-
1. 匿名 2023/11/28(火) 20:44:33
急に来ました!
主は、味噌汁に砂肝とネギの塩炒めで夕飯済ますつもりが、その後に、少しポテチ食べて…収まらず、ご飯に明太子…収まらず、カップ麺にお湯を入れて待ってる状態です
この、突然の食欲の悪魔に打ち勝つ対処の仕方を教えてください+402
-9
-
4. 匿名 2023/11/28(火) 20:45:23
>>1
歯磨きして寝室にいく+133
-11
-
13. 匿名 2023/11/28(火) 20:45:45
>>1
体重計に乗る+23
-0
-
20. 匿名 2023/11/28(火) 20:46:04
>>1
生理前の私だわ+65
-1
-
21. 匿名 2023/11/28(火) 20:46:14
>>1
もう今日は遅いよ
食べてから考えよう笑+64
-2
-
25. 匿名 2023/11/28(火) 20:46:40
>>1
寝たらいいのさ+4
-3
-
27. 匿名 2023/11/28(火) 20:46:45
>>1
カップ麺を美味しく味わってから考えよ+60
-0
-
29. 匿名 2023/11/28(火) 20:46:58
>>1
うんこ3本は出るね+14
-7
-
36. 匿名 2023/11/28(火) 20:47:46
>>1
カップ麺を流しに捨てる+2
-17
-
38. 匿名 2023/11/28(火) 20:48:37
>>1
鏡見ながら食べたら止めれると聞いたよ
やってみてけどすぐ倒して完食しました。+71
-0
-
42. 匿名 2023/11/28(火) 20:49:33
>>1
頻繁でなければ食べてしまえ、明日はカップ麺作る前に歯磨きをするんだ。+15
-1
-
43. 匿名 2023/11/28(火) 20:49:54
>>1
毎日はやばいけど、たまになら食べちゃう
その後調整して消費するようにしてる
たまにやってくるのよね+34
-1
-
44. 匿名 2023/11/28(火) 20:50:08
>>1
ホットミルクを飲んで一旦考えをまとめる。+14
-2
-
45. 匿名 2023/11/28(火) 20:50:39
>>1
スルメを噛み噛みしなされー
マヨネーズは、なしで+8
-3
-
47. 匿名 2023/11/28(火) 20:50:55
>>1
とりあえず一回お風呂入ったら?+8
-1
-
50. 匿名 2023/11/28(火) 20:51:12
>>1
私の場合ダイエットコーラと炭酸水を用意してる
炭酸で多少は胃が膨らむ+10
-2
-
53. 匿名 2023/11/28(火) 20:51:34
>>1
あるある!
今日はもうおいしく食べる日にしよう
私は鶏むねゆでたの食べてるよ
お腹いっぱいになる+20
-0
-
69. 匿名 2023/11/28(火) 20:54:27
>>1
もうそういう日は諦める
でも次の日胃もたれして「やっぱり辞めとけばよかった~」って反省する
数日経ったらもう食欲は消え去る+14
-0
-
76. 匿名 2023/11/28(火) 20:56:18
>>1
諦めて食べな+9
-0
-
77. 匿名 2023/11/28(火) 20:56:21
>>1
それでも太ってないならいいやん。こちとら、その1/10量でもぶくぶく肉付いて大変よ。+7
-1
-
83. 匿名 2023/11/28(火) 20:57:29
>>1
まるで今日の私です…。
私は2時に起きたから寝不足と、パートが忙しくてキツかったし、身体がだるくて…。
昼寝しちゃえばよかったのに、ご飯食べて、パン食べてお菓子食べて…と食べ過ぎ😭+11
-0
-
93. 匿名 2023/11/28(火) 21:00:20
>>1
めっちゃ食うじゃん+4
-1
-
99. 匿名 2023/11/28(火) 21:04:33
>>1
夜にカップ麺食べたい時は卵とワカメを入れて半分以上麺を捨てて食べてる。ヘルシーだと思っても、塩分や脂質で太るから気をつけて! 私はルピシアのちょっと高級なお茶でラーメン塩分欲を紛らわせるのを会得したよ。+4
-9
-
109. 匿名 2023/11/28(火) 21:11:13
>>1
そういう時って晩御飯少ないんじゃない?
