ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/11/07(火) 09:28:17 

    “推し活”を20年続けた結果「残ったのは、恋愛経験ゼロおばさんの私」お金と時間以外に失ったものは | 女子SPA!
    “推し活”を20年続けた結果「残ったのは、恋愛経験ゼロおばさんの私」お金と時間以外に失ったものは | 女子SPA!joshi-spa.jp

    20代で「このままではヤバイ」と気づける方は幸せですが、中にはアラフォー以降で気がついて遅すぎる婚活を始める方もいます。 和子さん(仮名・38歳)もそんな一人です。実家暮らしで一度も一人暮らし経験がないそうで、仕事は営業アシスタント兼事務。初めて会った日の和子さんの服装は、白い襟がついた黒いカットソーに、花柄のロングスカート。実年齢を知らないともっと年上にも見えるのですが、チャームを付けたコットン素材のバッグや服の雰囲気が学生っぽく、実年齢より幼くも感じるマイナスの意味で年齢不詳な女性でした。


    「グループが解散してしまって、今はそれぞれ単独で活動をしているんです。好きだった担当はいますが、熱は冷めてしまいました。他にもたくさんアイドルグループがありますが、若い時ほど夢中になれるわけでもないんです」

    36歳頃に一念発起してマッチングアプリに登録しましたが、マッチングしてもメッセージで何を送ったらいいのかも分からず、結婚相談所に切り替えたという和子さん。でも申込が来るのは、40~50代の年上男性ばかり。申込が来ては悲しくなり、落ち込み、誰とも会わず今は幽霊会員状態です。

    アドバイザーから「会ってみないと分からないから」と言われて、一人だけ“一番マシ”と思った40代男性と会ってみました。でもお見合いの場で会った相手は、写真より太っていて「別人」の男性でした。「その彼と話しているとぐったりしてしまい、まずますやる気が起きなくなった」そうです。

    こんな話は、和子さんに限らずよく聞きます。婚活女性は30代後半になると、同年代男性がアラサー女性を狙うために、同年代男性とぐっと会えなくなるのです。

    「でも、40代でも清潔感がある男性だっているのに」
    「アイドルと比べないでね。一般の40代男性は3割肥満で4割薄毛なんですよ。清潔感がある40代男性だって、奥さんがコーディネイトしたからマシなだけってケースは多いの。
    男性だってキレイな女性、若い女性と和子さんを比較検討しているんですよ。推し活なら片思いでいいけど、婚活は自分が選ばれる視点が重要なんです」

    +1713

    -58

  • 19. 匿名 2023/11/07(火) 09:31:06 

    >>1
    独身前提で仕事して貯金するしかない

    +479

    -11

  • 56. 匿名 2023/11/07(火) 09:34:40 

    >>1
    推し方の末路

    +167

    -5

  • 62. 匿名 2023/11/07(火) 09:35:26 

    >>1
    あー、わかるわ。45歳だけど同級生が推し活に20年くらいハマっててずーっと独身。
    40前にお見合いしてだけど
    相手がバツイチで45の男だからいやだとか、
    田舎の長男だから嫌だとか
    同い年か年下がいいとか そんなこと言ってた。

    推しを否定しないけど
    それはそれで現実は現実で探せばいいのにと思ってたらもう45歳。見つからないだろうね

    +397

    -24

  • 68. 匿名 2023/11/07(火) 09:36:07 

    >>1

    +118

    -12

  • 71. 匿名 2023/11/07(火) 09:36:19 

    >>1
    推しも居つつ、自分の恋愛もしないとね。

    +257

    -5

  • 76. 匿名 2023/11/07(火) 09:36:52 

    >>1
    そんなこと言ったって、私みたいに結婚15年で子供できなくて挙句に相手親の介護は全部私と私の実家持ちな現実もあるからね

    まあこれ誰がみてもマッチングアプリの宣伝だね、やり方が不安商法なのがよくないよ
    でも何が正解かなんてないよ、本当に

    +344

    -16

  • 94. 匿名 2023/11/07(火) 09:39:35 

    >>1
    7割容姿に難有りか

    +114

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/07(火) 09:41:08 

    >>1
    知能に問題があるんだと思う
    赤の他人をお金を投じて応援している人は
    アイドルにスポーツにホストに。
    総じてオツムが弱い

    +174

    -95

  • 111. 匿名 2023/11/07(火) 09:42:29 

    >>1
    推しはいてもいいしライブとかも行ってもいいと思う
    それがストレス発散なんだしお金かけた分楽しんだわけでしょ
    結婚したかったなら同時進行で婚活すれば良かったよね
    既婚者オタクだって普通にいる

    +279

    -3

  • 123. 匿名 2023/11/07(火) 09:44:03 

    >>1
    自分はどうなんだろうね
    痩せててスタイル抜群で美しい見た目なのかな
    自分はおばさんなのに相手に見た目の良さを求めるなんて
    何さまなんだろう

    +206

    -4

  • 139. 匿名 2023/11/07(火) 09:45:20 

    >>1
    ゴリゴリに推し活20年やってる人でも、その間に恋愛も結婚も出産も同時にしてる人なんていくらでもいるし、たぶん推し活20年やったことだけが理由ではないと思う

    +309

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/07(火) 09:48:13 

    >>1
    境界知能でしょうね
    ホスト刺してた女性いたけど俯瞰して自分を見れない

    +26

    -18

  • 163. 匿名 2023/11/07(火) 09:49:36 

    >>1

    +74

    -5

  • 167. 匿名 2023/11/07(火) 09:49:52 

    >>1
    ジャニーズも頑張っていろいろ努力して保ってるだけだからな
    おっさんになったらみんな一緒よ
    夢物語から脱出しないことには無理じゃない

