ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/11/11(土) 18:07:41 

    小学生の子どもの母親です
    片付けが出来ません
    片付けが出来るようになったお子さんをお持ちの方どうしたら出来るか教えて下さい

    +62

    -20

  • 19. 匿名 2023/11/11(土) 18:13:15 

    >>7
    ・物の位置、片付ける場所を本人と決める
    ・片付けの方法を確認する
    ・声をかけてできたらヨシとする

    +89

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/11(土) 18:33:12 

    >>7
    私も片付けられない子だったけど、子持になって必要に迫られて片付け出来るようになったよ。
    部屋キレイにしてないとプリントとか大切なもの無くすから。
    まず物を減らすのが片付けやすい部屋の第一歩だよ。

    +88

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/11(土) 19:04:21 


    >>7
    口で言うだけじゃなく絶対一緒にやる。目でみせる。
    これは片付けだけじゃなく、宿題や日々の生活習慣もすべてにあてはまるし、定型発達児でも同じ。
    一緒にやる→場所ややる過程を覚える→ルーティン化すれば本人に定着する。
    耳からの情報より目からの情報が
    1回やったから大丈夫ではないし、簡単なことじゃない
    何度も毎日丁寧に。子どもがダルがってても「一緒にやってみよう!?」って大人の前向きな姿勢が一番の鍵。

    前も言ったでしょ!やったでしょ!では子どもはパニクる。
    特に発達の子は難しいから、何度も何度も繰り返し一緒に。発達の面もあるけど、自己肯定感育む上で
    定型発達児の親も絶対やってほしい配慮です、!!!

    +127

    -4

  • 112. 匿名 2023/11/11(土) 19:13:10 

    >>7
    失礼ですがスミマセン、ワーキングメモリ低いお子さんですか?
    うちの子がワーキングメモリ低くて散らかすタイプで、どうやら出すと片っ端から忘れるみたいなんです。

    +39

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/11(土) 23:22:52 

    >>7
    中3になる息子がいます。
    片付けどころか鼻をかんだティッシュすら捨てず、ウンザリしていました。
    去年から急に、夜中にガサゴソしてるかと思ったら、部屋のゴミを袋に詰めて翌朝、掃除機をかけていました。
    それから定期的に掃除してます。

    うちの場合、無理に学校に行かせず、息子のペースに合わせた事でした。つまみ食い登校です。特性があると必要以上に疲れるようで。眠り倒した後、よく掃除しているのをみかけます。

    +36

    -1

  • 430. 匿名 2023/11/12(日) 01:44:36 

    >>7
    高校生ですが1ヶ月に1回片付けの日を作ったり。リビングの片づけは1回100円食器洗いも100円にしてます。そもそも私も発達障害で片づけができないのでやってもらってます。

    +10

    -0

  • 730. 匿名 2023/11/12(日) 13:57:14 

    >>7
    物の位置を決めてあげると片づけやすいかも。『片付ける』って漠然としていて何をどこにどう戻したらいいかわからないんだよね。物自体を減らすのもいいと思う。

    +7

    -0

  • 1189. 匿名 2023/11/13(月) 19:54:00 

    >>7
    片付けはできないわ。
    その代わり、自分の好きな趣味のものだけ綺麗にしてある。
    そのほかはぐちゃぐちゃ。そんなもんだと思ってる。

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2023/11/13(月) 20:44:21 

    >>7

    割とマジで遺伝だと思う

    うち、定型と発達がいて、定型側は片付けが全くダメ。
    そして私も片付けれない。

    発達の子は完璧にお片付けできる。

    +5

    -3

  • 1236. 匿名 2023/11/14(火) 05:38:32 

    >>7
    もうちょい詳細が知りたい。
    片付け中に片付けしてる事を忘れるタイプなのか
    片付け中に別の事に気が行ってまた遊び出すタイプなのか
    例えばLEGOと他のおもちゃがごっちゃに散らかってると
    分別して元に戻せないタイプなのか

    +1

    -0

  • 3867. 匿名 2023/12/02(土) 01:02:52 

    >>7
    4◎歳(私)、片付けが苦手です。子供に片付け方を教えられないです。ぐちゃぐちゃでも片せばOKにしてます。

    +6

    -0

関連キーワード