ガールズちゃんねる
  • 213. 匿名 2023/11/16(木) 12:08:41 

    >>3
    5日で糸を引くのかな?
    お菓子作り好きで、この前はキャロットケーキ2本焼いた。1本は冷凍してもう1本食べきるのに4〜5日かかったんだよね。何ともなかった。砂糖はちょい少な目、香辛料けっこう入ってるからかもしれないですが。
    夏に作ったおからパウンドは、3日目で匂い変で捨てたけど糸引くまではいかないんだよな。

    +8

    -46

  • 243. 匿名 2023/11/16(木) 12:42:59 

    >>213
    ヤフコメ読んだだけだけど
    普通より大きなマフィンなのに
    普通サイズの焼き時間で焼いていて常温保存で何日も放置
    完全に冷える前にラッピングもしてるらしくラッピングには水滴もついていたり
    中々のツワモノマフィンw

    +100

    -1

  • 248. 匿名 2023/11/16(木) 12:46:36 

    >>213
    栗やさつまいもを入れたからだよ

    +53

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/16(木) 13:41:41 

    >>213
    それ思った
    私たまにパウンドケーキ作るけど(さつまいもとかバナナの)
    涼しい時期は常温で一週間位で食べきるけど、腐ったり糸引いたりなんてなかった。
    なのでこの話を見て、暑いとこに置いてたとかかなり時間が経ったとかなのかな?と思ったよ
    たまに個人でやってるお店の無添加の焼き菓子買うけど
    それも食べるの勿体なくて時間経って食べたりするけどw
    この話みたいな事はならなかったよ。
    普通に美味しく戴きました。

    +25

    -8

  • 274. 匿名 2023/11/16(木) 14:05:19 

    >>213
    生焼けだったんじゃないの?
    前の「デザフェスで食中毒のトピ」でそんな写真あったよ
    あと冷めてから包装じゃなく熱があるまま包装したのかも知れない
    ラッピングの所に湯気みたいに曇ってた写真もあったよ
    そのトピで画像一覧見てみて!
    凄い写真が山盛りだったよ

    +47

    -0