ポテチやカップ麺食べるくらいなら、ご飯おかわりして砂肝倍量炒めた方が結果的にカロリー抑えられてタンパク質ビタミンもとれる。
+26
-0
-
113. 匿名 2023/11/28(火) 21:16:09
>>1
食べ過ぎて内臓に負担をかけ過ぎてそのうち癌になり骸骨のように痩せこけた自分の姿をイメージしてみる。
イメージしてもしなくてもいずれ物理学的にそれは現実となってしまうのだが。
行き過ぎた食欲という悪魔に豚のようにひれ伏した代償。+4
-6
-
120. 匿名 2023/11/28(火) 21:21:43
>>1
もうやっちまったんだから明日から気を付ければいいさ
トータル1週間で考えればいいんだっけ?
明日はとりあえずブロッコリー、ゆで卵、サラダチキンでお腹を満たそうじゃないか+6
-0
-
124. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:29
>>1
生理前なら仕方ないなと受け入れる。
もし抗うなら、歯を磨くかコーヒーを飲む。
食後のお茶って胃も膨らむし、「食べ終わりの締め」ていう心理効果もあると思う。+4
-0
-
125. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:27
>>1
若い頃私もそうだった…(遠い目)
年齢重ねると食欲も衰え自然と食べる量が減るよ。
+5
-1
-
127. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:06
>>1
打ち勝とうとしないこと。歯磨きして布団に入っても数時間悶々として寝付けなくて結局台所へ行く。それならさっさと早い時間に食べた方がいい。経験談からのアドバイスw+9
-0
-
132. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:19
>>1
タンパク質が足りないと思われる。+4
-2
-
134. 匿名 2023/11/28(火) 21:55:26
>>1
たまのことなら思いっきり甘やかす
とりあえず明日は浮腫みまくりだろうから、朝から水を飲みまくってデトックスする+2
-0
-
135. 匿名 2023/11/28(火) 21:56:41
>>1
温かいお茶をゆっくり飲む。
それでも我慢できない場合は梅昆布茶かコンソメオンリーのスープを飲む。
とにかく水分で食べ物が入る隙間をなくしてるよ~。+6
-0
-
142. 匿名 2023/11/28(火) 22:45:49
>>1
具だくさんスープか、ゆで卵食べてる。スープのつゆが見えないくらい本気の具だくさんのやつ+2
-0
-
152. 匿名 2023/11/28(火) 23:18:37
>>1
寝るしかない。
全力で寝室に行く。
にしてもこの食欲はなぜわくのだろうか….+4
-0
-
156. 匿名 2023/11/28(火) 23:27:09
>>1
私も晩御飯のあと甘いの食べたらお腹すいて、今お米追加でたべてるところ。+5
-0
-
162. 匿名 2023/11/29(水) 00:34:03
>>1
無限にお腹空く日ってあるよね。コーヒー飲んで集中できることやってごまかす。ダメなら食べる!+7
-0
-
164. 匿名 2023/11/29(水) 01:04:23
>>1
私も急にきた!いつもお菓子食べないんだけど昨日からお菓子食べたい欲がすごい
夜ご飯食べたのに22時ぐらいに、もみじまんじゅう1つポッキー1箱チョコパイ2つを2日連続やってる
2000kcalくらいいってる思う
でももうお腹空いてる
家にあると食べ尽くしてしまうからお菓子はもう買わないと心に決めた…明日から修行だよ+13
-0
-
178. 匿名 2023/11/29(水) 11:54:20
>>1
前にテレビでその場駆け足をして、血糖値を上げると空腹感が紛れると見たけど動いて余計にお腹すきそう…+2
-0
-
181. 匿名 2023/11/29(水) 17:37:55
>>1
食べたくなったら歯磨きする。おくちスースーして食べたくなくなるよ。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する