-
1. 匿名 2023/11/16(木) 21:45:49
単なるマナーで違反はなく、許せないような交通ルール違反の自転車に出くわします。
私は一般人なので勿論どうしようもありませんが、交通違反の自転車が多く辟易してしまいます。
信号無視や一時停止違反の自転車もしょっちゅう見掛けるし、歩道をすごい勢いで走っていて、歩行者に大して自転車用ベルを鳴らしたり、逆走したりと、あまりにも目に余ります。
もっと自転車の取り締まりを強化すべきだと思います。
自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている方、語りましょう。+386
-28
-
25. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:11
>>1
バイクもよろしく+11
-2
-
39. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:33
>>1
歩行者の横をもの凄いスピードに駆け抜ける自転車にヒヤヒヤしてます………+36
-2
-
44. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:56
>>1
いえ、一般人でも、録画して証拠があれば私人逮捕して警察につきだす。+8
-0
-
68. 匿名 2023/11/16(木) 21:56:17
>>1
軽車両なの理解せず、信号の無い歩行者用の横断歩道を爆走する自転車。
車って、この場合停まる必要あるの?+2
-9
-
71. 匿名 2023/11/16(木) 21:57:02
>>1
Uber eatsは特に多いね。
この前、かなり交通量の多い交差点を赤信号なのにスピードを落とさずに飛び出して走って行った。
殴ってやろうかと思ったわ。
さすが底辺だわまじで。+13
-0
-
86. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:12
>>1
歩道を走ってる自転車が、急に車道側に出てくることがある。歩道に人が多くて走りにくいから、車道側に変更しようって感じで。
それやる前に、ちゃんと後方を見て、車道側の安全確認してくれと思う。以前、そういう自転車とぶつかりそうになった。+21
-1
-
126. 匿名 2023/11/16(木) 22:12:05
>>1
16歳以上は信号無視とか自転車でも罰せられるんじゃなかった?
+2
-1
-
144. 匿名 2023/11/16(木) 22:21:34
>>1
車が左折や右折する時は一瞬スピードが落ちるからか、脇から追い越そうとしている自転車と事故になりそうな瞬間をたまに見かける
車がウィンカーたいてるんだから自転車は車が曲がるのくらい分かってないと危ないし、実際にそれで事故になった人も多そう
競技用自転車とかで車と並走してる自転車ってスピード速いし前しか見てない感じだから運が悪いと事故るよね
ああいう自転車で毎日走ってる人で危ない瞬間なかった人っているのかな+6
-0
-
175. 匿名 2023/11/16(木) 22:38:36
>>1
足をバタバタさせて、足で自転車を止めようとしてる人を見たことあるんだけど、あれは何?
ブレーキが壊れてるの?ブレーキのかけ方を知らないの?+0
-0
-
176. 匿名 2023/11/16(木) 22:39:21
>>1
ブレーキワイヤーをニッパーで切断する+1
-2
-
181. 匿名 2023/11/16(木) 22:42:23
>>1+2
-0
-
206. 匿名 2023/11/16(木) 23:07:20
>>1
とんでもない奴は置いといて
普通に通行人の気持ちも、車側の気持ちも、自転車側の気持ちも全部わかるから
誰にとっても一番良いルールってのは難しいなと思う
通行人からしたら危ないから車道行けや
車からしたら邪魔くさいし危ないから車道来んな
自転車からしたら車道は怖い+12
-0
-
222. 匿名 2023/11/16(木) 23:54:08
>>1
一時停止やつ、歩道を我が物顔で走行してるやつ
自転車は軽車両なの知らんやつ多くない
自転車も免許制にして欲しい+7
-2
-
248. 匿名 2023/11/17(金) 01:37:22
>>1
自転車よりバイクを取り締まって欲しい。
最近歩道をエンジンかけたまま走ってるバイクを良く見かけるけど、危ないから手で押すのが嫌なら自転車にしといてくれよと思うよ。
当たったら自転車よりダメージ大きいから怖い。+2
-0
-
259. 匿名 2023/11/17(金) 02:38:12
>>1
蹴り飛ばしたくなるよね+4
-0
-
260. 匿名 2023/11/17(金) 03:42:42
>>1
チャリでイヤホンした女子高生がいきなり後ろも見ないで1m前横切ってまじではねるかと思った。
こちらが当然急ブレーキかけたのにも気付いてない。制服分かったら指導する様に高校に言ってやろうかと思ったけど、分からなかった。
「お前が免許取ったら同じ目に遭え」って念を送っといたわ。+5
-0
-
307. 匿名 2023/11/17(金) 13:55:02
>>1
車も自転車も運転するから、良い乗り方できてると自負してる。
車道では「車様〜!」、歩道では「歩行者様〜!」と思って乗ってるよ。
免許のない中高生の自転車がかなり危ないことが多い。+0
-0
-
312. 匿名 2023/11/17(金) 14:05:31
>>1
>> 歩道をすごい勢いで走っていて、
こないだ自転車ヤローにそれで当て逃げされて、カバンが台無しになったよ
気づいたらだいぶ遠くに逃げられた
返せや、修理代!!(2千円)+1
-0
-
320. 匿名 2023/11/17(金) 14:55:14
>>1
道路の斜め横断、歩行者の間や車の間すり抜け、スマホ使用、イヤホン装着、片手で傘さし。
+0
-0
-
332. 匿名 2023/11/17(金) 16:36:35
>>1事故を誘発して人の人生変える様な事も多いのにあまりにも無責任ですよね!
+0
-0
-
355. 匿名 2023/11/17(金) 20:22:48
>>1
免許制にしたらいいわよ。
私は子供のころ学校独自の方針で免許制になったから、一通り自転車で発進時の確認、左右へ曲がるとき泊まる時の合図まで
未だに一通りできるわよ。交差点で曲がるときは直角に横断ね。+1
-0
-
361. 匿名 2023/11/17(金) 21:00:42
>>1
同意します!🙋♀️
ほっんとばっかじゃなかろーか!!って危なすぎる運転してる奴多すぎる。
+1
-0
-
367. 匿名 2023/11/17(金) 21:37:24
>>1
自転車乗ってて子供を抱っこ紐で抱っこしてるお母さん、ほんとやめて欲しい。
子供にヘルメットさせてない、ベルトもちゃんと付けずにたらーんってさせてる親!!!
子供がかわいそうだろ!!!!!+0
-0
-
368. 匿名 2023/11/17(金) 21:39:46
>>1
朝、幼稚園に子供を送って帰るママさん二人が、自転車で歩道をお喋りしながら並走していてびっくりした。+0
-0
-
386. 匿名 2023/11/24(金) 14:48:44
>>1
ほんとそれ。
こないだ歩道で
でっかいチリンチリンならしてきたジジイ。
歩行者優先ですよ!て言ったら
「65歳以上は良いんやで」と悪びれもなく言い返してきよった。
65歳以上じゃなく70歳以上だと思うし、そもそも自転車優先道路になる訳ちゃうから!
転んでケガしろ!て心の中で毒づいてしまった。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する