-
1. 匿名 2023/11/19(日) 19:49:14
買いますか?
私は箱推しなので全員のとき買います!
全部は買ってられないとかありますか
+46
-6
-
13. 匿名 2023/11/19(日) 19:51:07
>>1
ビジュがとんでもなくよかったら買うようにしてる
じゃないと物で溢れるし最近の雑誌高すぎ
900円とかするやつあるから驚いた+53
-2
-
34. 匿名 2023/11/19(日) 20:03:09
>>1
熱狂的だった時は2冊買ってました。
anだか?とらばーゆだか求人誌の表紙だった時
2冊レジ持って行ったら、同じもの2冊大丈夫ですか??って心配された。求人誌だったからだと思う。+15
-0
-
35. 匿名 2023/11/19(日) 20:03:11
>>1
昔は買ってたけど、今は物が増えるから紙媒体のものは買わなくなった
+6
-0
-
36. 匿名 2023/11/19(日) 20:03:16
>>1
買うよー
スタバ1、2回我慢すれば買える価格だし。
表紙と関連記事以外は資源ゴミに出して、必要なものはファイリングしてる+9
-0
-
48. 匿名 2023/11/19(日) 20:13:10
>>1
推しは俳優だけど、多いときは月に30〜40冊くらいになるからさすがに全部は買わない
サブスクで読めるものはまず買わない
あとはテレビ誌は似たりよったりだから見比べていいものだけ
エンタメ雑誌に比べてファッション誌はさすがにオシャレに仕上げてくれるから魅力的なものが多くて買う頻度高めかも+6
-0
-
58. 匿名 2023/11/19(日) 20:31:49
>>1
全部買いたいのが本音だけど同時期に40冊くらいでたときあったし(そういうときはインタビューの内容もほぼどれも同じだし)さすがにお財布的に厳しいから厳選して欲しいと思うものだけ買ってる。+4
-0
-
60. 匿名 2023/11/19(日) 20:42:22
>>1
基本、自担が個人で表紙の時のみ買います+4
-0
-
69. 匿名 2023/11/19(日) 21:05:09
>>1
ファッション誌は買うけど、ドル誌は買わなくなったわ+4
-0
-
82. 匿名 2023/11/19(日) 21:37:52
>>1
推し単独の表紙は絶対に買う。なんなら数冊買い。
グループだとあまり数が多い時は選ぶ。でも大体は買ってるかな。
旧ジャニーズみたいにバンバン表紙するような推されグループじゃないから、なるべく売り上げに貢献できるように頑張ってる。+7
-0
-
85. 匿名 2023/11/19(日) 22:48:52
>>1
私の推し俳優は表紙になることはそんなにないので
基本全部買ってます。
ただ、掲載されるだけなら厳選するかな。
話してる内容も、着てる衣装もどれも同じなんだよね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する