ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 11:00:54 

    主はスーパーでパートしています。
    通勤に時間がかかるし、うちの店はやることが沢山あり面倒なので辞めたいのですが、
    近所のスーパーはレジ打ちだけで簡単そうではあるもののどこも客層が悪くて働きたくないです。

    辞めたいのに行き場がなく留まっている人いますか?

    +305

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:27 

    >>1
    どこも客層が悪いってことは住んでる地域の治安が悪いってことでは

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:26 

    >>1
    どんだけ治安悪いのw

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:00 

    >>1

    レジ以外の仕事がいやならレジオンリーの仕事もありそうだよね
    レジというか、お金を触りたくないから商品出し選ぶ人とか

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 11:21:23 

    >>1
    激安スーパーは客層もパートも柄悪そう。

    今のところ、通勤にどのくらい掛かるんですか?

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 11:24:17 

    >>1
    暇だと思ったスーパーしんどいから入ってみないと分からない

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:16 

    >>1
    今の職場で10年、アラフィフで年齢的に転職難しいかなぁと思って続けてる…

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/21(火) 11:30:39 

    >>1
    だいたいそんな人ばかりだと思います

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/21(火) 11:37:22 

    >>1
    どっかの会社に正社員事務で就職した方がいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/21(火) 11:50:00 

    >>1
    同じく毎日辞めたい気持ちと闘いつつも、求人を見て
    どん底な気持ちを味わっている。
    田舎だからまず求人が無い。年齢的(アラフォー)に余計雇ってもらえる可能性は低い。
    雇ってもらえたとして、新しい仕事、新しい職場に馴染めるか不安。
    色々考えて、結局辞められずただただ今の会社で働いている。

    +40

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/21(火) 12:14:04 

    >>1
    ブラック企業で働いてて、不安障害と不眠症です。
    辞めたいけど、年齢と転職回数で中々行動に踏み込めない…
    次もそう簡単に見つからないし、詰んでる

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/21(火) 17:40:36 

    >>1
    私もパートの仕事をしているけど、通勤時間が長く、職場についたときはヘトヘトになる。

    +5

    -1

関連キーワード