    +159

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/07(火) 09:49:55 

    >>1
    なんで被害者面してるのこの人

    +66

    -3

  • 201. 匿名 2023/11/07(火) 09:57:02 

    >>1
    二次元オタクだけど、27歳頃にこれじゃダメだと急に思ってリアルも楽しみ始めた。

    現実逃避とリアルを半分ぐらいで楽しめるとバランスよいのかなと。

    +115

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/07(火) 09:58:28 

    >>31
    そもそも>>1みたいな人は推し活してなくてもあまり変わらないコース進みそう

    +125

    -2

  • 209. 匿名 2023/11/07(火) 09:58:47 

    >>1
    推し活しててもちゃんと恋愛もしてる人多いから
    推し活だけのせいじゃないよ

    +32

    -4

  • 215. 匿名 2023/11/07(火) 10:00:16 

    >>1
    男性バージョンみたいな話もあった
    AKBに2000万を注ぎ込むも...岡田奈々騒動で「人生取り戻した」 グッズ大量破壊のファンに聞いた決別の背景
    AKBに2000万を注ぎ込むも...岡田奈々騒動で「人生取り戻した」 グッズ大量破壊のファンに聞いた決別の背景girlschannel.net

    AKBに2000万を注ぎ込むも...岡田奈々騒動で「人生取り戻した」 グッズ大量破壊のファンに聞いた決別の背景粉々に破り捨てたアイドルグッズ 破壊前のアイドルグッズ ――一体どんな心境変化があって投稿したのか(略) けいすけ:岡田さんのことは最初、単...

    +46

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/07(火) 10:11:26 

    >>1
    でもそうなるまで結婚しようと思って無かったんだから元々そんなに結婚願望無かったんでしょ

    +82

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/07(火) 10:16:20 

    >>1
    推し活も何もしてなくてダメダメな人もたくさんいるからまだ自分が楽しめる事をしてたならマシかも知れない

    +63

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/07(火) 10:16:31 

    >>1
    >推し活なら片思いでいいけど、婚活は自分が選ばれる視点が重要なんです

    これな…

    +102

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/07(火) 10:20:20 

    >>1
    また釣り&叩きトピ&意地悪オバサンほいほいトピかー
    20年も推し活ってすごいよ
    特定できそうなんだけどw
    そんなに密に活動してたアイドルいたっけ?

    +50

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/07(火) 10:22:31 

    >>1
    多分チャンスあったても男性居ても友達に言われたから別れるとかなかったですか?
    そういう世代だから

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2023/11/07(火) 10:33:01 

    >>1
    推し活を理由にしてるけど、それだけが原因じゃないと思う。
    推し活楽しみながらも恋愛やら結婚やらしてる人なんてめちゃくちゃいる。

    +55

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/07(火) 10:42:57 

    >>1
    推し活なんてしてなくても、無駄遣いの合計がとてつもない上に、41歳独身の私がキタ!!

    +69

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/07(火) 10:48:55 

    >>1
    でも実際の恋愛もまやかしじゃない?

    +16

    -3

  • 399. 匿名 2023/11/07(火) 10:50:40 

    >>1
    「一般の40代男性は3割肥満で4割薄毛なんですよ。」

    辛辣www

    +84

    -3

  • 429. 匿名 2023/11/07(火) 10:59:55 

    >>1
    アラフォーなんてとっくに過ぎてるけどまだまだ楽しく推し活してる、結婚も子供も興味なくてそういうのは来世に任せた
    ちなみに自分の推してるグループも活動停止しそうで不安で困ってるけど他にも推してる所があるからまだ大丈夫
    この人もそこまで推し活できていたならまた好きになれる人が出てきそうだけどね

    +66

    -2

  • 434. 匿名 2023/11/07(火) 11:01:58 

    >>1
    親が娘の私を売れ残りにしたい毒親で
    テレビでジャニーズを観る事すらも妨害してくるバカだった

    そうすれば娘が男に興味を持たなくなるとでも目論んでたのか?
    そんなの無理だw現実の良い男に向いちゃったし逃亡大成功

    芸能人に夢中にさせときゃ>>1みたいな末路になってアンタらの思うツボに出来たかもなーと思ってます

    +8

    -16

  • 447. 匿名 2023/11/07(火) 11:06:41 

    >>1
    「男性だってキレイな女性、若い女性と和子さんを比較検討しているんですよ。推し活なら片思いでいいけど、婚活は自分が選ばれる視点が重要なんです」
    めっちゃいいこと言ってる
    市場は対価交換なんだから、いい男を手に入れたかったら自分も相手に提供できる同等の価値を持たなくちゃ

    +68

    -2

  • 455. 匿名 2023/11/07(火) 11:10:14 

    >>1
    推し活してる人ってこーゆー服着てるよね

    +3

    -31

  • 457. 匿名 2023/11/07(火) 11:11:33 

    >>1
    そんなこと、20年も経たないときがつかないわけ?

    +16

    -2

  • 458. 匿名 2023/11/07(火) 11:11:35 

    >>1
    推し活して楽しかったはずなのに後悔する必要なんかないでしょ
    そもそも推し活してても彼氏作ったり結婚する人はいるんだし

    +34

    -1

  • 460. 匿名 2023/11/07(火) 11:11:55 

    >>1
    子供でもわかる話

    +8

    -1

  • 461. 匿名 2023/11/07(火) 11:12:38 

    >>1
    恋愛しながらの推し活にしないと異性に対して錯覚するよね

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/07(火) 11:27:50 

    >>1
    また菊乃の女叩きじゃん
    悪いけど、顧客をディスったり、面白おかしく曝すようなアドバイザーなんかにお願いしたくない。

    +34

    -3

  • 494. 匿名 2023/11/07(火) 11:30:34 

    >>1
    20代は避けた方が良い
    婚期逃す

    +2

    -5

  • 509. 匿名 2023/11/07(火) 11:38:44 

    >>1
    話ずれるけど、20後半アラサー
    記事には30後半はアラサー狙いって書いてあるけど、アプリでいいねしてくる30後半大抵キツイ
    給料も平凡で容姿もなんか気持ち悪いのに割り勘希望してそうな感じのおっさんとか、私より年収低いのに鬱でお手当貰って10万手取り傘増しドヤとかそういうのがザラにいる
    かといって医者40歳とかは怪しいなと思うし

