ガールズちゃんねる

【11月】ジュエリー総合【2023年】

2473コメント2023/12/02(土) 08:34

  • 2390. 匿名 2023/11/29(水) 19:18:46 

    パヴェの光穴がコメントに上がっていますが、やはりリングの光穴ってあるとないとでは身につけた時のダイヤの輝きに影響するものでしょうか?
    指に嵌めてしまえば裏から光は入らないのでは?と思うのですが。
    ポメラートのヌードのアームにダイヤ入りを試着した時、光穴がなくてもキラキラだと感じましたし、つけ心地が良かったのでふと疑問に思いました

    +6

    -1

  • 2392. 匿名 2023/11/29(水) 19:47:25 

    >>2390
    光穴の機能は光らせるだけでもないと思うんですけれど、ダイヤモンドを光らせたいなら少なくとも光穴をビカビカに磨けば反射する光は増えるそうです
    現代のラウンドブリリアントダイヤモンドとは言え全部の光が反射されるわけではないので磨かれた面で反射が変えるそうです

    +13

    -0

  • 2394. 匿名 2023/11/29(水) 19:54:47 

    >>2390
    >>2392追記
    お馴染みアンレーさんのご解説
    ダイアモンドジュエリーの裏穴(貫通穴)に思う⁉ | アンレーおじさんのブログ
    ダイアモンドジュエリーの裏穴(貫通穴)に思う⁉ | アンレーおじさんのブログameblo.jp

    ダイアモンドジュエリーの裏穴(貫通穴)に思う⁉ | アンレーおじさんのブログダイアモンドジュエリーの裏穴(貫通穴)に思う⁉ | アンレーおじさんのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインアンレーおじさんのブログダイヤモンド・ダイヤモ...


    いつも変わらず挑発的ですてきです

    +26

    -4

  • 2414. 匿名 2023/11/29(水) 23:58:11 

    >>2390
    横、輝きの問題とは違いますが、光穴がないやつって綺麗に洗浄できるものなのかな?
    自分で中性洗剤につけて洗ってるけどうまく乾かしたりできる自信がなくて手を出したことがないです

    +2

    -0

  • 2426. 匿名 2023/11/30(木) 08:19:39 

    >>2390
    光穴はダイヤのセッティングがし易いように空けているそうです。昔はメレダイヤのカット技術がなく後ろの光穴を鏡面にして光らせていたりしたそうですが今はメレダイヤのカットも綺麗なのでその用途ではないようです。

    +10

    -2

関連キーワード