-
2. 匿名 2023/11/19(日) 12:56:41
別に普通だよ
自分のことでもないのに張り切り過ぎじゃない?+733
-74
-
108. 匿名 2023/11/19(日) 13:14:50
>>2
そのとおりすぎて笑った。妻が何をするつもりなんだろう。
しいて言えばお中元やお歳暮が増えるかもって程度。
今はそれもやらない人多いけど。+178
-19
-
121. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:07
>>2
うちは管理職になってとてもしんどそうだし、愚痴や悩みも増えたし、私は見ていて日々心配だよ
年齢や職場や性格によって全然違うし、普通の人も居ればキツそうな姿見ていて何もしてあげられないとかやきもきしてる人も居るのに嫌な言い方だね。+103
-10
-
169. 匿名 2023/11/19(日) 13:44:13
>>2
何で主が張り切ってると勝手に勘違いしてるんだろ。+101
-25
-
229. 匿名 2023/11/19(日) 14:33:35
>>2
えーパワハラ上司じゃありませんようにとか
よこだけど+6
-0
-
267. 匿名 2023/11/19(日) 16:39:49
>>2
がるなんて年齢層高めなんだし、
年齢上がれば管理職になるなんて普通。
夫の年収について自慢してるガル民もよくいるけど、年収も基本的には年齢と共に上がるのだから、別に普通のこと。
ただ自分が高年齢ですって晒してるだけ。
若くて1000万とか、若者が多いベンチャーとかでなく役職ついてれば、すごいなぁとは思いますが。+12
-9
-
269. 匿名 2023/11/19(日) 17:02:32
>>2
張り切ってるんじゃなくて心配なんじゃない?
管理職なんてやりたくないもん
妻としては心配でしょ
+58
-3
-
309. 匿名 2023/11/19(日) 22:52:00
>>2
うちも
残業代でないな、ってくらいだわw+3
-0
-
323. 匿名 2023/11/20(月) 05:34:21
>>2
しかもまだ打診の段階で。笑+3
-1
-
360. 匿名 2023/11/20(月) 12:40:30
>>2
うちは給料減ったよ
減ったというか残業代が出なくなり管理職代に変わったからトータル減った
いいことない+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する