    私自身は非モテ平均年収
    結婚できる気がしない

    +6

    -14

  • 520. 匿名 2023/11/07(火) 11:45:47 

    >>1
    「アイドルと比べないでね。一般の40代男性は3割肥満で4割薄毛なんですよ。清潔感がある40代男性だって、奥さんがコーディネイトしたからマシなだけってケースは多いの」
    に納得してしまった。
    私は旦那と出会ったのお互い20歳の時で、今40歳だけど…今の姿を当時の自分らに伝えたら、お互い選ばないと思う。
    この数年の老けっぷりがひどい。
    若くてキラキラな時に選んでもらって今に至るならともかく、アラフォーでの1からの婚活は厳しいと思う。見た目で選ぶのは特に。

    +53

    -5

  • 606. 匿名 2023/11/07(火) 12:25:41 

    >>1
    婚活の画像はお互い様

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2023/11/07(火) 12:28:06 

    >>1
    周りで婚活して上手くいってない人に共通してるのは、自分の立ち位置をかなり上に見積もっているってこと
    相手の事をこき下ろしてるがお前さんはそれ以下だけどねって場合が多い
    見た目や年齢だけが原因じゃない
    そういう性格や価値観だから人から愛されるないし誰も愛せないのが原因
    ということで無理だろうなって思う

    +29

    -1

  • 627. 匿名 2023/11/07(火) 12:34:22 

    >>1
    あくまで推し活って、リアルな生活を楽しくするための彩りにすぎない。
    それを自分の人生の現実逃避の場にしてはいけないんだよ。

    ただ、そう分っていても異性に恋する気持ちほど、人間感情で強いものもないから、もう自らコントロールするしかないとしか言いようがない。

    自分が人生で本当に困った時、助けてくれたり励ましてくれるのは、リアルな人間関係の中しかないんだよ。
    推しはその時何もしてくれないよ。

    +51

    -0

  • 639. 匿名 2023/11/07(火) 12:37:41 

    >>1
    でた!菊乃
    煽り記事では?本当なのかな、この人の記事

    +25

    -2

  • 652. 匿名 2023/11/07(火) 12:43:06 

    >>1
    わたしは20〜30代の頃は恋愛を頑張ってきましたが実りもなく、この先も期待できなくなりそこからオタクになったとです

    +15

    -0

  • 655. 匿名 2023/11/07(火) 12:45:36 

    >>1
    30代後半なら、40代半ばまでの
    男性なら釣りあってないかな?

    さすがに50代は難しいかもだけど

    +14

    -1

  • 675. 匿名 2023/11/07(火) 12:53:05 

    >>1
    何かに20年も夢中ではまれるなんて羨ましい

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2023/11/07(火) 13:14:34 

    自分は毒親育ちだからどうしても結婚したくなくて子供も欲しくなくて、今年>>1の記事の人と同じ36歳になったけどやっと「外から見たら結婚出来なかった人扱いしてもらえる年になれた」ってホッとしてるわ。
    20代〜30前半って婚活頑張ろうね!!って空気と圧が強くて生きにくかった

    +26

    -0

  • 735. 匿名 2023/11/07(火) 13:19:36 

    >>1
    別にそれでいいならいいけど
    推し活と恋愛両方すればいいのでは?としか思えない
    そもそもイケメン意外に好きになれない人はそもそもの恋愛が厳しいから
    どっちにしても恋愛不可能の可能性もあるしね

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2023/11/07(火) 13:34:18 

    >>1
    AKBオタクの男が女性から敬遠されてたように、韓流オタクとかも男性から経験されがちだよね
    彼氏(彼女)よりも推しを優先して時間と金使うなら、相手だって付き合う気力失せるよね

    +17

    -2

  • 781. 匿名 2023/11/07(火) 13:42:36 

    >>1
    同じ境遇の推し活してたアラフォー男を狙えばいいのでは?
    結局はなんでも似た者同士がくっつくものだから

    +7

    -1

  • 786. 匿名 2023/11/07(火) 13:45:28 

    >>1
    結局推し活してる人に美人みたことない
    だって美人ならイケメン彼氏いるから推し活やる必要がない
    見た目は並から並以下なのに面食いの女性が推し活にハマりやすく私生活でも自分と釣りあう男性は拒否して生涯独身が多い

    +14

    -20

  • 813. 匿名 2023/11/07(火) 13:53:14 

    >>1
    スマヲタ?
    20年以上活動して解散した男性アイドルグループってスマップしかないよね

    >20年の推し活
    >グループが解散してしまって、今はそれぞれ単独で活動をしている

    +12

    -2

  • 815. 匿名 2023/11/07(火) 13:53:56 

    >>1
    散々恋愛して婚活もしたけどひとりが楽だという結論に至り押し活始めたアラサーです
    恋愛向いてなさすぎて自分で稼いでひとりで生きて行く覚悟決めた

    +11

    -0

  • 818. 匿名 2023/11/07(火) 13:54:35 

    >>1
    36歳で婚活して、何歳の人がくることを期待したの?
    4〜50代は妥当では?

