ガールズちゃんねる
  • 422. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:29 

    >>5
    正社員だけど在宅多いから全然綺麗さのかけらもねーわw
    でも都内住んでた時はほんと綺麗な人多かった

    +27

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/20(月) 22:25:18 

    >>5
    ほんまそれ。職種にもよるしなあ。
    家で綺麗な人も多いよね。ジムとかヨガに日焼けをそもそもしないし。手とかも使わないずっと手袋してるしね。

    +18

    -1

  • 529. 匿名 2023/11/21(火) 01:11:20 

    >>5
    ほんとこれ。
    この答え以外無いでしょ。

    +5

    -2

  • 568. 匿名 2023/11/21(火) 07:58:43 

    >>5
    人によるかな
    医療系でマスク必須だから、眉だけメイク、すっぴんの人も多いよー
    化粧崩れるからね

    +7

    -1

  • 624. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:17 

    >>5
    1はホワイト企業の正社員の話してるからなあ。
    普通に顔採用ありそうww
    あと年齢重ねるごとにメイク上手くなるよね。

    +2

    -2

  • 626. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:40 

    >>5
    ほんと人による
    知ってる人二人いるけど、どっちも髪ボサボサで化粧っけない自分のことは後回しで仕事!仕事!みたいな人多かった

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2023/11/21(火) 11:49:17 

    >>1
    頭のいい人が美人をめとる→子供が美人に育つ、頭のよさも遺伝している→いい大学にいく→(最初に戻る)

    これをいま三世代くらい繰り返しているそうだよ。
    なのでホワイト企業にいる人は男女ともに美しい傾向になりやすいんだそうな。
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5
    >>9
    >>601

    +3

    -2

関連キーワード