ガールズちゃんねる

専業主婦の方、自宅保育してますか?

447コメント2023/12/21(木) 08:17

  • 411. 匿名 2023/11/21(火) 18:23:22 

    >>410
    記憶なくても1歳児をそんなに長時間預けようと思わないわ

    そんな遅くまで預けられるところって認可ではないだろうし、昼間みたいにスタッフがたくさんいるはずもない
    スタッフも疲れがでて判断が鈍りやすいし

    これだけ保育園の不祥事や死亡事故がニュースになる中で、何かあっても自分で対象できない、言葉で伝えることもできない乳児を預けて、夫婦でディズニーでリフレッシュできる?

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/21(火) 20:45:27 

    >>411
    あなたはそうなんだね。
    でも私は違うし、私のような人は普通にいるよ。

    えーっと、もしかして同じ人が7:30-21時まで見てると思ってる?
    違うよ、交代制だよ。
    長時間労働にならないようにしてるし、人手もちゃんと確保されてるよ。
    だから3日前からキャンセル料かかるし。
    どういった人達が保育してくれるかも事前にチェックして問題無しと判断した。

    それは一時保育に限らず小さい子を預けてる人たち全員に当てはまりそうだけど、私だけじゃなく子どもにとっても信頼できる施設、信頼できる人、信頼できる環境だから、心の底からリフレッシュできたよ。
    楽しかったー!

    +3

    -3

関連キーワード