ガールズちゃんねる

誕生日や記念日が苦手な人

93コメント2023/12/04(月) 06:19

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 08:07:03 

    昔から誕生日や記念日などの特別な日が苦手です。おめでとう!ありがとう!と言い合う少し改まった空気がなぜか気持ち悪くて早くその日が過ぎてくれと願ってしまいます。クリスマスやお正月や結婚式も似たような理由で苦手です。特別なことが何にもない普通の日が好きです。同じ気持ちの方いませんか。

    +43

    -23

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 08:09:30 

    >>1
    言われないと面倒な人もいるから、とりあえず誕生日はおめでとうだけは言うよ。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 08:13:07 

    >>1
    何もしなければいいんじゃない?
    誕生日も記念日も黙って何もしなければいい
    クリスマスだからってケーキとチキン食べてメリークリスマスとか言わずに普通のご飯食べればいい
    正月もあけましておめでとうと言わずに何事もなかったかのように年越せばいい
    結婚式はしなければいい

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 08:16:54 

    >>1
    職場で年末最後の日と、年始最初の日の挨拶が苦手w

    大人だから一応いうけどさ。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 08:17:08 

    >>1
    友人宅は、お正月でも普通の料理(おせち料理など作らない)そう。
    子どもの頃は親戚の家でご馳走になったりしてたんだって。
    あとは、食べたいものがあれば各自購入して食べるくらいなんだって。
    作る側の今となっては、ものすごく羨ましい。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 08:17:56 

    >>1
    自意識過剰の繊細ちゃんって増えたの最近?
    それとも昔からいるあまのじゃく?
    冷めてる自分カッケーとかそういうやつ?

    +1

    -7

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 08:19:20 

    >>1
    誕生日に興味がないから覚えやすい日にちの人しか覚えてないし自分も誕生日近いとかアピールしてない
    Xに誕生日登録してると画面に風船が飛ぶ演出あって「今日誕生日なんですね!おめでとうございます!いい一年になりますように」「ありがとう」のテンプレを何度も受け答えするのが面倒臭いから誕生日表示消した

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 08:33:07 

    >>1
    昔からってことは実家で子ども時代に家族から祝われた時も気持ち悪いなーと思ってたのかな
    それはちょっと親子関係自体に問題がありそうだね、、

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 08:37:59 

    >>1分かる。普通のいつもの日常が好き。
    何かしなきゃいけない?雰囲気なのがすごくイヤだ。クリスマスとか正月も何か嫌い。
    何がおめでとうなんだか日付けと年が変わっただけなのに。洗脳じゃんって思う ケーキとかおせちとか売りつけるための。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 08:48:04 

    >>1
    祝われるのは好きだけど、サプライズが苦手。

    +0

    -0

関連キーワード