ガールズちゃんねる
  • 479. 匿名 2023/11/18(土) 15:00:24 

    >>22
    生出演のテレビやSNSとかで黒の服着てたりしてね。
    創価が喪服に黒着るのか知らんけど。

    +374

    -1

  • 504. 匿名 2023/11/18(土) 15:02:01 

    >>479
    しばらく黒着れない

    +105

    -0

  • 517. 匿名 2023/11/18(土) 15:02:40 

    >>479
    今日のニュースは見物だね

    +96

    -1

  • 551. 匿名 2023/11/18(土) 15:04:44 

    >>479
    誰が信者かわかるよね

    +82

    -0

  • 577. 匿名 2023/11/18(土) 15:06:14 

    >>479
    黒い衣装を着るっていうの創価にあるのかな?
    亡くなった時にどうするのか知りたいわ

    +117

    -0

  • 579. 匿名 2023/11/18(土) 15:06:27 

    >>479
    ええー
    たまたま黒着てた人は疑われるの?衣装さんが用意してるかも知れないのに。
    その発想は危険よ

    +164

    -5

  • 620. 匿名 2023/11/18(土) 15:10:11 

    >>479
    喪服は普通に黒だけど、タレント陣はあえて明るい服着て明るく振る舞いそう
    先生はそれを望んでるだろうって感じで

    +77

    -1

  • 961. 匿名 2023/11/18(土) 15:48:20 

    >>479
    紅白は黒衣装で統一するかも?

    +1

    -13

  • 2684. 匿名 2023/11/18(土) 18:59:24 

    >>479
    ジャニー喜多川の時テレビ局黒だらけだったから、多分今回もそうなりそう。

    +42

    -1

  • 2998. 匿名 2023/11/18(土) 19:45:42 

    >>479
    友達に創価二世いるけど喪服着たことないって言ってたよ
    黒い服着るのかは知らない

    +3

    -11

  • 3064. 匿名 2023/11/18(土) 19:53:52 

    >>479
    元学会員だけど、普通に喪服だよ。
    違うのは葬式の形式くらい。
    納骨だって、墓地だって何も他と変わらない。
    あと、3回忌とかは学会の会館で行うくらいかな。
    記憶が曖昧だけど、これは自宅でする人もいるかな?

    +47

    -2

  • 3233. 匿名 2023/11/18(土) 20:20:20 

    >>479
    うちの母方伯母一家が創価なので伯父伯母と2回葬儀行ったことありますが
    遺族も信者の参列者も普通に黒の喪服着てましたよ
    長女の従姉は着物の喪服着てました
    会場も宗派問わず使える斎場ですが伯父も伯母も同じ斎場だったので
    もしかしたら創価つながりでの葬儀社&斎場だったのかもしれません
    (なお、伯母一家以外はうちも含め亡くなった親族には法名または戒名があるので非創価です)

    +5

    -2

  • 4510. 匿名 2023/11/19(日) 00:12:08 

    >>479
    TBSの情報7daysでもやってたけど、東大のクイズの人が黒ジャケ黒ネクタイ白シャツだったから、え?そうなの?と思ってしまった。

    +28

    -3