    +5

    -2

  • 837. 匿名 2023/11/07(火) 13:59:54 

    >>1
    結婚が全てじゃないんだから好きに生きればいいのに。

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2023/11/07(火) 14:03:44 

    >>1
    ヨン様ブームみたいに、子育て終了した小金持ちのおばさんが推し活するのが1番理想的(笑)
    子育ての社会貢献の次にさらなる経済効果の社会貢献で貴重な存在だったと思ってる。

    +36

    -1

  • 856. 匿名 2023/11/07(火) 14:07:36 

    >>1
    >>マッチングしてもメッセージで何を送ったらいいのかも分からず
    興味が無いからだよ。もう答え出てるじゃない。もうひとりで生きていくように目標を変えるのが良いと思う

    +13

    -0

  • 865. 匿名 2023/11/07(火) 14:09:35 

    >>1
    今は結婚しなくても生きていけるし。
    推しに貢ぐような馬鹿なことは止めて、
    ゆるーく応援ぐらいにして、お金貯めたらいいんじゃない?

    今から妥協して結婚したとこで…って思うけどな。
    子ども欲しいなら別だけど、そうじゃないなら新しい推し探す方がいいよ。

    リアルの男なんてどうせクズしかいないもん。

    +18

    -2

  • 876. 匿名 2023/11/07(火) 14:13:10 

    >>1
    でも若い頃に恋愛しかしてこなくていつも彼氏の話しかしないような人もそれはそれでつまんないよ。
    趣味に没頭できたならいいじゃない。これから切り替えていけばいいよ。

    +20

    -1

  • 902. 匿名 2023/11/07(火) 14:21:42 

    >>1
    40代ならまだいい
    50代とかはガチでキツいけど

    +6

    -0

  • 903. 匿名 2023/11/07(火) 14:21:43 

    >>1
    推しに会うために自分磨きして綺麗になって、結果モテて結婚できる人もいるよね。
    この人は服装とかもやぼったいみたいだし、そこをどうにかした方がいいんじゃないかな…。

    +10

    -1

  • 908. 匿名 2023/11/07(火) 14:22:45 

    >>1
    >>882
    推し活って言ってもコンサートたまにいくくらいなら普通じゃん
    トピ主みたいにまじの推し活してる人はブスばかりだし人生捧げてるんだよね
    アキバオタクに共通する見た目と雰囲気がある
    オタクで長身イケメン見たことない

    +8

    -8

  • 914. 匿名 2023/11/07(火) 14:25:18 

    >>1
    20代で結婚して子育て落ち着いたから推し活してる
    若い頃みたいに散財しないし時々ライブへ行くぐらいで満足する熱量になった
    推し活のせいで結婚できない印象持たれたら嫌だな

    +4

    -1

  • 918. 匿名 2023/11/07(火) 14:25:57 

    >>1
    中山美穂のファン同士結婚してた夫婦がテレビ出てたな
    そんなパターンあればいいけどね
    もてない人は

    +26

    -2

  • 928. 匿名 2023/11/07(火) 14:29:41 

    >>1
    無事に生きてこられただけでまるもーけー!

    +6

    -1

  • 960. 匿名 2023/11/07(火) 14:40:10 

    >>1
    >実家暮らしで一度も一人暮らし経験がない

    アラサーでも地雷案件なのにアラフォーでこれはテポドン級ですわ

    あと3年で40代からのオファーも無くなるよ
    誰か教えて考えを改めてやらんと悲惨な末路しか待ってない

    +14

    -5

  • 1009. 匿名 2023/11/07(火) 14:52:35 

    >>1
    色んな人と会ってみたらいいのに
    相手の中年男性もずっと推し活してるパターンで
    気が合うかもだよ

    +3

    -1

  • 1040. 匿名 2023/11/07(火) 14:59:35 

    >>1
    結婚相談所の宣伝じゃん。推し活してたって恋してる人いるしカップルでイベント来る人も居るから少数例を引き合いに出さないでほしい

    +2

    -1

  • 1115. 匿名 2023/11/07(火) 15:18:19 

    >>1
    ほっといたれよって思う
    推し活が生き甲斐だったなら別にいいじゃん
    結婚したら幸せってわけじゃないし

    +17

    -3

  • 1129. 匿名 2023/11/07(火) 15:24:05 

    >>1
    明日葉と太陽
    遠藤チャンネルのストーカーで300万以上貢いでる

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2023/11/07(火) 15:25:15 

    >>1115
    結婚=幸せとは思わないけど、>>1の人はある程度の年齢になってから結婚したい!って思ったけどそれはもう遅いよねって話でしょ

    +2

    -6

  • 1142. 匿名 2023/11/07(火) 15:28:41 

    >>1
    これ読んだ感想

    私、他人の趣味って否定したくないけど
    自分の趣味が否定されても嫌だからさ
    でもホス狂、ジャニ狂は気持ち悪い
    異性から見たらかなりマイナスだろうね

    そんなマイナス抱えた30代後半を逆なら貰いますか?って話しじゃない?

    乃木坂好きの追っかけ30代後半のおじさん貰いたい人っている?

    +7

    -6

  • 1149. 匿名 2023/11/07(火) 15:30:05 

    >>908
    >>1
    ガルトピから見つけたジャニオタ
    まあこんな女性が生涯独身ジャニオタに多い

    +24

    -1

  • 1169. 匿名 2023/11/07(火) 15:36:39 

    >>1
    完全に自己責任。
    おつかれさまでした。

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2023/11/07(火) 15:43:47 

    推し活は熱を抑えつつ続けて自分と釣り合う男性と結婚した。
    子供もいるし独身の頃みたいに推し活に全振りの生活はしばらく出来ないけど、どこかで落とし前付けないと私の行く末は>>1の女性だった。お金あるならまた別だけどね

    +7

    -0

  • 1180. 匿名 2023/11/07(火) 15:44:21 

    >>1
    全部読んできたけどこの方、プライベートで彼氏どころかお友達も居ない感じだよね?ご自身の稼ぎで遠征も一人で行ってらして、好きなことならとことん出来る行動力オバケだと思う。リスクは異性へのハードルがアイドル見慣れてせいで高くなるのと、メイクもお洒落もしてないところ……というか人と交流まともに持つところから始めるべきだと思ったw

