-
770. 匿名 2023/11/06(月) 06:14:00
>>616
ママ友と今更サークルの話とか就活の話ってなかなか出てこないと思うわ+3
-0
-
792. 匿名 2023/11/06(月) 07:52:24
>>770
学歴や職業の話しって保護者間ではなかなか話さない内容だけど、子が幼稚園時代に一人だけいたよ。
どうしても母校の大学名を言いたい感じで、日常会話に大学時代の話を絡めて話す人がいた。あえて聞かなかった。+2
-1
-
818. 匿名 2023/11/06(月) 08:53:09
>>770
複数いるよ!
自分の時は就職大変だった〜って話
あの頃のスーツもう着れない話
何社も受けたとか、友達と色んな所(セミナー?)回ったとか愚痴のような感じ
子供にはそういう思いさせたくないねーって言い合ってるよ
あと出会いね
サークルで飲んだのきっかけ、研修?合宿で一緒だった、今もスポーツ続けてるとか
学生時代に一人暮らし、これもう言ってるようなもんでしょ
初めて家出て親が心配した引越しどうこう安アパート住んだみたいな話ね
あぁ大学特有の話題ですねと思いながら聞いてます
770そんな話ってなかなか出てこない、と言うけど無自覚で出してると思うよ絶対に、そういうのバレてるんだよね
+0
-2
-
835. 匿名 2023/11/06(月) 09:31:33
>>770
アラフィフだけど聞いた事も聞かれた事も
ない、お金持ちの多い大卒や短大卒が
多い地域だと思うけど家柄の話しは、
私はしないけど良く聞いたかな?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する