ガールズちゃんねる
  • 458. 匿名 2023/11/23(木) 00:30:17 

    >>30
    生きてる時になんで今みたいな行動しなかったのか本当に不思議。
    マスコミがもみ消すって言うけど、生きてる時に、イギリスのメディアに言ってたら今みたいな騒ぎを起こせたのにって思うけど。海外なら忖度なかったと思う。死んでからじゃら真相が分からないまま。

    +18

    -26

  • 499. 匿名 2023/11/23(木) 01:18:06 

    >>458
    性犯罪に遭った人の多くが泣き寝入りしている
    あなたのように、性犯罪の被害者を傷つける発言をする者が出てくる社会だからだよ

    +36

    -0

  • 502. 匿名 2023/11/23(木) 01:20:49 

    >>458
    生きてたら一発で嘘だってばれちゃうじゃん

    +9

    -19

  • 512. 匿名 2023/11/23(木) 01:32:08 

    >>458
    芸能界でくらしてる人はまずできない
    そうじゃない人もグルーミングとかもあるし告発したら叩かれる、嘘つき扱いされることもある
    言えない気持ちはわかるけどな
    服部さんとか若者が嘘つき扱いされてつらいし早く告発しなかった責任を感じるといって出て来たよね
    補償求めるでもなくさ
    言えない人がずっといたんだなと私は思ったけど

    +31

    -3

  • 538. 匿名 2023/11/23(木) 02:38:50 

    >>458
    不思議に思う方が不思議

    +10

    -3

  • 710. 匿名 2023/11/23(木) 09:57:36 

    >>458
    これ、私が思うに死んでから行動を起こしたんじゃないんじゃない?生前にも告発自体はあった訳でしょ。北公次とか中谷良とか文春との裁判の時に証言した人達とか。海外のme too運動の影響もあって世界的にショービジネス界の性加害を許さない方向へ世論が変わって、彼等の主張にやっとマスコミが向き合わざるを得なくなっただけなんじゃない?被害者側もme tooで業界の権力者と闘う方法を学んで今の状況なんだと思うけど。

    +12

    -2

  • 992. 匿名 2023/11/23(木) 15:11:44 

    >>458
    今現在、名乗り出てる告発者で証拠を提示出来ている人がいないところをみると、生きている時に訴えてもほぼ告発者の方が負けてたと思う。
    勝てる見込みもない、逆に訴えられるリスクの方が大きいからしなかったんでしょうね。

    +3

    -1

  • 998. 匿名 2023/11/23(木) 15:15:55 

    >>458
    MeToo経ての今だからこそ言えたんじゃない?
    日本なんて特に性被害に関して長年遅れてきた国じゃん
    最近やっとセクハラとか色々言えるようになってきたけど
    まだまだ不十分なくらいだと思う

    +5

    -0