    +6

    -1

  • 1214. 匿名 2023/11/07(火) 16:01:02 

    >>1
    自分のスペック的に20代のうちに結婚出来なかったら、終わると思ってたから現実重視だったし一生一緒に生活を共にするわけでもない推しに
    尽くせないし夢中になれないって現実重視だったな

    既婚の今は、推し活にハマってしまって、最初は推しの存在が癒しで、生活の中での楽しみだったけど
    最近は、ガチ恋みたいになってきて、いちいち一喜一憂してるし、辛くなって泣く時もあるし、
    こんな感情になってる事が馬鹿馬鹿しくて
    いっその事、推しの事推すのやめようって思うけど、気になってしょうがないみたいな感じになってて

    推し活とは?となってきてる。推し活の才能がないのかも
    ライトに軽く、楽しい推し活が出来るようになりたい泣

    +11

    -1

  • 1235. 匿名 2023/11/07(火) 16:11:41 

    >>1
    推し活は老後の楽しみにすべし
    若い頃は時間もお金も全て自分に投資すべし

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2023/11/07(火) 16:13:02 

    >>1
    何も失ってないよ
    新しいスタートだよ

    +5

    -0

  • 1271. 匿名 2023/11/07(火) 16:21:32 

    >>1
    弱者女性は弱者男性よりも大変よね

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2023/11/07(火) 16:24:24 

    知り合いは45まで地味で何も無い人生だったと言ってたけど(結婚も40近くに何とかした子無し)推し見つけてから整形してしまったよ
    そしていつも一緒だった綺麗でお洒落な方にマウント嫌味発言酷くなりその方も離れたのに何故かそれに気づけない更に残念な人になったらしい
    元々凄い気が強かったらしいけどこんな年齢になってからの方が恐怖だと思うわ
    何目的だか知らんけど折角結婚してくれた旦那さんの為ではないのが側から見てて恐ろしさを感じるから>>1主の様に若い頃燃えてた方が正常だと思う

    +6

    -1

  • 1335. 匿名 2023/11/07(火) 16:38:07 

    >>1
    花柄スカートはおばさんくさくなりがち

    +2

    -1

  • 1352. 匿名 2023/11/07(火) 16:43:47 

    >>1
    10代の頃、推し活して、受験失敗した。
    でも、本意ではない田舎の国立大学行かないで、東京のレベル高くない大学にすすんで、就職成功した。

    ちなみに港区で、偶然、推しや芸能人にバッタリあった。

    東京にでてきたら、出会いや男性から告白されることが多くて、それがウザいし、仕事も忙しくて、推し活もやめて、あっさり結婚できた。

    だから40代でもあきらめないで、出会いが多い都会にでてきた方がいい。



    +3

    -4

  • 1447. 匿名 2023/11/07(火) 17:09:25 

    >>1
    女は若さが重要だって義務教育で教えなよ
    取り返しがつかなくなったオバサン多すぎるでしょ

    +12

    -3

  • 1448. 匿名 2023/11/07(火) 17:10:05 

    >>1
    ただのバカとしか思わないw

    +1

    -1

  • 1449. 匿名 2023/11/07(火) 17:10:09 

    >>1
    この人は本当に結婚したいのかな?という疑問
    同世代が恋愛して結婚して子育てや嫁姑問題で頑張ってる時に推し活に時間とお金費やしてたんだし仕方ないよね
    どうせここまで来たのなら腹くくって好きに生きればいいのに
    次に出会う推しの為に貯金と体力づくりに励めばよろし

    +8

    -0

  • 1455. 匿名 2023/11/07(火) 17:11:14 

    >>1
    世間はわかわないけれども、それで幸せな時間が過ごせたのだったらそれだって幸せな人生だと思ったけどな。

    +3

    -0

  • 1467. 匿名 2023/11/07(火) 17:13:50 

    >>1
    アラフォーは既に手遅れだから、仕事を頑張りつつ好きにすればいい。
    問題は20代だよね。
    飽きて切り替えた人はスッと結婚できるらしいんだけど、吹っ切れずに婚活を始めた人はそのまま拗らすってさ。

    +9

    -2

  • 1485. 匿名 2023/11/07(火) 17:18:40 

    >>1
    でもこういう独身多そう
    本人に不満がないのならいいのでは?
    増えすぎると社会維持的には困るけど

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2023/11/07(火) 17:20:34 

    >>1
    自分を高値で売ろうと思うのなら、せめて20代じゃなきゃ
    30代後半ならそこらへんが妥当だよ

    +3

    -1

  • 1489. 匿名 2023/11/07(火) 17:20:56 

    >>1
    一般の40代男性は3割肥満で4割薄毛なんですよ。

    まじで怖い

    +1

    -2

  • 1494. 匿名 2023/11/07(火) 17:22:16 

    >>1
    自分も36歳のくせに40代男性をめちゃ下に見てる時点でもう無理だと思う
    多分相手にも“無理”と思われてると思う

    +5

    -1

  • 1495. 匿名 2023/11/07(火) 17:22:22 

    >>1
    同年代の男性は多分20代後半〜30代前半を狙ってる

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2023/11/07(火) 17:23:12 

    >>1
    昔は結婚したら幸せだったけど今は・・・

    まあ同じようなオタ趣味の人とマッチングすればいいんじゃないの?
    一般の結婚相談所じゃなくてオタ向きのアプリやサービスよ

    結婚相談所はお金があるがブサイクな男性に若い女性をあてがうビジネスモデルだから無理

    +0

    -0

  • 1504. 匿名 2023/11/07(火) 17:25:13 

    >>1のはホス狂みたいなハマり方なんだろうか?
    単に現実と虚構の区別のつかないアホなんじゃないの?

