ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2023/11/02(木) 17:28:37 

    >>4
    今年はどんぐり不足だからねー

    +194

    -11

  • 40. 匿名 2023/11/02(木) 17:28:57 

    >>4
    暖かくて冬眠できないとか?

    +43

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/02(木) 17:29:01 

    >>4
    去年どんぐりが豊作で子熊がたくさん誕生
    今年は凶作で畑や街に近づく
    あとそもそも住処が町に近づいてしまってて、人慣れした「アーバンベア」も多いらしい
    お互いの悪循環

    +568

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/02(木) 17:30:07 

    >>4
    この山はどうか知らないけど、ソーラーパネル設置で森がなくなってるからっていう説も最近聞くね

    +346

    -21

  • 93. 匿名 2023/11/02(木) 17:35:10 

    >>4
    ソーラーパネルのせいでしょ

    +182

    -16

  • 95. 匿名 2023/11/02(木) 17:35:25 

    >>4
    あとイノシシが増えすぎてて
    クマのエサまで食べつくしちゃうのもあるってさ

    +184

    -3

  • 98. 匿名 2023/11/02(木) 17:36:04 

    >>4
    山に送電線がかなり増えた
    再エネ関係の送電線だと思う

    +55

    -5

  • 123. 匿名 2023/11/02(木) 17:39:57 

    >>4
    異常なほど暑かったよね。毛皮でよく乗り越えたなと‥

    +134

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/02(木) 17:40:36 

    >>4
    気候変動が関係してるかもしれない
    全世界、気温が上がりすぎ

    +24

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/02(木) 17:45:33 

    >>4
    メガソーラーのせいだよ

    +79

    -12

  • 174. 匿名 2023/11/02(木) 17:50:25 

    >>4
    太陽光パネルで山切りまくってるからじゃないの?

    +107

    -13

  • 212. 匿名 2023/11/02(木) 17:59:36 

    >>4
    さっきテレビでサケとカラフトマスが不漁で食べ物探しに山降りてくるらしいよ。近年海水温度高くてカラフトマスいないらしい。ロシアに沢山いるだろうから泳いでいってきたらいいのにね。

    +124

    -4

  • 214. 匿名 2023/11/02(木) 18:00:14 

    >>4
    熊が好きな鮭も今年は不漁の年なんだってよ

    +35

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/02(木) 18:09:22 

    >>4
    メガソーラー建てまくって山削ってるからじゃない?

    ニュースではエサのどんぐりが不作で〜とか
    言ってるけど太陽光発電のことは一切言わない

    うちの田舎も太陽光発電だらけ💦

    +213

    -13

  • 244. 匿名 2023/11/02(木) 18:11:54 

    >>4
    駆除しなくなったからが理由なのを知らない人多すぎる。

    +110

    -2

  • 257. 匿名 2023/11/02(木) 18:17:02 

    >>4
    あなた呑気だね

    +1

    -9

  • 385. 匿名 2023/11/02(木) 19:19:43 

    >>4
    私の母、長野の山に先週登山に行って8mの距離で熊と出くわしたらしい。

    被害はなかったみたいだけど、どこからか凄い勢いで出てきてそのまま走っていったらしい
    母の母がまだ生きているんだけど、絶対心配して大変だからこの話はしないって言ってた

    +84

    -0

  • 526. 匿名 2023/11/02(木) 21:14:42 

    >>4
    北海道だけど熊だけじゃなくて鹿やリスとかもやたら見る。(あ、熊は見たことはないけど)
    今まで見なかった道で普通に鹿を見かけたり、30年以上生きてきて野生のリスなんて見たことなかったのに今年何度か田舎道で見たりする。キツネは元々いるけど。
    猛暑でいろんな動物の食べ物がなくなってしまっておりてきてるのかな。

    +48

    -0

  • 600. 匿名 2023/11/02(木) 22:29:37 

    >>4
    大地震が近い説も出てるよ

    +9

    -1

  • 734. 匿名 2023/11/03(金) 04:05:10 

    >>4
    ソーラーパネルのせいじゃない?
    中国に忖度して害でしかない物推し進めてるけど、地震の多い日本に向いてるわけないし、何より自然を切り崩して動物たちの住処奪って何が太陽光だよ
    政治家に売国奴が増えたから色々と弊害が出てきてる

    +64

    -5

  • 925. 匿名 2023/11/03(金) 12:23:23 

    >>4
    どんぐりは豊作と不作をくりかえしてる

    食料が豊作で熊増える
    食料不作で熊が人を襲ったり街にでてくる
    このくりかえしらしい

    街に出てきたり人を襲うようになった熊は
    駆除しないとどうしようもない

    +20

    -0

  • 989. 匿名 2023/11/03(金) 13:29:53 

    >>4
    食料が不足しているのは確かだけど
    頭数の推移をみると確実に増えてるよ
    本気で駆除しないと被害はもっと増えるかも

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2023/11/03(金) 15:00:01 

    >>4
    メガソーラーのせいだよ。100%そう。
    ちうごくだけが儲かる仕組みのソーラーパネル。
    それで日本人に被害が出て、高い再生エネルギー費用をとられる最悪な仕組み。

    +5

    -6