ガールズちゃんねる

アトピー対策【情報共有】

441コメント2023/12/18(月) 21:43

  • 301. 匿名 2023/11/27(月) 13:33:24 

    >>15
    私も食事でアトピー改善しようといろいろやったんだけど、食事改善でアトピーはほぼ治らないんだって。皮膚科の先生が言ってた。
    それでも質の悪い油・砂糖などはとらないに限るんだろうけど。
    卵もアトピーに良くないって書籍に書いてあったから実践したらひどいうつ状態になったよ。一時期は文字が読めなくなって危なかった。卵を1日2~3個食べる生活してたら徐々に治っていったけど。
    息子さんはアレルギーがあるから私とはまた違うと思うけど、これ読んだ人が実践しないように一応書いとく。
    私の場合はストレスと化繊アレルギーと何かしらの添加物(何かは分からない)が主でした。

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/27(月) 14:19:16 

    >>301
    コメントありがとうございます

    調味料とかも少し気をつけていて、
    米油とキビ砂糖使ってます。
    あとの調味料は保育園通ってるのもあって
    そこまで気をつけないようにしてる
    (前にお友達が食べてるお菓子も味に慣れてない
    せいか貰っても食べなかったことがあった)
    皮膚が綺麗な時期もあれば季節の変わり目とか
    体調悪い時は荒れやすいけど
    上手く付き合っていくしかないですね。

    +7

    -0

関連キーワード