    +6

    -0

  • 1510. 匿名 2023/11/07(火) 17:27:39 

    >>1
    推し活してても25ぐらいになれば気づくよね。それでも推し活してる人らって、女としてみてもらえてないか、結婚相手として見てもらえないような感じかのどちらか。私の好きなグループも、古参づらした30代以上のフォロワー数の多い独身推し活女達が、Twitterでファンのリーダーみたいに偉そうにしてて、それを新米おばさん達が憧れの人みたいに扱ってるのが滑稽。

    +11

    -2

  • 1566. 匿名 2023/11/07(火) 17:43:25 

    >>1
    一般の40代男性の3割肥満4割薄毛は攻撃力高いなw

    +2

    -0

  • 1583. 匿名 2023/11/07(火) 17:47:52 

    >>1
    一般の40代男性は3割肥満で4割薄毛なんですよ。

    まじで怖い

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2023/11/07(火) 17:51:18 

    >>1
    来世は推し活だけして生きていきたい。
    そういう人生も楽しくていいと思う。

    +2

    -1

  • 1640. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:35 

    >>1
    昔と違って、アイドルの方が40代になってもアイドルを続けているから、アイドルファン卒業のタイミングを逃した女性が多いのも理由かな?
    昭和なら10代くらいで卒業していたような。
    今までアイドルにしか見て来なかったら、現実の男性に向き合うのはキツイだろうな。

    +7

    -0

  • 1656. 匿名 2023/11/07(火) 18:03:49 

    >>1
    アドバイザーもずれてるというか
    こういう人にメイクを習えとかアドバイスしてもそんなの改善すべき重要事項じゃないような

    +6

    -0

  • 1686. 匿名 2023/11/07(火) 18:11:16 

    >>1
    ばかだね
    朝鮮グループとかにならもっと最悪
    腹ん中では日本人ファンバカにして、原爆喜ばれ、
    もはらくそあわれ

    +0

    -0

  • 1704. 匿名 2023/11/07(火) 18:18:59 

    >>1
    え。38歳なら40代男性でもちょうど良くない????何がダメなの笑

    +20

    -1

  • 1778. 匿名 2023/11/07(火) 18:47:12 

    >>1
    正直、もう手遅れだと思う

    +1

    -0

  • 1812. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:35 

    >>1
    この人のは推し活じゃなくてリアコでしょ?
    推し活してる人は沢山いるけどほとんどはちゃんと彼氏もいるし結婚もしてるよ
    自分のプライベート一切充実させずに入れ込むのは推し活じゃなくてリアコ

    リアコは現実に気付いた時手遅れだからね…

    +16

    -0

  • 1854. 匿名 2023/11/07(火) 19:23:10 

    >>1
    40歳代全然いいと思うよ?
    そこまで推し活出来たんだから
    思い残す事ないと思う、
    外見ではなく内面で今迄の事理解して
    くれる男性探した方がいいと思う

    +7

    -1

  • 1890. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:38 

    >>1
    東山紀之ですら増毛だし、鼻整形だからね

    +0

    -2

  • 1914. 匿名 2023/11/07(火) 19:51:55 

    >>1
    もう恋愛なんて面倒になってる自分からしたら紹介所に入って腐ってるだけでもかなり前向きな気がする。

    +2

    -0

  • 1922. 匿名 2023/11/07(火) 19:54:04 

    >>1
    残念ながら結婚出来なかったのはあなたのスペックと努力不足です…

    +1

    -1

  • 1982. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:56 

    >>1
    恋愛経験ゼロだと結婚なんてとても無理でしょ
    アラフォーとかよりもはるかに致命的だと思う

    +1

    -2

  • 1998. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:43 

    >>1
    34歳の後輩そう
    マッチングで知り合ったアホ彼氏と結婚すると
    言っていた

    36歳なのに
    2年で転職する
    貯金0親のから援助婚約指輪と結婚式も
    物事を甘く見過ぎ
    梅田の近所に3Lの6万から7万でマンション
    賃貸探していると言った時に唖然した。
    20万から30万と言ったら
    びっくりしていた
    離婚すると悟りました

    +2

    -3

  • 2000. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:50 

    >>1
    優しい彼と両立すべきだったね

    +0

    -0

  • 2005. 匿名 2023/11/07(火) 20:27:24 

    >>1
    ていうか40代で清潔感あってハゲてなくて太ってないなんて滅多にいないよ
    それで独身で顔とか年収とか高いとなるともはや希少種だよ
    ジャニーズだって40代になると微妙な人いるのに一般人ならなおさらいないよ

    +21

    -1

  • 2023. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:41 

    >>169
    サクッと切り替えて別を推してる時点でそんなにのめり込んでないと思う
    そういう人は並行して恋愛とかできるタイプ
    >>1とは感覚が違うと思う

    +6

    -0

  • 2026. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:36 

    >>1
    そんなことわかりきって推し活してるもんだと思ってたけど

    +2

    -1

  • 2032. 匿名 2023/11/07(火) 20:42:31 

    >>1
    結婚したいの?
    恋愛がしたいのかな?
    1人でも幸せだと思うけどなー

    +1

    -0

  • 2034. 匿名 2023/11/07(火) 20:42:59 

    >>1
    この人は嵐のファン?

