ガールズちゃんねる
  • 1087. 匿名 2023/11/17(金) 12:28:27 

    >>1060
    私なら子供が泣きながら帰ってきて「他所の家に悪戯して怒られた。何度も謝ったけど住所書かされた」って言われたらまず我が子がなんて事しちまったんだって思うんだけど、そこまですることかって思う人多いのかな

    個人的にはそこまで相手を怒らせるって事は菓子折り持って謝罪ルート一択なんだけど、過保護激甘の夫ならもしかしたら「そこまですることか」って感じるかも

    +64

    -11

  • 1100. 匿名 2023/11/17(金) 12:32:12 

    >>1087

    あー同じ目に遭ってほしいなー
    想像でしか物語れない人ってほんと不快

    +8

    -29

  • 1113. 匿名 2023/11/17(金) 12:34:24 

    >>1087
    いやいや、私も「なんだって!?何やったの!?どこの何さん?今から謝りに行くよ!」って菓子折り買ってすぐさま謝りにいくよ。とにかく平謝りして弁償も申し出る。
    ここ見てたらそうじゃない人多いみたいで信じられない…そういうタイプの近所とか絶対住みたくないな。「子供がしたことですから」とかって、イタズラした側が言うことじゃないよね。

    +79

    -12

  • 1167. 匿名 2023/11/17(金) 12:43:22 

    >>1087
    私子供いない独身だけど
    この父親の気持ち分からなくも無いけどな。

    +4

    -18

  • 1420. 匿名 2023/11/17(金) 13:29:52 

    >>1087
    今の若い親は、我が子の悪戯よりも相手の反応を批判する派が多いらしいね。
    こんな叱られ方って昭和じゃけっこうあった話だけど。こりゃ大人を舐めたクソガキが増える訳だわ。

    +12

    -9

  • 1460. 匿名 2023/11/17(金) 13:35:15 

    >>1087
    わかる。心の中でそんな怒る?と思ったとしても言わないわ。そもそも思わないし。平謝りですわ

    +29

    -3

  • 1534. 匿名 2023/11/17(金) 13:50:23 

    >>1087
    子供にそんなことしちゃダメだよって叱るのと同時にそこまですることかとも感じる
    もちろん表面上は謝りに行くけど
    子供の前では完全に片方だけの意見に味方することは子供が歪みそうで
    誰かに軽くイタズラされたらここまで怒って良いんだって子供に学ばれても困るし

    +7

    -6

  • 1560. 匿名 2023/11/17(金) 13:55:31 

    >>1087
    まじで?
    もしこの事件とまったく同じことが起きたら私も菓子折りもって謝罪には行くが、謝罪の気持ちは1ミリも持てないかも。激昂したら何をされるか分からないから下手に出るってだけで。
    このパターンで誠心誠意謝れる人マジですごい

    +26

    -9

  • 1635. 匿名 2023/11/17(金) 14:10:36 

    >>1087
    人に向かって撃ったわけでもなく、窓が割れた壁に傷ができた等の損害があるわけでもないのに
    子供から個人情報抜き取って恐怖心与えるのが正しいと思える考え方が理解できない。

    人殺しへの共感はできないかな。

    +7

    -10