-
63. 匿名 2023/11/03(金) 23:17:45
子供の頃食べた新巻き鮭凄く塩が効いていて
なんか塩っぱいんだけど、美味しかったな~
最近のものも、美味しいけれど物足りない
と思うのは、私だけか?…+15
-0
-
84. 匿名 2023/11/03(金) 23:31:48
>>63
新巻き鮭おいしいよね。
昔に比べて今は輸送・保存などのための冷凍冷蔵技術が格段に進歩したから、キツい塩を利かせなくても良くなったからかなと思ってる。
減塩思考になってきてるし。
あと、昔に比べて化学調味料・保存料・甘味料が何にでも使われるようになったのもあると思う。
わたしは梅干しが好きなんだけど、スーパーで売ってる梅干しの材料見るとシンプルな塩や紫蘇だけの梅干しの方が少ないし、そもそもない時も多い。
干物や塩鮭も、ちゃんと選ばないと塩以外の余計なものがたくさん入ってる。
+9
-0
-
101. 匿名 2023/11/03(金) 23:51:33
>>63
わかる。塩が効いて焼くと表面が閉まる…あの鮭美味しかったなぁ+6
-0
-
103. 匿名 2023/11/03(金) 23:55:03
>>63
母が似たようなこと言ってたな
おにぎりにすると最高なんだって+5
-0
-
125. 匿名 2023/11/04(土) 05:07:35
>>63
私あの塩気が全くダメで(人間が食べちゃダメな塩分の味してませんか?もう痛覚の範囲という感じ)塩鮭っていまだに好きじゃない。+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する