ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/11/13(月) 00:39:31 

    「太腿の骨まできれいに食べちまう」「するめ工場に侵入、20万円相当を食い荒らし」「クマは人間を食べないが…」北海道“大学生殺し”ヒグマの食性 | 文春オンライン
    「太腿の骨まできれいに食べちまう」「するめ工場に侵入、20万円相当を食い荒らし」「クマは人間を食べないが…」北海道“大学生殺し”ヒグマの食性 | 文春オンラインbunshun.jp

    「太腿の骨まできれいに食べちまう」「するめ工場に侵入、20万円相当を食い荒らし」「クマは人間を食べないが…」北海道“大学生殺し”ヒグマの食性 | 文春オンライン


    福島町で最初にヒグマによる死亡事故が起きたのはおよそ2年前のことだ。今回の現場最寄りの国道を約10キロ南下した、海沿いの同町白符で起きた。2021年7月2日朝、国道から、津波などの際のために設けられている避難路を30mほど上がったところにある杉林内の、オオイタドリが生い茂った藪の中で、性別不明の人間の両脚が見つかったのだ。約20メートル先にはカボチャやジャガイモを植えた畑がある。遺体は傷だらけで、幅70センチ、深さ20センチほどに掘られた穴の中に、草の塊に覆われて隠されていたという。

    「当時、担架で遺体が運ばれるのを見ていたが、シートの下にあるのは人間が寝ている形をしていなかった。この辺は冬場にはエゾシカが大量に出てくるから、それを獲物にしているクマではないか。クマは柔らかければ太腿の骨まできれいに食べちまうんだ」(近隣住民男性)

    「農作物の被害は一貫して増えています。夏場は(飼料用の)デントコーンの被害が特に多い。食べ物への執着心という意味では養蜂場に強い執着を持っており、電気柵を設置しても穴を掘って侵入する被害が多く出ています。ただ、一般的にクマは人を食べない。ヒグマは本来、草食性の強い雑食性です。知床などではサケ、マスを食べますが、ごく一部だと考えられています。エゾシカも、死亡している個体を利用する(食べる)ことが多い。人の被害の場合、ばったり遭遇して背を向けて逃げるなど誤った対応をして、クマに捕獲されて食物と認識されてしまうなど、何かのきっかけがあるのではないかと考えています」(道立総合研究機構エネルギー・環境・地質研究所の釣賀一二三自然環境部長)

    +202

    -10

  • 8. 匿名 2023/11/13(月) 00:41:30 

    >>1
    読んだけど意味がちっともわからん

    +8

    -74

  • 20. 匿名 2023/11/13(月) 00:45:28 

    >>1
    変な話しだけどそもそも人間はおいしいのか
    熊には味とけは関係ないのか

    +48

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 00:58:07 

    >>1
    運営はどんなけクマ好きなの?
    クマのトピ毎日複数立ってるけど、そこまで興味ある人多くないのでは

    +18

    -25

  • 66. 匿名 2023/11/13(月) 01:29:19 

    >>1
    846. 匿名 2022/08/27(土) 12:52:22 [通報]
    >845
    読みにくいので改行してもう一度書いた


    >614
    鳥取大学の一行もすぐに逃げて助かった

    ちなみに、福岡大ワンゲル部では

    ・5人でいるところを襲われて亡くなった被害者
    ・他4人とはぐれて一人でいるところを襲われて亡くなった被害者
    ・2人はぐれて(というか殺害されて)3人でいるところを襲われて亡くなった被害者(リーダーじゃなかったかな)

    の3人が犠牲になったけど、一人でいるところを襲われた人は、仲間とはぐれて鳥取大学一行が逃げて残したテントに避難していたが熊は犬以上とも言われる強力な嗅覚で居場所を突き止め、テントに侵入し寝袋に入っていた被害者を殺害したらしい

    テントの中では被害者が「朝起きたらヒグマがテントの傍でこっちを睨んでいた。とても外に出られないのでこのまましばらくテントに居ることにする」「早く博多に帰りたい」「すべてが不安で恐ろしい」とメモを書いていて、事件後に発見された

