-
201. 匿名 2023/11/23(木) 08:07:27
ちょっと信じられない+12
-0
-
207. 匿名 2023/11/23(木) 08:14:30
>>201
メキシコが一位!んなわきゃない。+7
-2
-
208. 匿名 2023/11/23(木) 08:15:31
>>201
日本人はタイムカード捺してからも働いてるんだよ+22
-1
-
210. 匿名 2023/11/23(木) 08:19:22
>>201
ロシアとイスラエルが労働時間長いのはわかるんだよ。戦争してるから
ブルガリアは乳酸菌の発酵待ちも含むんじゃ?
小さな国が多いのは大きな国が搾取してる事
アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、イタリアくらいじゃ無い大きい国って!+3
-1
-
223. 匿名 2023/11/23(木) 08:35:59
>>201
マジ?皆さん夏に1ヶ月バカンス休暇あるのでは?+4
-0
-
346. 匿名 2023/11/23(木) 17:28:21
>>201
性被害の暗数のようにサービス残業がカウントされてないだけでしょう+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する