-
388. 匿名 2023/11/06(月) 16:35:27
>>13
主です。みんな色々とありがとうございます。
夫は度々仕事で訪れたりしているうちに、石川県の人の温かさに惚れたみたいです。食事もかなり美味しいと言ってます。
私はというと。以前金沢に旅行した際、知らないご婦人が「観光ですか?金沢を楽しんでくださいね」と声を掛けてくれたんです。それが未だに嬉しかった思い出ですし、街も綺麗でご飯も美味しくて、本当に素敵な場所だなって思えたんです。
だから夫が石川県良いなって言うのは分かるんです。
ただ、関東住みが長かったものですから雪かきなんてやった事がないんです。雨が多くて冬はカラッと晴れない事も知りませんでした。
野々市市の雪は少し積もる位と聞いていたんですが、どうなんでしょうか?それなら大丈夫かな〜とか楽観的に考えてしまっていました。+115
-8
-
394. 匿名 2023/11/06(月) 16:43:30
>>388
金沢旅行にはすごく良いけど、観光人気があるとこって物価高いし混雑するし住みやすくは無いんじゃない?こないだ行ったけど外国人もすごい多いし毎日こんなに混んでたら通勤の人大変だな〜って思った。+73
-0
-
401. 匿名 2023/11/06(月) 16:52:27
>>388
それならきっと大丈夫ですよ。
自分がどう感じるかが大事。
+32
-16
-
402. 匿名 2023/11/06(月) 16:53:14
>>388
どこに行っても身近な人間関係が良好ならやってけると思いますよ。野々市はそこまで雪深くないけど、たまにドカーッと降る時も。出勤するために早朝から雪かきや車を暖気して水かけて〜などの作業はあるかと。スコップは常に車につんでおいてください!
車は1人一台必要で、雪国は融雪剤のせいで車の傷みが早いというデメリットはありますね。+64
-1
-
416. 匿名 2023/11/06(月) 17:09:07
>>388
雪の積もってる時に旅行して感じ見てみたら?
雪国の人の言う「あまり降らない」は信用しない方が良いよ笑
雪に対してのレベルが違うからさ…
富山育ちのうちの夫は10〜30センチくらい積もってても大したことないって言うんだもん
太平洋側育ちの私とは感覚がマジで違うわ+209
-2
-
417. 匿名 2023/11/06(月) 17:17:23
>>388
雪が少し積もるを信じてはいけない。
太平洋側とは最初から基準が違う。
あなたにとっては天変地異のような大雪が、
現地の人にはちょっと降ったぐらい。
あと、雪の知識がほぼないでしよ?
現地では当たり前すぎて教えてくれないこともある。近所の人に一生懸命訊いて教えてもらってどうしてるか研究して、やっとこさ新人程度の雪掻きかな。今年は暖冬でよくても来年は大雪かもしれない。+105
-2
-
432. 匿名 2023/11/06(月) 17:33:13
>>388
野々市も積もるよ
正直ごはん美味しいだけがメリットで雨がデフォ冬は昼間も真っ暗ドカ雪が降ったら一日中雪かきを考えるとどうしてもデメリットが大きく感じる
日照時間て本当に大切
石川県から出た事ない自分でも冬は気持ちが沈むよ
お子さんいたら車2台必要になる
遊びに行くところもない
ご夫婦2人ならまだおいでよと言えるけど子どもの将来考えたら私なら都会を選ぶよ
石川県好きだと言ってくれてありがとう
きっと移住してもしなくても何らかの後悔はあると思うから旦那さんとよく話し合って選択してね+163
-1
-
532. 匿名 2023/11/06(月) 20:15:39
>>388
金沢住みです
野々市や河北方面にも住んでました。
どの町域に住んでても冬は毎年雪かき必須ですが、積もりすぎてどこにも出かけられない!というレベルは数年に一度程度かと思います。
また金沢市や野々市市など比較的道路が整備されている地域でも除雪車や融雪機の有無によって各々の雪かきにとられる時間も大きく変わってくるので、その辺も下見か市役所の方に聞いてみても良いかもしれません。
主さんご夫妻に石川県を気に入っていただけてすごく嬉しいです!+43
-0
-
538. 匿名 2023/11/06(月) 20:23:06
>>388
主さんこんばんは。雪が全く降らない関東の県から野々市に嫁いで8年くらい経つ者です。参考になるかと思いコメントしますね!
野々市は普通に雪が降ります。車が全て埋まり出せない、近所の人と協力して雪かきした年が2.3回くらいありました。私は夫や義実家がこちらなのでなんとかなりましたがお2人とも県外の方だと、少し大変かもしれません。車は1人1台必須ですし、スノータイヤ⇔ノーマルタイヤの履き替えも必須です。
何か質問あれば答えますので、聞いてくださいね!
お子さんがいるということなので、都会の方が選択肢は広がるしいいかなぁと思いますが...とりあえず、野々市市と白山市は子どもの医療費は無料です!金沢市は500円です。+88
-1
-
568. 匿名 2023/11/06(月) 21:06:44
>>388
ご主人の実家が石川とかでもないなら、いきなり家族連れての移住はキツイと思われる…+72
-1
-
569. 匿名 2023/11/06(月) 21:08:36
>>388
夫が金沢出身です。
正直私は住みたくないですけど笑 夫は金沢に戻って永住したいらしいので良いところなんだと思いますよ。
あと石川県の学力レベルは全国でも高い方だと聞きます。なので子育てに良いかもしれません。+48
-0
-
579. 匿名 2023/11/06(月) 21:25:18
>>388
金沢市生まれです。
体力があるうちは面倒だけど雪かきも運転もなんとかなるけど年取ったら本当に大変!
