ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2023/11/11(土) 18:14:56 

    気づいたきっかけはありますか?

    うちは一歳前に人見知り場所見知り後追いが一切なく知らないママさんの膝に座りに行ってるのを見て確信しました。

    +146

    -9

  • 27. 匿名 2023/11/11(土) 18:18:04 

    >>24
    薄々感じてたけど3歳の時友人の子たちと集まって遊んだ時に確信
    もう全てに差があってめっちゃいい子で健常児すげぇってなった

    +278

    -5

  • 35. 匿名 2023/11/11(土) 18:20:38 

    >>24
    同じくそこで最初の違和感
    それに加えて運動発達の遅れ
    言葉はすんなり出てきたし指差しも出来てたけど、異常に識字能力が高くて確信した
    賢いんじゃなくて特性だと

    +142

    -2

  • 304. 匿名 2023/11/11(土) 22:13:28 

    >>24
    とにかく喋らん。車の乗り物のタイヤを回す。人見知りしない後追いしない。ママがいなくても大丈夫。現在4歳でたくさん話すようになったけど滑舌が壊滅的に悪くて療育に通ってます。育てやすい大人しい子です。

    +95

    -3

  • 314. 匿名 2023/11/11(土) 22:20:39 

    >>24
    うちは逆に異常に早い月齢から人見知り場所見知りが酷くて、それが最初の違和感。
    違和感が確信めいたものになったのは、片足を引きずるような変なハイハイをしてたことと、同時期の尋常じゃない後追い。

    人見知り場所見知り後追いは、無くても有りすぎてもどちらもサインなんだと思う。

    +88

    -1

  • 763. 匿名 2023/11/12(日) 14:54:59 

    >>24
    一歳になっても目が合わないっていうか、この子はどこをみてるんだろうと言う感じこれが最初

    +19

    -0

  • 770. 匿名 2023/11/12(日) 15:19:51 

    >>24
    お座りもはいはいもしなかったのに掴まり立ちだけ急にした
    予防注射は一度も泣かない
    怪我をしても泣かないレントゲンなど赤ちゃんなら怖がる検査も泣かない

    ちょっと書いたら止まらないな…

    +20

    -0

  • 807. 匿名 2023/11/12(日) 16:21:29 

    >>24
    これ皆さん教えてほしい
    お座りとハイハイしない
    喋らない人見知りしない
    皆さんのコメントにうんうんと思いながら読んでる

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2023/11/12(日) 17:33:47 

    >>24
    とにかく多動すぎて、こんなに動き続けてる子見たことないって感じだった。
    胎児の頃からボコボコ動きまくってて産まれてからも新生児室で1人だけやたらと手足動いてた。
    歩いたのは10ヶ月、言葉でたのもその頃。
    そこからずっと歩いてるしずっと話してる。
    一瞬の隙をついて迷子何回も。
    数字、タイヤ大好き。

    +22

    -0

  • 1888. 匿名 2023/11/20(月) 01:11:16 

    >>24
    会話が成立せずエンドレスオウム返し。セリフや歌をコピーしてしゃべり続ける。顔見知り程度の知人に預けたのに全く泣くこともなく遠出して帰宅できる状況になったのにおもちゃに夢中で帰りたがらないという電話連絡が来た。

    +1

    -1

関連キーワード