-
660. 匿名 2023/11/22(水) 21:24:37
>>635
子持ちなら年賀状に子供の写真入れる方が自然じゃない?
生まれたばかりなら出産報告も兼ねて家族連名で年賀状出すのが一般的だと思う
相手によって個別に年賀状作ってる人の方が珍しいよ
自分に配慮しろとかそこまで求めてくる人が異常+29
-9
-
676. 匿名 2023/11/22(水) 21:43:47
>>660
友達とのお付き合いを、個人同士という感覚でとらえる人と、社会の中の立ち位置とか家族を含めての自分、という考え方をする人との違いかもね。+13
-1
-
678. 匿名 2023/11/22(水) 21:45:27
>>660
年賀状に子供の写真載せるのはいいけど、それをわざわざ独身に送りつける意味はある?
送らなくて良くない?
独身の時からお互い年賀状のやり取りしてたならまだしもね。+10
-14
-
692. 匿名 2023/11/22(水) 21:57:36
>>660
子供の写真を入れなくても
差出人に鈴木一郎・花子・〇〇(△歳)⬜︎⬜︎(▽歳)と家族の名前を全部印字されてるのすら発狂されそう+13
-3
-
727. 匿名 2023/11/22(水) 22:34:07
>>660
私もそう思う。独身に送りつけるなって何それ、、、って思うよね?笑+14
-6
-
741. 匿名 2023/11/22(水) 22:47:25
>>660
それなら子供の写真じゃなくて、家族全員の写真じゃないと辻褄合わなくない?+10
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する