素敵なお店は駅周りや繁華街を除いてほぼ車の距離にある、電車もバスも遅延はお手の物だし関東ほどの気軽さがないから車を運転できないとなかなか不便。
ご飯も美味しいけど普段使いでは毎回良い所に行くわけではないし、スーパーのお魚もそんなに安くもないよ〜
それにどこの土地でもそうですが良い人、嫌な人、変な人、ヤンキーとかもいろいろいます。
絶対に石川県でないとダメな理由がないなら、定期的に旅行で来る方が良い部分を楽しめるし好きを保てると思います!+59
-1
-
716. 匿名 2023/11/06(月) 23:49:17
>>388
大袈裟だと思うかもしれませんが東京の50倍くらい降ると思っておいた方がいいと思いますよ‥。都内に15年くらい住んでました。
今はお隣富山に住んでますができれば雪のないところに行きたいです。地元じゃなければ戻らないかな。ニュースとかみてるかぎり新潟〜福井まで同じレベルで降ると思います。
あんまり降らない年もなくはないですけどね。戻ってきて一年目はあんまり降らなかったかな。
+28
-0
-
732. 匿名 2023/11/07(火) 00:02:04
>>388
雪に関してはなんとも、、、ここ5〜6年位はどかっと大雪になる年が増えてます。それ以前は滅多に大雪になることはなかったんですが。12月の終わりと2月に雪が降りやすいです。どかっと積もっても2〜3日で落ち着くから、冬の間ずーっと降っている訳ではないですが。+1
-0
-
761. 匿名 2023/11/07(火) 00:34:37
>>388
年取ったら暖かい地方の方がいいわー
+19
-0
-
962. 匿名 2023/11/07(火) 08:18:46
>>388
雪はその年によりけりだから何とも
車が埋まるぐらい降る事もあります!
雪かきは重労働なうえ、その為に朝5時とかに起きなきゃならない、車の雪は下ろさなきゃならない、運転は怖い、で冬は雪に振り回されるかも
あとは曇りの日が多いかな〜+7
-1
-
1013. 匿名 2023/11/07(火) 09:13:13
>>388
転勤族で3年前に石川県に越してきました。野々市です。私の感想は雪よりも冬場の天気の悪さ!
冬場の週間天気を観ると毎週毎週ずーーっと雨や曇、雪です。関東は晴れてるのに(泣)
1年目の冬にメンタルをやられてしまいました。美容師さんが引っ越してきた人は天気の悪さで鬱になったというお客さん、結構聞きますと言ってました。
しかし!ちょっと考え方を変えて、日も当たらないし日焼けしないしむしろいいんじゃない?とポジティブに考えつつ過ごして今元気に過ごしております。
パート先の方たちはいい人ばかりに恵まれています。+27
-1
-
1019. 匿名 2023/11/07(火) 09:18:14
>>388
横浜から来た人が自分は石川県のが合ってるって言ってる人もいたし、選ぶ職場環境や本人のコミュ力によるんだろうね。
石川出身で今関東いるけどやっぱ春と秋が長いし、冬でも身を切るような寒さが無い、天気の良い日多いのは快適かも。
地元は自分がいた頃も年々雪減ってる感じしたし、地元での仕事が「雪で遅刻なら仕方ないね☆」みたいな緩さだったから雪掻きなんて冬の運動不足解消に丁度良いレベルだったけど、絶対遅刻出来ない仕事の人は朝超早く起きて雪かきするから大変といえばそうかも。でも「明日朝雪だから今日早く寝よう」みたいな習慣になってくし結局慣れかな+4
-1
-
1116. 匿名 2023/11/07(火) 10:49:07
>>388
母が七尾出身、じいちゃんばあちゃん従兄弟が石川に住んでるので
たまーに石川に行ってます
人はとても優しくて住みやすいと思います。田舎特有の世話を焼いてくれる優しい人が多いイメージ
大抵のことはどうにでもなると思うので、雪対策だけきちんと勉強してから決めた方がいいと思います+3
-0
-
1186. 匿名 2023/11/07(火) 12:01:35
>>388
出張で来てる人への温かさと引っ越してきた都会の人への対応は違うから外面に騙されてるのではないかと心配になります
東京の社員が出張で石川来て飛び込み営業した時に都会だと門前払いなのにこちらは話は聞いてくれるから優しいしいい所だと皆さん言ってました
だけど実際東京から転勤してきた営業に対してはどうせ数年で東京戻るんでしょとよそ者扱いひどかったです
私は主さんと逆で千葉か神奈川に引っ越したいと思ってました+17
-0
-
1446. 匿名 2023/11/18(土) 17:50:15
>>388
金沢は良いと思いますよ
古都金澤
職人さんが多く暮らして日本の中でも特異な街じゃないかな
ユーミンも40数年毎年通っているし、多い年は年間200日以上居たこともあると言ってたかな
魅力度ランキングやその他のランキングでも常に上位なのは
それなりに良い所があるからだと思う
食は美食の街だね。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する