-
42. 匿名 2023/11/03(金) 23:07:06
>>5
世界共通でほとんどの人は25歳あたりを境に新しい音楽に興味を持ちづらくなるという研究結果がある。+34
-0
-
47. 匿名 2023/11/03(金) 23:09:34
>>42
横
すごい確かに。
中高生の頃は音楽プレイヤーないと落ち着かないぐらい音楽聴いてたのに。
今外出の時でもイヤホン別にいらないし、車で音楽流してても飽きてくるんだよね。
脳が変わるのかな。+31
-0
-
69. 匿名 2023/11/03(金) 23:22:16
>>42
アラフィフだけど、昔好きだったものはずっと好きだし今も聴いてるけど、新規開拓もめちゃくちゃしてる。
音楽サブスクありがたいわ✨+22
-0
-
85. 匿名 2023/11/03(金) 23:32:22
>>42
おばちゃんが急にアイドルにどハマリするのは、なんでだろう?
子供の頃好きだったかも知れないが、歌謡曲じゃなくて今流行りのヒップポップ調は人を選ぶ感じだったぞ
曲は関係なくタレントが好きなだけ?+7
-0
-
91. 匿名 2023/11/03(金) 23:37:50
>>42
ヨアソビのアイドルがバズったのはテクノとアイドルソングのMIXっぽい感じで当時の平成世代を掴んだからかな+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する