ガールズちゃんねる

パートナーを信じられてる人

214コメント2023/11/13(月) 13:08

  • 1. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:05 


    最終的にはそこが重要な気がして来ました。
    信じられるパートナーがいる方の話が聞きたいです。お互いこの人は私を悲しませるようなことをしない!みたいな信頼こそ本当の愛な気がします

    +142

    -14

  • 16. 匿名 2023/11/08(水) 19:32:55 

    >>1
    それ自体間違ってるよ。信じてるのは自分だよ。私の信じた相手。
    浮気したら見る目がなかったってことだよ

    +74

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/08(水) 19:33:46 

    >>1
    本当の愛って裏切られても傷つけられても
    相手の幸せ願えるくらいのレベルだと思う

    そこまで慈愛に満ちてない自分には到底無理だけどね

    +55

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/08(水) 19:33:56 

    >>1
    男の方は金の切れ目は縁の切れ目だと思って落ちぶれないように頑張ってる気がする。うつ病とかなったら捨てられるって

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/08(水) 19:36:13 

    >>1
    信じれてるし仲良しだから
    いちいちsnsで他人に頻繁にアピールしないよ
    彼氏、旦那、友達アピール激しい人って闇あるよ

    +42

    -5

  • 28. 匿名 2023/11/08(水) 19:36:22 

    >>1
    そうかな?
    パートナーとは一心同体ではないってことを自覚する事が1番だと思う
    お互いに違う人格で全く同じではないという事

    +57

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/08(水) 19:36:55 

    >>1
    ついさっきのトピの奥さんへの
    当て付けみたいなトピだね

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:01 

    >>1
    過去の行いとか性格とかの積み重ねで信頼してはいるけど、この先も裏切らないか、って疑問に対しては別にそうとは限らないと思ってる。基本的に人の心は変わるものだと思うし絶対ってことはないと思う。だから自分が後悔しないために、日頃の関係は良好に保つ努力はしてるつもり。

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:35 

    >>1
    信頼できると思って結婚したんだよ〜
    見事に裏切られたわ…

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/08(水) 19:40:38 

    >>1
    子どもが出来ると夫婦はチームになるしかない面はあると思う

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/08(水) 19:48:43 

    >>1
    最終的に精神面でどこまで繋がっているか、どこまで信用出来るかだと思う。精神面で愛されているという自信や信用があれば何も気にならないし不安にもならない。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/08(水) 19:54:02 

    >>1
    信じるとは、自分がそれまで思いもしなかった相手の言動さえも、その人の一部なんだって受け止められるという揺るがない自分のこと

    って芦田愛菜先輩が言ってたよ

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/08(水) 19:55:01 

    >>1
    多少の気持ちのすれ違いとか価値観の違いはあると思うんですが、相手を信頼するにあたって、どこまでなら許せますか?

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/08(水) 20:04:06 

    >>1
    セックスで全てわかる。
    精子の量や味、等々。
    私が全力で愛してるから些細な違和感を見逃さない。

    +0

    -11

  • 75. 匿名 2023/11/08(水) 20:04:08 

    >>1
    夫、親より誰より信頼してる。
    どっしり構えてて思慮深く、たまに間抜け。
    私が楽しそうにしているのが嬉しいようだ。
    毒親育ちだった私を全て受け入れてくれている。
    まるで宝くじに当たったようだといつも思ってるよ。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/08(水) 20:05:13 

    >>1
    裏切られたし、とんでもないことやらかしたし、信用出来ないとこもある。それでもね。必死で働いてくれて、基本的に穏やかでいてくれて、自分も家の中では笑顔で過ごせてる。それだけで一生大事にしようと思うよ。そんな妻もいるよ。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/08(水) 20:06:08 

    >>1
    大それた式などあげてないですが。
    もし浮気したりするってことは籍入れた時に覚悟や誓いをした自分をダサくするってことだからね〜と伝えた!
    信じるとかよくわからないけど
    自分自身のことしか考えない!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/08(水) 20:09:24 

    >>1
    結婚20年、夫は私を変わらず愛してると信じられたしお金に関しても安心出来る
    朝帰りしても浮気はしていない
    生活費、貯金などを専業ね私に任せてる

    ただ一つ、義母の事(親子)は信じられない
    表面上だけ私の味方になっていると分かる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/08(水) 20:21:47 

