ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2023/11/14(火) 14:19:16 

    いざ開催してみたら大人気ってことにはならないかな
    愛知万博の時は地元企業に勤めてる人にはチケットの配布があったり、近隣の学校から遠足に行ったりで始まったら盛り上がったんだけど…
    何回か連れて行ってもらったけれど楽しかったけどな
    キャラクターが大人気になってグッズの売り上げもすごかったと思う(アランジアランゾさんという方のキャラ)

    +28

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/14(火) 14:21:02 

    >>25
    モリゾーとピッコロみたいなやつだよね。
    あの頃って自分が子どもだったこともあるけど、ここまで政治も景気もボロボロじゃなくて今思えば良い時代だったなー。

    +53

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 14:34:57 

    >>25
    USJの近くだし
    関西旅行に行く人はついでに行きそう

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 14:44:38 

    >>25
    関西だと遠足がここになる学校もありそう
    関西の学校のイベントってUSJが多いから

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/14(火) 14:48:12 

    >>25
    大阪住みだけど、楽しみだよ。
    良い面悪い面あるの分かるけど、そんなに盛り下げなくてもって報道見て思ってる。

    +11

    -8

  • 82. 匿名 2023/11/14(火) 15:00:39 

    >>25
    私は楽しみです。
    戦争がどうなるかわからないから諦めてたんだけど参加してくれる国があって有り難いと思う。
    負債が増えるかもしれないけど、他国にばら撒くくらいなら明るくなれることに使ってほしいです。

    +7

    -13

  • 83. 匿名 2023/11/14(火) 15:01:12 

    >>25
    愛知万博も最初のうちは本当に面白いのかな?とみんな様子見してたよ
    徐々に面白さが浸透していって盛り上がった
    大阪万博もふたを開けて面白ければ盛り上がると思うよ
    面白ければね

    +11

    -4