-
231. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:02
昔からの名残なのか本当に他の職業より神格化されてますよね。他にも立派な職業は沢山あるのに。
私も医者の娘ですが、勤務医の娘なので大分庶民派です。
私立の進学校出身ですが、周りにはあまり医者の子弟はおらず「医者の娘なのにダイソー行くんだ」とか言われたり。
普通にダイソー行きますし、スーパーは成城石井や明治屋なんて行きませんよ。もちろん医療も全て保険診療受けます。
医者の娘らしいことといえば華道のお免状持っているくらいでしょうか?それ以外は別に。
世間で言われるほど裕福とは思ったことがありません。寧ろ社長の娘とか一流企業の重役の娘の方が響きが良い気がして羨ましかったです。
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する