    こんな優しい人がこの世にいたんだって最近ちょうどびっくりしてたとこです。
    全部細かい部分もひっくるめたら全然他の人から見たら微妙な点とか、私も折り合いを付けていかなきゃいけない点ももちろん色々あるけど、この人の優しさと信頼が何より心地よくてちゃらに出来る絶対大切にするって思ってるから>>1の言ってる事わかるよ。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/08(水) 20:22:46 

    >>1
    信じるというよりか、腹を括った。

    今までの恋愛を振り返って辛い思い出しかなく、
    「もう孤独死を受け入れよう。生涯独身が良い。」と決意した直後に出会って、告白してくれたのが今の彼氏。

    歳下で育ちも良くて、私なんかいつか見限られるだろうとか、男を信頼したくないって思ったけど、
    「万が一、この人にイヤな思いさせられたり、ボロボロにフラれたって、今までの恋愛を思えば、大差は無い。この人が望む限り付き合おう。最悪、芥川龍之介の羅生門の結末(下人に追い剥ぎされるババア、下人の行方は誰も知らない)みたいにならなきゃ良いや。」
    って思ってお付き合いした。
    そしたら、イヤな思いをすることなんて、一度も無かった。現在も無い。
    まだ分からないけど、結婚出来たら良いなぁって思うし、あの時勇気出して信じた自分を褒めてあげたいよ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/08(水) 20:24:41 

    >>1
    逆に、信じられないパートナーと一緒にいる人に、話を聞きたいよ。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/08(水) 20:33:11 

    >>1
    信じてるし、信じられる人だから結婚した。
    夫が何か裏切るようなことがあれば、私は誰も信用できない。人間絶対なんてないってガルではよくコメントあるし、「そういう人ほどお店に来てた」とかなぜかかかれるけどw

    でも絶対大丈夫だと思える相手ってことが、まず大事だよなと思う。不安がつきまとう相手なんて落ち着かなくて人生共にできない。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:00 

    >>1
    疑うことの方が疲れるし、不幸せだよね。
    信じるって自分にとってすごくポジティブ。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:58 

    >>1
    それあまり賛成できないわ。
    信じるっていうと響きはいいけど、勝手な自分の理想や思い込みに相手を当てはめようとしてるだけでしょ?
    それと違うと知ったら、幻滅したり裏切られたって言いだすパターン。
    人はお互いに変化していくものだしね。
    あまり理想主義にならない方がなんでもうまくいくよ。(←経験を踏まえて言ってる)

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/08(水) 21:06:25 

    >>1
    夫を信じられるよ~。
    晩婚だったからお互い精神的に自立してるしね。
    お互い嫉妬や束縛もなく自由にやれてるよ。
    浮気はお互い絶対しないタイプ。モテるタイプでもない。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/08(水) 21:32:24 

    >>1
    うん付き合ってから30年ずっと信じてるよ!
    でも最近たま〜に、飲み会付きの時今何処にいるのかGPSで探すw帰りが遅いと何処かで事故にあったり倒れたりしてないか心配になってw数年前に夫がスマホ落としてから設定した
    マークがジワジワ動いてたらタクシーで帰って来てるんだなって安心して寝るw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/08(水) 21:35:43 

    >>1主みたいなタイプが信じてたのにー!って発狂するタイプだよね

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/08(水) 21:55:53 

    >>1
    男友達と遊ぶと嫉妬して文句言ってくる男は束縛してくるから信用できない
    その人のありのままを愛してくれるのが愛

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/08(水) 22:07:34 

    >>1
    信じるとか信じないとか考えたことがない

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/08(水) 22:17:11 

    >>1
    もしかしたら
    その人の根っからの本質的な違いもあるかもしれないけど。

    価値観 (考える事や感じ方) の似た者同士だと

    私たち夫婦は、パートナーを信じていて
    そのパートナーを疑う気さえ微塵も起こさず
    笑顔でお互いを尊重しつつ譲り合い
    支え合っていたら
    相手を裏切る気になどサッパリならない。

    言い方を変えると
    私を信じてくれる人の期待には応えたいし
    そんな相手を裏切るなんてできない!
    すごく単純で簡単 👧🏻♡👦🏻


    +10

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/09(木) 01:08:56 

    >>1
    本当の愛って相手の幸せを願える事じゃない?
    たとえ相手が心変わりしても幸せならそれで良いと思える

    +3

    -1

関連キーワード