ガールズちゃんねる
  • 153. 匿名 2023/11/18(土) 08:48:10 

    >>119
    いやいやいや、謝らんで良いんだよ、こげな事は。

    人付き合いの上級者なら(えらそー)、
    「あのーガルさんちょっと時間あるかしら」とかしこまりのポーズで、
    相手に直接囁いて、犬をはさんでふたりきり。
    「なんか誤解をさせてしまったみたいで、私夜も眠れなくなっちゃって」
    「誤解を解かして貰っていいかしら、謝るのもかえって失礼と思うので」
    とか話して行く。
    で、
    「周りの人も面白がるばかりですしね」と適当な人の名前を出して、
    他人の喧嘩は面白いものですから、
    好奇の視線の人をあげる。

    そして逆手に取るのよ。以後仲良くしたら周りこそ、
    なんで?あのふたりが、とビックリしますから。

    これが上級編。




    +2

    -11

  • 162. 匿名 2023/11/18(土) 08:51:36 

    >>153
    周りに触れ回るほど怒ってる人にこれやったら、確実にキレられて事態が悪化すると思う。
    そしてそもそも意地悪上級者は2人で話す時間くれない。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/18(土) 09:14:42 

    >>153
    こげな事じゃねえ!
    そげな事だ!

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/18(土) 09:17:33 

    >>153
    誤解させてしまって←相手にとっては誤解ではないんだろうから、火に油。
    主はその、思い当たるふしを書いてくれ。そしたらみんなアドバイスできるよ

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/18(土) 09:33:07 

    >>153
    アクション起こす時って153さんみたいにシナリオ思い描くけどさ、予想どおりに進んだためしがないのよね。
    まず何を怒ってる(?のかどうかすらわからん)のか、理由をきく。何を思ってそんな行動をとるのかをきく。きちんと話すことが大事ってだけ。
    自分のが上の立場になろうって考えるとね、結局うまくいかんのよ

    +4

    -0

関連キーワード