ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/11/06(月) 11:06:04 

    >>1
    「参画」って漢字に反応してしまった。高校受験漢字だよね。
    私、アホだから50年生きていて去年初めましてだったよ。

    +3

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/06(月) 11:07:09 

    >>1
    世界統一こども家庭庁

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/06(月) 11:07:54 

    >>1
    はやく政権交代してこの国を変えないと

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/06(月) 11:08:08 

    >>1
    この大臣、地元ではお姫様らしいね。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/06(月) 11:10:51 

    >>1
    親ならいいたい人だらけじゃない?
    私も身分証提出してやるからバンバン言いたい。
    こども家庭庁すら機能してないし不要よね、まずは。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/06(月) 11:12:43 

    >>1
    こども若者ってなんやねん
    バカにしてんのか

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/06(月) 11:13:17 

    >>1
    おままごとじゃねーんだぞ
    子どもはオメーだ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/06(月) 11:14:13 

    >>1

    こんな役立たずの省庁にお金つぎ込まないで
    こども食堂に予算つけて国が運営するとか
    いじめを犯罪として取り締まるシステム作りとか
    色々お金かけてやることあるだろうに。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/06(月) 11:15:00 

    >>1
    何がしたいんだろう。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/06(月) 11:19:13 

    >>1
    めんどくせー身分証提出の手続きしてまで言うかよ

    声の大きいやつのことしか考えてねー

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/06(月) 11:53:13 

    >>1
    こども家庭庁は統一教会が自民党に作らせた
    世界平和とか家庭とかいう言葉は統一教会が大好きなので注意

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/06(月) 12:01:34 

    >>1
    こども家庭庁には4兆円以上の予算が付いている。子供の数が少ないんだからそれ使って給食費や制服代なんかを無償化できるだろう。日本人限定よ。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/06(月) 12:05:53 

    >>1
    5兆円ゲットだぜ!!

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/06(月) 12:07:06 

    >>1
    こんなに無駄で中身の入ってないポストも珍しい。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/06(月) 12:08:35 

    >>1
    マジで仕事できないじゃん
    無能を何人集めても無能

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/06(月) 12:24:41 

    >>1
    いつなんの連絡が来たのか、、
    うちには普通に小学生の子供2人がいるけど、何にも?
    学校からアンケートすら来てないよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/07(火) 00:42:33 

    >>1
    2世政治家は色々と楽そうでいいなぁ

    +0

    -0