ガールズちゃんねる
  • 101. 匿名 2023/11/12(日) 09:22:57 

    >>67
    このあいだ読んだ記事で3歳児健診だかで、子供に性別を尋ねることを廃止にする自治体が増えつつあると見た。性自認は本人の心の問題なので、小さいころに安易に聞いて強要しちゃダメなんだって。なんかどんどんおかしな方向に進んでる気がする。いまさらだけど、ほんとに変じゃない??

    +150

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/12(日) 09:26:32 

    >>101

    学校の授業でもそういう教育あるみたいだけど、物心つく前や多感な年頃にそういう事言われると憧れたり揺らいだりしやすいだろうしもはや単なる洗脳だよね。
    少子化悪化するけど大丈夫?一体何がしたいの?って感じ。

    +68

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/12(日) 09:36:45 

    >>101
    多様性って色々あっていいんですよ、人それぞれでいいんですよ、って事なのに、これじゃまるで自分の性別を疑え!と言われてるみたい
    変だよねほんとに

    +76

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/12(日) 10:17:36 

    >>101
    性別って2種類なんだから区別は必要だよね。
    男の子だけど、女の子っぽい遊びが好きっていうのを否定しないとか、本来はそういう目的だったんじゃないのかね?

    +72

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/12(日) 10:17:56 

    >>101
    一体何に配慮したらそんなおかしな方向に行っちゃうのか不思議だね
    そもそも配慮になってないし

    完全におかしくなってると思う
    慮るって意味を履き違えてる

    +53

    -0

関連キーワード