    +51

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/13(月) 01:56:37 

    >>1
    先日も、北米で手慣れた感じで冷凍庫あけてラザニアを失敬していくクマさんの動画あったよね。
    意外と器用でびっくりした。

    巨大クマが住宅侵入 冷蔵庫からラザニア失敬 35分間も居座り住民困惑
    巨大クマが住宅侵入 冷蔵庫からラザニア失敬 35分間も居座り住民困惑news.tv-asahi.co.jp

     家の中に侵入したクマ。辺りを見渡すと、おもむろに別の場所へ移動。向かった先はキッチン。冷蔵庫へ向けて一直線に向かうと、引き出しを開けました。ゴソゴソと中を物色するクマ。頭を上げると袋をくわえています。中に入っていたのはラザニア。まるで泥棒のよう...

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/13(月) 01:57:32 

    >>1
    ジャイアントパンダ🐼もDNAの検査結果なから、現在はクマのなかまであるとされているらしいけど、性質が全然違うのね…

    パンダ
    >ジャイアントパンダはとてもおとなしい気質で人間と初めて会った時には恥ずかしそうに頭を下げ、前足で顔を隠したりする事もあります。 めったに人間や他の動物を襲うことはありません。 たいていの場合は逃げて隠れていまします。 しかし子どもが生まれたときは、触ろうとしたら警戒心から攻撃する事もあります。

    基本的には優しくおっとりとしたマイペース、足をすべらせて転ぶなど少しおっちょこちょいな面も持っています。 また、急に興奮して走り出したり、木に登ったり、地面を転げまわったりするなどのアクティブな一面もあります。…だって
    クマもみんなこうなら可愛いのにね…

    +28

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/13(月) 05:44:45 

    >>1
    スルメ工場のイカを大腿骨まで喰らったのか、と思った

    +37

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/13(月) 07:31:29 

    >>1
    OSOの子孫たちもいるでしょ。怖いわ。
    熊殺し可哀想とか言ってる場合じゃないのに。クレーマーのアホは物事よく見ろよ。
    便乗でタダ乗りしてる暇なやつもいるんでしょうけど。

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/13(月) 09:10:15 

    >>1
    早い話、熊は日本から絶滅させればいい
    地球上から消える訳でもないから
    日本には熊は必要ない
    もしそのせいで鹿や猪が増えるならそれも射殺して間引いて数を調整すればいい
    狼を日本から絶滅させたのは正解だと思う
    今あんなものがいたら大変だ
      

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2023/11/13(月) 10:16:34 

    >>1
    地元のタクシー運転手によると、昨年の方が熊出没は圧倒的に多かったのに、何故今年はこんなに大騒ぎしているかわからないと言っていた。

    ジャニーズ報道を減らして、熊報道に矛先ずらしする為だという噂も。

    +3

    -17

  • 329. 匿名 2023/11/13(月) 14:18:04 

    >>1
    角も牙もない毛もない柔らかいお肉でしかない
    ごちゃごちゃ御託並べる前にさ

    火薬や鉄の匂いがしない人間なんか怖いわけないじゃん
    愛護に配慮してる内容すぎてあくびがとまりませーん
    クマは馬鹿じゃないから
    怪我するのを考えてオスの鹿やイノシシは嫌がるし
    猟師じゃねーなって判断がついたら襲ってくる
    ココ最近猟師が減り人間が怖く無くなれば襲う

    研究ばっかしてないで山に入れよトンチキヤブ専門家が
    動物は馬鹿ではないが考えはシンプルに合理的です
    怪我は避ける、楽はしたい、たくさん食べたいやりたい
    餌があるなら安心して爆増、力こそ正義
    きっかけもクソもあるか
    食べやすいから襲うだけ

    +24

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/13(月) 16:05:17 

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/13(月) 19:24:37 

    >>1
    鹿も漁師が撃って放置したのを食べて味を覚えてしまうこともあるらしいね

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/13(月) 19:27:18 

    >>1
    >草の塊に覆われて隠されていたという。

    備蓄してたのかな。
    熊も相当頭いいんだろうね

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/13(月) 19:45:37 

    >>1
    熊擁護の人達は、これみてもまだかわいそうってなるの?

    +6

    -0