ガールズちゃんねる
  • 172. 匿名 2023/11/25(土) 09:44:19 

    >>1
    主です
    昨日、今日で色々考えていますが何だか目が覚めて来ました
    詳しく書くと向こうのお母様は恐らく良い所のお嬢さんで今まで働いた事が無く、人付き合いもほとんどしないそうで何度か暴れた事があるそうです(更に高齢)
    彼は幼稚舎から私立育ちで誰がどう見ても箱入りです
    私が思っていた以上にややこしい環境だなと自覚出来ました
    それを対処し切れていない彼側に一番問題を感じています
    楽しければ良いとのらりくらり付き合って、予想以上にちゃんとしたプロポーズをしてもらい、婚約指輪も貰ったので腹を括ったんだな、幸せになれる、と浮かれていました
    私もバカだったんだと思います
    問題に目を背けず彼に対して毅然とした態度で対応していきたいと思います

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/25(土) 10:07:01 

    >>172
    彼は幼稚舎からの慶応エスカレーターでおそらくかなり裕福な家庭。お互いの学歴や実家同士の釣り合いが取れてない感じなのかな?
    今さえ楽しければいいと付き合い、予想以上にちゃんとしたプロポーズや婚約指輪をもらって浮かれてしまったということは、裏を返せば現実的に結婚を考える関係だとあなたは捉えていなかったのかなと推測したので

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/25(土) 10:21:15 

    >>172
    相手のお母さんもお相手もお金の使い方や生き方を更新してないんだなと思ったよ。お相手は悪くなさそうだけど、ここでお母さんが彼にとっていい人でもピシャッと線引きしないなら主がその業を一緒に背負う必要無いと思う。線引きしようと頑張る姿勢があるなら行ってもいいとも思う。

    +8

    -0

関連キーワード