-
1. 匿名 2023/11/11(土) 18:45:29
元々あまりアニメやキャラクターに興味がなく一番くじがなんなのか、何百円以上でくじが引けてコンビニの商品が貰えるものの違いすら分かりません。しかし今日大好きなコジコジの一番くじが本日から始まるとの情報をがるちゃんで知りました。購入券を買ってはずれなしのくじを引くというのが一番くじだそうです。早速ローソン2軒訪ねてみましたがまだやっていませんでした😅また明日行ってみたいと思います。くじ運ないけど…。
一番くじやったことありますか?お店で当たりやすいとかあるのでしょうか?癖になってしまうことありますか?+32
-2
-
5. 匿名 2023/11/11(土) 18:47:07
>>1
「当たりやすい店」とかはないよ。てか絶対何か当たるしね。
コンビニ店員やってたけど、お客さんが一番くじやってくれるの店員からしてもワクワクするから楽しい+96
-1
-
9. 匿名 2023/11/11(土) 18:48:03
>>1
一番くじのサイトに近所でどのお店に設置されているか調べられますよ!+23
-0
-
13. 匿名 2023/11/11(土) 18:48:57
>>1
店舗検索したほうがいいわよ+50
-0
-
14. 匿名 2023/11/11(土) 18:49:04
>>1
ラストワン賞とかどうしても欲しい時は残りのクジ全部引くと何円になるかな〜って本気で悩む。+53
-0
-
22. 匿名 2023/11/11(土) 18:51:15
>>1
書いてくれている人いるけど「くじが引ける店舗」って決まってますよ。+13
-0
-
36. 匿名 2023/11/11(土) 18:56:04
>>1
13日18時~オンラインでもクジ引けるよ。
私は、最近はオンラインがあればそっちでやってる。
+5
-0
-
64. 匿名 2023/11/11(土) 19:10:20
>>1
一番くじは無いが、貧乏くじは一番のような
気がする。+5
-1
-
66. 匿名 2023/11/11(土) 19:13:11
>>1
主さんが言ってる"何百円以上でくじが引けてコンビニの商品が貰えるもの"は一番くじではありません。◯円以上買うとコンビニ商品などが当たるものはコンビニ独自にやっているくじです。
一番くじは一回500〜800円程度(値段はくじにより異なります)で空くじなしでグッズが当たるものです。これは他の方も言っていますが"一番くじ"でネット検索するとサイトが出てきます。そこでほしいくじを調べると発売日や発売店舗も出てくるので参考にしてみてください。+7
-0
-
69. 匿名 2023/11/11(土) 19:18:36
>>1
自分を見失うと沼っちゃう気がするから、一番くじは3〜5回までしか引かない って決めてる
それで満足する場合もあるし、それだけでは満足しないくらい欲しいものがあったら、リサイクルショップとかで売られてないか探してみたりする+7
-0
-
82. 匿名 2023/11/11(土) 19:37:56
>>1
ステマトピの臭いがするんだけど+0
-6
-
89. 匿名 2023/11/11(土) 20:22:11
>>1
私は、好きなのがやる時には、いつも店舗に電話で開始時聞いてから、始まる前から並んだりするよ。
ちなみに、
うちの娘は引きが良いのか、店舗でやると必ず1、2回目でA賞を引くよ!もう今までで6回はA賞とった。
でも何故かオンラインでは全くだめ。
ついこないだも店舗でストレンジャー・シングス一番くじを私が6回やって当たらなかったのに、娘がやったら一回で当たっておどろいた。
ちなみに、どれも娘がA賞狙いでやったから、欲がない方が〜っていうのは当てはまらないかな。
いいの当たるといいね!+6
-0
-
98. 匿名 2023/11/11(土) 20:56:35
>>1
初めてやって一等当たったよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本全国のコンビニエンスストアや書店、ホビーショップなどで販売している オリジナルグッズが当たるハズレなしのキャラクターくじ!必ずいずれかの商品が手に入ります!さらにお店で最後のくじを引くと特別なラストワン賞が手に入ります!