-
1243. 匿名 2023/11/29(水) 22:28:45
>>1221
言わないだけで芸能人なら30代前半から卵子凍結してる人いそうだよね。
あれだってデメリットあるし保存するのに毎年お金かかるし庶民は簡単に出来ないよ。
私の後輩には32歳で流産、不妊治療で産んだ後輩や20代から結婚してるけど出来ないままアラフォーになった友達も、2人目産んだ子も1人目までは不妊治療で流産もしてって人いるよ。
逆に34で結婚、すぐ出来て35で産んでって人もいるけどミドサー以降の結婚だと裕福な夫婦以外は2人目諦める人が多いよ。
旦那さんも乗り気じゃなくて。
3人目でも平均出産年齢37とかだしね、、、
初産40歳都内でも全然みたいもん。3人目が40歳とかならたまにあるけど+4
-1
-
1261. 匿名 2023/11/29(水) 22:36:06
>>1243
私が30で治療してたのと、姉が31で治療してたのと、いとこが29で治療してたのと、同級生の嫁が28で治療してたのと、義兄の同級生夫婦が20代で治療してたのと…………みんなマジで言わないだけなんだって
私が打ち明けるから、実は……ってみんな言うんだよ
43の人も二人目だし、義姉さんは43でもうすぐ出産だけど、一度すごく悲しいことになってるし
妊娠出産は簡単にはいかないんだよ
+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する