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2023/11/07(火) 20:51:41 

    >>1
    自分も全国ツアー全ステするくらいの相当なオタクだったけど、当時アラサーだった友達が「○○君は楽しませてくれるけど、私を守ってはくれないから」って言葉がずっと引っ掛かってて。自分がいざアラサーになったらその言葉がよく理解できて、自分も婚活して結婚した

    +5

    -0

  • 2078. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:14 

    >>1
    私もかれこれ20年推し活してるけど、その間に結婚したよ

    +3

    -0

  • 2099. 匿名 2023/11/07(火) 21:13:15 

    >>1
    モテる子は例え熱心に推し活してても、おんなじ推し同士で仲良くなって彼氏作ったり出来るんだよな…
    って思うと結局推し活にハマったから云々じゃなく、恋愛経験ないのは本人の資質による部分が大きいと思う

    +7

    -0

  • 2109. 匿名 2023/11/07(火) 21:18:50 

    >>1
    【ジャニーズ問題】
    辞めジャニーになり目を覚ます
    残された大量のジャニーズグッズの処分
    中古でジャニーズグッズが二束三文になっている現実を知る
    今は恥ずかしくてジャニオタと名乗れなくなる

    +0

    -0

  • 2116. 匿名 2023/11/07(火) 21:21:09 

    >>1
    同世代で同じグループ担当だったわwほぼ状況一緒だけど私は結婚諦めて今は若いグループ推してるわ

    +0

    -0

  • 2123. 匿名 2023/11/07(火) 21:22:32 

    >>1
    >マイナスの意味で年齢不詳な女性でした。

    辛辣で草

    +3

    -0

  • 2228. 匿名 2023/11/07(火) 22:04:11 

    >>1
    あなたドメスティックバイオレンス受けてますね
    あくまでも霊視ですが〜

    +2

    -0

  • 2233. 匿名 2023/11/07(火) 22:05:40 

    >>1
    20代は推し活はまってた
    ジャニーズ、バンド、V系一通りどっぷりはまった まだジャニーズ系なら緩くいられるけど一番危険なのはV系でかなりお金使った。
    推し活って楽しいけどだんだん仲間も減るしトラブルあったりで楽しい事だけじゃなくなってくる。
    まわりからもいい年して何やってんの?って言われるし。
    友達がV系のバンドマンにお金だましとられたのを期におりた
    その頃アラサーでなんとか結婚して子供ももてた。
    今は緩くジャニーズ推してる。
    でも20代の時よりは推し活楽しくない
    やっぱり若さは偉大


    +3

    -1

  • 2256. 匿名 2023/11/07(火) 22:18:48 

    >>1
    そうできる人がすごく羨ましいけどな
    大変だもの

    +0

    -0

  • 2260. 匿名 2023/11/07(火) 22:19:44 

    >>1
    すぎた時間は戻せないからね
    10年前に気がつけばよかったけど、今更だよね。

    +3

    -0

  • 2283. 匿名 2023/11/07(火) 22:35:58 

    >>1

    職場の45歳子供部屋オバサンのことやんw

    +1

    -0

  • 2291. 匿名 2023/11/07(火) 22:41:15 

    >>1
    最後の一文効くなぁ 男性だってきれいな女性、若い女性と和子さんを比較検討している・・・
    よく結婚相談所やアプリでろくな男いない、自分と釣り合う男いないって言ってるの聞くけど
    男の方でも自分を同じように見ている・・・あんなおばさん、けばい、昼間見たら肌も・・

    +4

    -0

  • 2318. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:33 

    >>1
    分かっててやってるんでしよ?
    勿論。
    趣味に没頭してただけよね。
    残ったのは。。とか
    いきなり自分の人生語るのはおかしくない?

    +0

    -0

  • 2357. 匿名 2023/11/07(火) 23:12:46 

    >>984
    日常生活に支障のない範囲で楽しむのは良いんじゃない?

    そもそもこの話は、私生活を犠牲にしてまでのめり込んでる「推し活」のこと言ってるんだと思うけど。>>1にもそう書いてあるよね。
    のめりこむのがおかしいって話であって、誰も応援するなとは言ってないと思うよ。

    +16

    -0

  • 2362. 匿名 2023/11/07(火) 23:14:57 

    >>1
    推し活はLOVEではなくLIKEで向き合う事が重要。

    +6

    -0

  • 2385. 匿名 2023/11/07(火) 23:25:54 

    >>1
    20年かぁ〜。ちょっと長い気もするけど…
    色々失ったものはあるかもしれないが、夢見させてもらったんだからいいじゃん。

    +0

    -0

  • 2387. 匿名 2023/11/07(火) 23:26:18 

    >>1
    本人がそれで幸せならいいじゃない?
    ゴールはひとそれぞれでしょ?
    あなたが偉そうに時間を無駄にしたというのは
    傲慢すぎませんかね
    ご自分の人生だけがこの世の正解ですか?

    +1

    -0

  • 2437. 匿名 2023/11/07(火) 23:42:56 

    >>1
    結婚するよりも、次の推し見つけてずっと推し活した方が人生楽しそうな気もする!

    +0

    -0

  • 2455. 匿名 2023/11/07(火) 23:47:10 

    >>1
    そもそもこの人は恋愛にも結婚にも興味ないんでしょう?
    アイドル以外の趣味見つけて1人で生きていけば?

    +5

    -0

  • 2527. 匿名 2023/11/08(水) 00:10:42 

    >>1
    一番マシとかなんなの?この上から目線

    +1

    -0

  • 2573. 匿名 2023/11/08(水) 00:30:51 

    >>1
    記事
    なんて失礼な紹介文
    最初から下に見てるよね
    取材しといてこんな書き方するなよ

    +2

    -0

  • 2585. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:38 

    >>1
    私もこの人と同年代。10代から追っかけしてた推しがいる。いつか推しと結婚できると思ってるが、人気だからすぐには結婚できないだろうと思いとりあえず20代で今の夫と結婚した。それから10数年待ってるけど未だに推しとは結婚できてない。あの時結婚してなければまだ未婚だっただろうな。

    +2

    -2

  • 2672. 匿名 2023/11/08(水) 01:27:33 

    >>1
    婚活女性は30代後半になると、同年代男性がアラサー女性を狙うために
    ↑この文章おかしくない?同年代男性は20代狙うでしょ。

    +1

    -2

  • 2683. 匿名 2023/11/08(水) 01:34:08 

    >>1
    選ばれても嬉しくない肥満やハゲの残り物なおっさんと晩婚した挙げ句、親の介護押し付けられるくらいなら、生涯イケメンに片思いして推し活に身を捧げた方が楽しいよ。
    片思いは悪い事じゃないし、冷めたら新しい推しを見つければいいと思うよ。

