ガールズちゃんねる

親ではなく自分の終活総合トピpart.8

152コメント2023/11/17(金) 10:55

  • 1. 匿名 2023/11/03(金) 11:38:29 

    主は、今月末でアラフォーになります。

    アラフォーになるのに当たり、自分の終活をしようかと考えました。
    また三連休でお休みなので、時間はたっぷりあります。

    自分の終活について語りませんか?

    +81

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/03(金) 11:39:21 

    >>1
    私は断捨離しましたよー
    部屋もスッキリした。
    あとは、余計なものを購入しないようにする。

    +122

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/03(金) 11:40:30 

    >>1

    意味深な感じ…何かを企図しているの?

    +2

    -15

  • 16. 匿名 2023/11/03(金) 11:41:41 

    >>1

    旦那と住宅購入から考えてます
    新築分譲マンション購入(立地良い)

    将来的に、賃貸or売却して2人で老人ホーム入る

    息子2人にマンション相続、家賃折半、売却資金折半
    してもらう

    +6

    -17

  • 23. 匿名 2023/11/03(金) 11:43:12 

    >>1
    なかなか断捨離できないー。
    服を捨てては着る物がなくて買ってしまうけど、亡くなったら周りに迷惑かけてしまうよね

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/03(金) 11:46:09 

    >>1
    この前、何かの記事で元気なアラフォーから就活しようって書いてたけど、まだ早くない!?
    子供もまだ小さいし、まだ変化ある年齢なのにって思ったけどな

    +5

    -17

  • 48. 匿名 2023/11/03(金) 11:55:18 

    >>1
    ほんと、動けるうちに断捨離は大事、それからは物を増やさない生き方したい。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/03(金) 12:01:14 

    >>1
    自分が死んだ時というより、病気や怪我で動けなくなった時に周りに迷惑かけたくないという思いが今は強くて、少しずつ断捨離してる。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/03(金) 12:05:42 

    >>1
    卒アルとかはとっくに捨てたよー!
    38だけど子供がいなけりゃ私もかなりミニマリストになってたかも

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/03(金) 12:19:47 

    >>1

    時代の何かを感じ取ってる気がしてならない。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/03(金) 18:28:50 

    >>1
    大賛成
    アラフォー以降の女性は子供も産めず恋愛や結婚ともほぼ無縁で生産性ゼロだから終活だけはきちんとしておくべきだしね

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 10:08:31 

    >>1
    わかります!今アラフォーになるとこ。もう十年前には色々片付け始めて色々片づけが終わって来ています。家族の墓も閉じて自分用もお願いしてます。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:16 

    >>1
    子どもや下のきょうだいが居るなら良好な関係を築いておきましょう。
    私は母親の教育虐待やDVが酷かったので、父より母が後で死んだら無縁仏にしてもらう予定です。
    きょうだいが居ますが海外に住んでおり永住権も持っています。

    +1

    -0

関連キーワード