ガールズちゃんねる
  • 301. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:54 

    金スマ見て、この二人の言い合い見てなるほどーと思った。

    おちょ「自分はこんなに努力してる、マイは練習不足で不満、やる気あんのかよ?それで力づくで引っ張ったとかなんだの苦情いってくるとかお前が練習不足で体作れてないからだろ」

    マイ「じゃあ一人でやればいいじゃん」=パートナーシップがないということを言いたいんだろう。二人でやるダンスだからマウントしてくるな、この二人でダメな自分を受け入れろ。


    これって結婚生活でも仕事でもなんでもそうだけど、確かに二人でうまくやることを考えたら努力してるほうとか正論のほうとか持ってるほうとか正しいほうが「ダメなほう」に折れてやらなければうまくいかないんだよね。しかもダメな方は努力もできないし、ありのままで受け入れられることを求めている。

    つまり解散しかねーわって思った。離婚できないとかなら「正しい」ほうが折れるしかないけど、結局のところ正しいほう、努力してる側が損だということなんだよね。パートナーシップってのは、できるほうがダメな方に合わせることであって、結局歩み寄りが大事だとかほざいてるのはダメな方の人なんだよね。

    ということが客観的にわかって、なるほどーっと思った。(マイが悪いとか言いたいわけではない、私がパートナーシップについて客観的に気づいたという話)

    +49

    -2

  • 309. 匿名 2023/11/05(日) 00:06:09 

    >>301
    夫婦がダメになるときに似てるよね
    「わたしはこんなにやってるのに、なんであなたは」ってどっちかが言い始めて、日本の夫婦だったらどっちかが我慢して続けるパターンが多いけど
    カップル競技の場合どっちかが我慢し続けるのはむり
    だから日本ではカップル競技が浸透していかないんだと思う

    +24

    -1