ガールズちゃんねる

お子さん英語の勉強なにしてますか?

267コメント2023/11/30(木) 08:07

  • 95. 匿名 2023/11/08(水) 12:09:00 

    >>65
    そうなんだけどさ、理系の子で国語全然できない子ってのもかなりの人数いるわけなのよ
    日本語って無茶苦茶難しい言語だから、ネイティブでさえセンスが必要になってくるんだけれど、英語って単純な言語だから、別枠でコツコツやらせるってのもありなんだよね
    まず国語って公文でよく言われるよね
    算数、英語は親がやらせてたがるから、国語もとってもらう営業トークみたいなとこもある
    でも、公文の国語の文章いいよね
    毎日とにかく何かを読む習慣が身につくのは語彙も増えるし、知識も増すから素晴らしいと思ってる

    国語の入試って大学入試だと評論、古文、漢文まぁ小説もある程度ロジックで解けるってのはあるから、国語ができないと英語は早いみたいのにとらわれすぎない方がいいのかなと思う

    +2

    -4

  • 153. 匿名 2023/11/08(水) 13:48:10 

    >>95
    早いというよりせっかく学ぶなら読む力大事でしょってこと、そして理系出来る子についての言及ではないです。すり込まれただけの国語力、一時的な受験対策、難関大学受験でなければそれでよろしいかと…

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/08(水) 19:29:13 

    >>95
    子どもが幼児期から明らかに理系脳。
    3歳から英語やっててよかったよ。リスニング強いし、単語力もつく。理系脳だから国語はいまいちだったけど(個別指導塾に行くようになってだいぶ伸びたが)、英語はずっと得意科目。
    数英に強いとかなり助かる、ってか最強かも。定期テストもノー勉だから、理社の時間取れたし。

    +3

    -2

関連キーワード