-
814. 匿名 2023/11/07(火) 01:40:37
>>809
初冬から初夏まで毎日毎日毎日曇ってるわけないじゃん!
嘘つきすぎる+8
-5
-
848. 匿名 2023/11/07(火) 02:44:36
>>814
多分あなたが太平洋側に住んだことなく当たり前になってるからそう思うんだと思うよ、冬でも外に干したら乾く
日本海側はほんと天気が悪い、ジメジメとやたら湿気が多いのに気付く
冬場の家電の結露と家具がカビだらけ
タンスや食器棚がビチャビチャ、ファンヒーターが原因と言われたけど
これもまた暖房とは別にファンヒーターと灯油が必須。家にも湿気対策が必要と言っていた
あと雪が一番大変、大通りまで出ると大丈夫だけど町内から出られないくらい除雪車が来ない
高い町内会費払ってるのに自分で除雪車頼んでね。と言われてもそんなことできる訳ない
雪が降ると出勤前と帰宅後と寝る前の雪かきで心が折れる…何故なら疲れて帰ってくると測ったようにうちの前だけ雪が残っている
あの朝方と深夜聞こえてくるご近所の雪かきの音…
地元の人には毎年恒例なのだろうが他県から来ると朝の雪を見るのが怖い
雪国の大渋滞もすごい、スタッドレスを履いても雪でタイヤが滑って隣の車と接触事故してるのをよく見た+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する