-
4. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:21
まつエクは不自然。
自然な人に会ったことないよ。+413
-64
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:35
>>4
ギャルは可愛いと思う。おばさんはホラーだからまつパの方がいい+229
-9
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:13
>>4
9mm〜10mm以下にして、両目100本以下にしたらいいと思う!
マツエク派の人には物足りないくらい自然に馴染む
人から見たら、マツパかマツエクかどっちかな?ってレベルの自然さにはなる(さすがに何もしてない自まつげよりは長さも綺麗さも違うから何かしてるかな?くらいにはなるけど)
自まつげが短く少ないなら、これくらいエクステつけるくらいの方がいいんじゃないかな
マツエクで不自然&時代遅れっぽくなってる人って、13mm以上120本以上とか、とにかくバッサバサにしてる人だと思うよ+94
-2
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:58
>>4
マツエクはすっぴんや化粧薄いとき浮くんだよなあ+51
-2
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:59
>>4
まつエクしてますね!って絶対分かる。+67
-3
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 17:36:25
>>4
自然が故にマツエクと気付かなかったというパターンはないの?
全員にそれマツエク?と聞き回るわけじゃないし。
まつ毛が長くて綺麗な人に何のマスカラ使ってるか聞いたらマツエクだったって事あるよ+57
-1
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 18:07:45
>>4
多くなく長すぎなければそれほどやった感出ないよ。
自然な感じに仕上がっていて違和感ない人いるよ。
逆にバッサバサに長くて沢山つけてる人もいるけど、さすがにそれはめちゃくちゃ違和感ある。
本人が気に入ってるみたいだからいいんだけどね。+9
-0
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 18:43:19
>>4
年取れば取るほど浮いてるよね
私はマスカラで充分+19
-3
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 19:28:39
>>4
メイクの濃さに合わせたマツエクならいいと思う
よくいるおばさんが薄くなった顔を濃くしようと、エクステだけつけまくって他は大してメイクしてないとかだと違和感が
メイク濃すぎても違和感あるけど+10
-0
-
116. 匿名 2023/11/20(月) 19:58:00
>>4
その不自然さが好きでやってる人もいるよ+6
-1
-
122. 匿名 2023/11/20(月) 21:45:33
>>4
目が小さい人がビッシリ生やすと余計目が小さく見える。たまに毛虫みたいになってる人いる…+5
-0
-
128. 匿名 2023/11/20(月) 22:48:39
>>4
いつも9ミリJカール80本でつけてもらってるけど、これはめっちゃ自然になるよ!元々まつげが長い人みたいな感じ。
これが、Cカールになると同じ長さでも、着けてます!ってなる(笑)+9
-1
-
147. 匿名 2023/11/21(火) 10:59:13
>>4
自然な人には気がつかないよね+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する