ガールズちゃんねる
  • 442. 匿名 2023/11/29(水) 08:03:29 

    さすまたで捕まえようとすると抑えられた犯人が棒部分を掴んで奪い取られる危険があるから、振り回して使うのが正解なのかもね。

    博物館で江戸時代のさすまたっぽいやつを見たことあるけど、二股に分かれている部分やその近くの棒部分にトゲトゲがついていて、犯人が握って反撃できないようになってたよ

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/29(水) 09:12:58 

    >>442
    現在のよく見かけるさすまたより見た目も厳つく重量もありそうな…
    振り下ろしでも充分に打撃を与えられるでしょうね

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/29(水) 10:29:52 

    >>442
    防犯の専門家?が使い方が誤ってるようなこと言ってたけど、奪い取られるリスクもあるから状況によっては振り回して威嚇するというのは有効と思う
    昔の長槍も刺すというよりは上から振り下ろして叩くことのほうが主だったみたいだし
    現代のさすまたがツルツルなのは犯人を傷つけないためという加害者保護の面もあるのかね
    そんな余計な思いやり要らんのに(笑)

    +4

    -0