    +9

    -1

  • 2692. 匿名 2023/11/08(水) 01:38:58 

    >>1
    推し活って楽しそう。色々な人生があっていいと思う。

    +0

    -0

  • 2711. 匿名 2023/11/08(水) 01:51:54 

    >>1
    推し活しようがしまいが、イケメン高収入の夫と可愛い子供にマイホームが手に入らない事に変わりはない。
    むしろ楽しい思い出と、推し活で知り合った友人ができて良かったよ。

    +2

    -0

  • 2720. 匿名 2023/11/08(水) 01:56:46 

    >>1
    何これマッチングアプリの宣伝?
    おばさんが美少女と結婚できる世の中にならない限りそんなもん登録せんわ

    +2

    -0

  • 2770. 匿名 2023/11/08(水) 02:31:35 

    >>1
    もう突き抜けて理想だけ見続けてればいいんじゃないかな
    実際に相手と恋愛は厳しいけどさ
    地に足つけて結婚すれば幸福かというとそうでもないと思う

    +0

    -0

  • 2789. 匿名 2023/11/08(水) 02:44:15 

    >>1
    ものすごく贅沢な悩みだよね
    平安時代だったら貴族の娘だってこんな豊かな生活してないと思う

    清潔な服や寝具に囲まれて水も使い放題で食費が自分の給料の3分の1も出せば豪華で油や肉をふんだんに使えて大好きな推し活して何の責任も果たさず産褥で死ぬこともない

    貴族の娘の最上流の人たちの夢の生活は「出家して仏道三昧で無責任に生きること」だった

    +1

    -0

  • 2877. 匿名 2023/11/08(水) 03:48:41 

    >>1
    残ったものあるよ。
    それは、虚無感。

    +1

    -0

  • 2950. 匿名 2023/11/08(水) 05:13:17 

    >>1の現在の年齢の38歳と一念発起してマッチングアプリに登録した36歳だとまた価値が変わる
    そして40歳だと更に変わる
    これは子供を産めるか?って部分に依存する
    悲しいけども40歳だと介護要員としての価値しか無くなる
    40歳の未婚の出産経験のない人が子供作れる可能性はかなり低い
    36歳ならギリギリセーフで妥協案で滑り込みで同年代の弱者男性寄りの中流男性との縁があっただろうけど40歳を堺に皆無に成る

    +1

    -0

  • 3058. 匿名 2023/11/08(水) 06:40:45 

    +0

    -1

  • 3121. 匿名 2023/11/08(水) 07:37:48 

    >>1
    推ししか認めないから!
    みたいな感じで、リアルな男は好きになれないって人いない?
    あれ痛いよねー
    男からしたらこっちから願い下げだからって思うだろうね。

    +3

    -0

  • 3151. 匿名 2023/11/08(水) 07:55:13 

    >>1
    その時は楽しかったんだから別にいいじゃん
    いい思い出じゃん

    +6

    -6

  • 3158. 匿名 2023/11/08(水) 07:59:17 

    >>1
    推しは一見3次元だけど、実際は2次元で作られた商品であり、虚構の存在だということに気づけないとまずいと思う。推し活はあえて虚構を楽しんでいたが、婚活では生身の人間を相手にしないとならず、そして生身の人間の良さを感じながら自分が幸せになれる人を現実的に探していかないとならないのさ。
    私はずっと2次元キャラ推しだったけど、30過ぎて婚活する時は真剣過ぎる程地に足をつけて相手を探したよ。結婚を考えるなら本気にならないとね。

    +7

    -1

  • 3174. 匿名 2023/11/08(水) 08:12:10 

    >>1
    ジャニヲタ見てるとこんなのワラワラで悲惨だわ

    +5

    -0

  • 3238. 匿名 2023/11/08(水) 08:39:09 

    >>1
    こうなると
    独りで生きていく方がベターだと思う
    仕事してるんだし大丈夫よね?

    +0

    -1

  • 3387. 匿名 2023/11/08(水) 09:20:22 

    >>1
    推し活とか分かんない人間で良かったー
    男女ともに若い頃恋愛しとかないとやっぱヤバイわ。男は犯罪者になる可能性あるし

    +0

    -1

  • 3418. 匿名 2023/11/08(水) 09:28:32 

    >>1
    そのうち親の介護で思わぬ出費が増えてくる可能性も

    +0

    -0

  • 3428. 匿名 2023/11/08(水) 09:30:40 

    >>1
    今日が一番若いからね
    10年後は48歳だし、20年後は58歳

    +1

    -1

  • 3483. 匿名 2023/11/08(水) 09:45:39 

    >>1
    AKBオタの同年代か年上の人となら話が合うんじゃない?
    今までのこともポジティブに考えて頑張ればいいと思うわ。

    +3

    -0

  • 3510. 匿名 2023/11/08(水) 09:58:45 

    >>1
    良くも悪くも女性は男性みたいに割り切れない人が多いから後悔する人が多いんだと思う。

    +7

    -0

  • 3574. 匿名 2023/11/08(水) 10:24:51 

    >>1
    心の潤いではあるだろうから否定はしないけど、だからと言って推しが責任取ってくれる訳ではないと前々から思ってた

    +0

    -0

  • 3660. 匿名 2023/11/08(水) 12:21:21 

    >>1
    恋愛出来ないからアイドルヲタになるのか
    アイドルヲタだから恋愛出来ないのか…

    う〜ん、やっぱ前者かな?

    +5

    -0

  • 3662. 匿名 2023/11/08(水) 12:37:21 

    >>1
    推し活していても結婚子育てしてる人はいるからね
    バランス感覚悪かったね

    +3

    -0

  • 3804. 匿名 2023/11/11(土) 11:13:00 

    >>1
    とりあえずなんか書いてみるとか
    貴重な体験記になり得るかも

    +5

    -0