ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 10:03:38 

    勝手にSNS見回って勝手に傷ついて、シンドイ性格だなぁ

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 10:08:05 

    >>36
    >>30
    今の30ならSNS疎くてもまあそんな浮かないだろうしね
    SNSなんて本当にすべて虚構でしかないわ。何とでも書けるし

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/22(水) 13:43:21 

    >>30
    勝手になんて言い方はどうかと思う。責めるのやめましょう
    SNSが本質の話でもないし

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2023/11/22(水) 13:43:42 

    >>30
    しんどいとかどうしてそんな責める言い方するの?
    責めるのやめましょう

    +2

    -3

  • 209. 匿名 2023/11/22(水) 14:01:29 

    >>30
    ここのような匿名の場に比べたら誰だかわかるだけマシでしょう

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/22(水) 14:23:26 

    >>30
    >>163
    悪口書いたりしてるわけでもないしただ見てるだけなら別にいいでしょ

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2023/11/22(水) 16:08:02 

    >>30
    >>19
    ブータン王国も昔は情報鎖国によって他国の情報が入ってこなかったから幸福度が高かったんだよね。
    情報が流入し他国と比較できるようになったことで隣の芝生が青く見えるようになり、幸福度が大きく下がったらしい。
    「近年は特に、SNSの普及などにより、他人と自分を比較して幸福度が下がる人が増えている。
    2017年、英王立公衆衛生協会が発表した調査報告では、SNSに投稿された画像を自分と比較することで、劣等感や不安感が高まることがわかっている。」だってさ。



    +15

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:12 

    >>30
    それは思う
    私はSNS見ても別になんも思わないよ
    理想とかこうあるべき的なこだわりが強いからしんどくなるのかしらね?
    金持ちのキラキラ垢見て病む性格とかはSNS向いてないから見ない方が精神衛生上良い

    +0

    -1