が企画してた。息抜きに母と2人で出かける事もあるし。

    父親に関しては嫌な思いばかりしたから全然交流ないけどね。。

    +2

    -0

関連キーワード