ガールズちゃんねる

賃貸住宅。管理会社の対応が遅い。

95コメント2023/12/04(月) 10:40

  • 1. 匿名 2023/11/06(月) 11:58:35  ID:uN5VnYfJcT 

    2年契約で一戸建てを借りています。一度更新して3年目です。
    間取りやサイズ、周辺環境、校区などほぼほぼ気に入っています。が、何か起こった時の管理会社(大家)の対応が遅すぎてイライラします。

    古い家なので経年劣化的な修繕箇所が度々出てきて連絡しますが、その度に1ヶ月は待たされます。内容によって「急ぎません」とか「できれば早めにお願いしたい」などと意思表示はしていますが、急ぎの方も1ヶ月とかかかります。管理会社か大家さん、どこで滞っているのかわからず、失礼にならないよう確認や催促の電話をしますが毎回曖昧な対応をされます。

    今、トイレが壊れて(水がタンクに貯まらず流れ続けてる)早3週間。部品が特殊で取り寄せなので自分で修理はできません。日常生活に不可欠なトイレでもこんなに待たされるんだと驚きです。

    賃貸ってこんなもんですか?皆さんのところはどうですか?

    +58

    -10

  • 5. 匿名 2023/11/06(月) 12:00:36 

    >>1
    自分で修理依頼したら?賃貸でも別に大家に伝えず自分で修理費用払えば対応てもらえるでしょ。

    +6

    -38

  • 11. 匿名 2023/11/06(月) 12:02:10 

    >>1
    毎回使えない日数をメモしたらいいよ
    その分家賃から日割りで割り引いて下さいと言ったら次から爆速になるから

    +87

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/06(月) 12:05:44 

    >>1

    私の住んでるところも以前の
    管理会社は言わなくても
    テキパキと動いてくれた
    しかし…去年から管理会社が
    変わってからは本当にお粗末
    水が天井から漏れてきて
    大変な騒ぎになったのにも
    関わらず何の音沙汰もない
    だから…大家に手紙を書いて送ったよ

    +8

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/06(月) 12:06:05 

    >>1
    新しい物件に住まないからそうなる。古くて家賃安いならそれなりの対応になるのは当たり前。

    +2

    -14

  • 23. 匿名 2023/11/06(月) 12:06:24 

    >>1
    管理会社は適当なとこは本当に適当だから、急いでなくても「はやくやって!」ってせっついたほうがいいよ。
    そっちがやってくれないなら自分達でやってあとから請求してもいいですか?って言っちゃえ。
    それか使えない分家賃減免。賃借人の権利だから大丈夫だよ

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/06(月) 12:07:10 

    >>1
    え、タンクに水が溜まらず流れ続けてるって水道代大丈夫?

    +24

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/06(月) 12:10:49 

    >>1
    トイレの水が流れ続けてると水道代高くなるよ。昔、水道メーターの人が教えてくれた~
    水道料金負担してくれないなら領収書切ってこっちで直すっていった方がいいと思います。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/06(月) 12:11:27 

    >>1
    古いトイレのタンクなんてチェーン絡まってるだけじゃない?

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/06(月) 12:11:36 

    >>1
    Googleのクチコミに対応の遅さを書き込んだら、多少は効果あるかも。

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2023/11/06(月) 12:12:54 

    >>1
    アパマンかな?アパマンだった時、散々な目にあった。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/06(月) 12:13:44 

    >>1
    水が流れ続けてます、その水道料金はそちらに請求してよろしいでしょうか?
    不便を強いられてますので精神的苦痛の慰謝料、請求しても?
    くらいは聞いてもいいんじゃない?

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2023/11/06(月) 12:34:28 

    >>1
    うちもクソ悪い。
    対応が遅いもなにも、全くしてくれない。
    他にもたくさんありすぎて、頭がおかしいのでは?
    と疑うレベル。
    社員の態度は横柄でとても偉そう。
    ちなみにTネット⚫︎ークというリゾ⚫︎の管理会社。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/06(月) 12:41:12 

    >>1

    古めマンション転々としてるから毎回何かしら起こるけど、当たり外れ大きい。
    対応良いところは即動いてくれるし進み具合報告してくれて安心させてくれる
    悪いところは連絡してもやる気がない「え〜ご自身で修理なさる方もいらっしゃいますけどねぇ〜」とかぬかす
    折り返し連絡せずうやむやにしようとしてくる
    でも更新の時だけは光の速さだからムカつく

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/06(月) 12:41:58 

    >>1
    雨漏りしてるけどお金がかかりすぎて修理出来ない。退去してくれても構わないって言われた(同じ問題を抱える隣人もそう)

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/06(月) 12:44:10 

    >>1
    水道代すごいことになりそう
    てか、タンクに水がたまらなければ固形物流れなさそうなんだけど

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/06(月) 12:49:43 

    >>1
    水はトイレタンクの横にあるマイナスネジみたいなのを10円玉で閉めたら止まるよ。それかタンクの蓋あけれるならチェーン引っ張ったりして栓するか。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/06(月) 13:00:24 

    >>1
    不動産に連絡したらその日か翌日速攻で大家さんがくる
    しかもできるだけ自分で直そうとする
    そんで失敗して結局業者連れてきて「◯万円かかります」って言われて頭ちょっぴり抱えてる
    可愛いけちんぼ大家のおっさん笑

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/06(月) 14:39:12 

    >>1
    ひどいね
    生活に直結している不備なのに、そんな遅いのありえないと思う
    鬼電していいと思うよー
    早く直りますように

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/06(月) 14:46:20 

    >>1
    三週間もの間、水がたれ流しなの???
    もしそうなら管理会社や大家もやばいけど主もなかなかだね

    +2

    -2

関連キーワード